
26歳の女性、教育学部卒。アルバイト経験多数。挑戦したいが1歩が出ない。認められたいがノルマや競争は苦手。
今ゆっくり新しくパートを探そうとしているところですヽ(^0^)ノ
ざっとわたしの性格や特徴書くので、こういうの合ってそう!と思う職種があればコメントしてほしいです⋈*。゚
みなさんがやってみて楽しかった仕事でもかまいません◎
※真剣に考えろ!やってみないと分からない!人それぞれ!ということは分かってます。
イメージ調査+選択肢を広げるため+暇つぶしとして捉えてくれると嬉しいです^_^;
・26歳、6ヶ月の娘
・教育学部卒業
・水泳のインストラクター、小児科の受付、家庭教師(現在も)の経験あり☞全てアルバイト・パート
・あまり大人数でワイワイするのは好きじゃない
・仕事は早い方、できる方(と言われがち)
・新しいことに挑戦したいが1歩が出ない
・認められたい、必要とされたい
・ノルマ、競争は苦手
もっとありますが、書くことが全部ただのワガママになりそうなのでこのへんにしておきます^_^;笑
- ∞chi_fu∞(8歳)
コメント

きなこ
インストラスクターはどうですか?
私は正社員ですがヨガインストラスクターをしてます!

きい
歯科助手はいかがですか?☺️
-
∞chi_fu∞
歯科助手もいいですね😳✨
資格なしでも取ってくれるんでしょうか?👀
でも子どものお迎えとかで午前だけか午後の途中までってなると難しそうですよね(´・ ・`)- 7月23日
-
きい
歯科助手は資格なしで大丈夫ですよ☺️
私は小児クリニックで医事してたので、また仕事はじめるにしても午前のみでやります☺️- 7月23日

えむのまま
教育学部の専攻が分からないですが、もし数字に強ければ、医療事務とかどうですか?
ノルマや競争が苦手であればテレアポはダメですが、コールセンターとかもいいかも?
あとは黙々と作業したいのなら、工場で検査や組立とか?
挑戦したいけど勇気が出ないのであれば、直接雇用より派遣会社に登録してみることをオススメします。
いろいろ提案してもらえると思いますよ!
-
∞chi_fu∞
専攻は家庭科でしたヽ(^0^)ノ
でも2年前まで小児科で医療事務してて楽しかったです◎
コールセンターめちゃくちゃ興味あります!
コールセンターは注文受けるほうですよね?
苦情受付も一緒でしょうか?
派遣だと保育園は無理なんですかね?(´・ ・`)
すみません、質問ばかりで😭- 7月23日
-
えむのまま
コールセンターはいろいろな業種があるので、仕事内容の範囲はその業種次第かと思います。
最初は大変ですが、マニュアルもありすし、慣れるとやりがいはありますね。
派遣社員でも保育園の入園は可能ですよ。保育園への提出書類も対応できますし。- 7月23日
∞chi_fu∞
はじめって資格なしでも取ってくれますか?ヽ(^0^)ノ
きなこ
持ってたら間違いなく採用されますがなくても出来ます!
経歴を見ると体型も筋力や柔軟性も問題なさそうなので向いてると思いますよ!
まんま
横入りすみません!!!
引っ越しで転職を考えている者です。
今がスポーツクラブでのアルバイトで、受付と、水泳コーチやヨガ系レッスンのインストラクターやってたりするのですが(ベーシックなヨガの養成には行ってませんが、adidas yogaなどの認定資格は持っています。)正社員でヨガスタジオなど、雇ってもらえるものでしょうか??
パートなどで入って社員登用を目指した方が現実的でしょうか??
きなこ
資格やたとえ未経験でも正社員で雇ってくれるところは多いですよ!
パートから社員を目指すかどうかはその会社によっていい悪いはありますが私のヨガスタジオの場合はわざわざパートで入らずとも社員で入社できます!かなり大きいヨガスタジオに勤めてますが私は中卒ですし、その会社はもちろん仕事的に身体や、なにより人柄重視の採用をしてくれます!
なので経験や資格、学歴、年齢もとくにきにする必要はありません。入社してから知識は身につけます!
まんま
ご丁寧な返答ありがとうございます😊
今の仕事をしていて、ヨガに絞って仕事するのもアリだなーと思っていたので、少し自信がつきました!!!
ちょっとは経験も活かせるし、勉強する気満々なので、挑戦してみようと思います!!!
chiap_93さん
貴重な場所をお借りしてすみません。
ありがとうございました。
きなこ
お力になれてよかったです!
ただ体力仕事なので働くままにとっては大変です!がレッスンはとてもたのしいですよ!
働くままは素敵です!頑張って下さいね!