※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sae@(・●・)@
子育て・グッズ

夕ご飯の時間と旦那さんの協力について相談です。帰宅後の育児や家事がノンストップで疲れている様子。他の家庭ではどうしているか気になるようです。

育児を夫婦のみでしていて共働きの家庭のママさん、
帰宅時間⇨夕ご飯の時間は何時ころですか?
また、旦那さんは家事育児どのくらい協力してくれてますか?

うちは帰宅時間6時頃でそれから娘のご飯準備、ご飯、お風呂入れて、寝かしつけ開始、寝る までノンストップです。もちろん自分の夕飯はそれからになりますが、寝るまで時間がかかる子なので結構遅くなってしまいます💦
少し疲れてきてしまいました。(甘ちゃん発言なのはわかってますが😭)
みなさんのところはどうですか??

コメント

かな

19時お迎え15分頃帰宅してすぐご飯。20時頃にお風呂に入れ21時までには寝かせられるようにお風呂入ったあとは、早めに暗い部屋に連れて行きます。

働きながらの子育て、大変だと思いますが頑張りましょうね!

  • sae@(・●・)@

    sae@(・●・)@

    19時お迎えだとやはりそのくらいになりますよね…わたしも21時までは寝かせるように頑張っているのですが、カラ回りです😭
    頑張りましょう(;ω;)

    • 7月23日
T&Tママ

6時〜6時半頃帰宅して、15分後くらいには夕食です。

夫が早く帰ってくれば子どもをお風呂入れてくれたりしますが、ほとんど遅いので、寝てから帰ってきます。私も子どもたちと食べてしまうので、1人で食べてもらってます。夫がお風呂後に洗濯まわして干してくれます。

仕事しながらの家事育児大変ですよね(^^;

  • sae@(・●・)@

    sae@(・●・)@

    夕食時間、帰宅してから早いですね!!見習わねば(;ω;)
    旦那様の帰宅時間が大きく遅ければそうなってしまいますよね💦でも洗濯物してくれるなんて素敵です✨

    かなり大変です…管理職なのでストレスもでかく…って言い訳ですね(´д`;)

    • 7月23日
  • T&Tママ

    T&Tママ

    夕食は前日の夜に作ってます。なので、帰ってきてからは盛りつけたり、温めるだけのことが多いです^_^

    上の子が小学校にあがり、お迎えに時間がかかるようになったので、バタバタしてますが、20時半までには寝室に行けるようにしてます♫

    • 7月23日
はなめがね

17時退社17時半お迎え
17時40分帰宅→夕飯作り
18時〜18時20分旦那帰宅
18時半夕飯
19時風呂
19時半ドライヤー、歯磨き
20時寝室
20時半就寝

旦那はかなり協力的です!私が仕事の土曜は1人で見てます。洗濯機まわしたり干したり畳んだりもしてくれます。

  • sae@(・●・)@

    sae@(・●・)@

    理想なスケジュールです✨
    帰宅時間がそのくらいだったら…orz
    旦那様かなり協力的なの、いいですね🌟洗濯物たたんでくれるなんて…ヽ(;▽;)

    • 7月23日
ゆな

うちも共働きで、よっぽどのことがない限り、夫婦で育児をしています。
現在私は時短勤務で16時に退勤です。
そこから、たまにスーパーに行ったりしてから保育園に行ったりすると17時なので、帰宅するのは17時過ぎです(もし、17時退勤になったら、帰宅は18時前後になるでしょうね)。
帰宅してすぐ料理に作り始めるので、早いと30分後に食べ始めることもあります(大体17時半から18時には食べ始めます)。
料理は、作るときには包丁を使わなくて済むように工夫してありますので、メインと味噌汁を時短で作れます。
作りながら、豆腐だったり、トマトを切ったりなど副菜的なものも作ってます。
1歳くらいから取り分けにして、夕飯は子供と一緒に食べてます。
食後お風呂を溜めながら歯磨き、18時半からお風呂、19時半から20時までの間に寝室に入ります。
寝付きが早い子なので、寝かしつけ20時に始めても早いときは数分、遅くも30分くらいで寝てくれます。
お風呂上がった直後くらいから、旦那の帰宅を待たずに洗濯機を回しているので、寝かしつけが終わったら洗濯物を干して、保育園の準備をして、夕食で使った食器を洗って~、で22時までには終わることが多いです。
退園後、クリニックに受診するときは、帰宅が18時を過ぎることがありますが、その日は料理を作らず、普段作っている夕飯を多めに作って、1食分ずつ冷凍しているので、それと冷凍ご飯を温めて食べさせてます(作るとなると時間がかかるし、自分の負担も
軽減させたいので)。
自分の分は、非常用にカップ麺を買っておいたりして、子供に温めたものを食べさせつつ、ラーメンをすすってます(受診して余計疲れているので、後で洗うものが少なくて楽です)。

時短勤務が終わると、1時間ずれてくるんだなと憂鬱です。
いかに時短で効率がよく、負担少な目にこなしていけるか目下模索中です。

  • sae@(・●・)@

    sae@(・●・)@

    詳しくありがとうございます!とても参考になります✨料理がまず得意でなく、要領悪くて…豆腐とかトマトみたいにパッと作れるものがあればいいですね😊
    やっぱり自分用はカップ麺とかになったりしますよね?私もほぼお惣菜かじる程度です。
    そして当方、睡眠時間がしっかりないと動けないもので、参ってます…ホント負担をできる限り少なくしたいです💦

    • 7月23日
○pangram○

夫婦フルタイム共働きで頼れる人は近くに居ないので、夫婦だけで育児してます

18:30お迎え
18:40帰宅〜一通り遊ぶ
19:00娘の食事準備
19:10娘のご飯
食べた後はお風呂まで遊ぶ
20:10娘のお風呂
20:30親の食事準備〜夫帰宅
この間は娘と夫で遊んでます
21:30親の食事
22:00娘就寝

夫は育児は断乳後は私と同じくらい出来ます。土曜日は私が勤務で夫が休みなので0歳の時から1人で朝から育児してますね。
家事は平日は私のみです(๑˃̵ᴗ˂̵)

就寝時間が遅めです💦
親子で遊ぶ時間などの、交流を重視してると、どうしても遅くなってしまって。。

  • sae@(・●・)@

    sae@(・●・)@

    私も近くに頼れる人がいなく、昨日両親に結構頼っていてわりと自由にしている友人を見て、ふと羨ましくなってしまいました。そこは家庭でそれぞれなので、比べても仕方ないのですが😥

    どうしても就寝時間遅くなってしまいますよね。保育園から、もっと睡眠時間とるように言われているのですが、中々難しいです。でもやらなきゃ…
    遊ぶ時間、大切にしたいですよね。

    • 7月23日
ゆな

私も料理はそれほど得意ではないです。
料理は、肉は料理酒を入れて、野菜は献立ごとにカットした野菜をそれぞれジップロックに入れて冷凍しています。
作るときは、凍ったまま鍋に入れて、煮込んだり炒めたりしてます。
一度冷凍してあるので、火の通りも早いので時短です。
一週間分の献立を決めて、必要なものだけスーパーで一週間に一度木曜に買ってきます。
木曜の番にお肉を、金曜の晩に野菜を
刻んで冷凍してます。
味付けは作ってる時にして、大人が子供の味に合わせてます。
カップ麺、しょっちゅうは食べたくないので気を付けてはいますが、やっぱり買っておくと助かりますね。
私も睡眠時間が8時間ほしいタイプです。
お互い、やり易い方法を見つけて、ボチボチやっていきましょう。

  • ゆな

    ゆな

    あ、返信をしたつもりが、新規のコメントになってしまってごめんなさい💦

    • 7月23日