コメント
りんごりらっぱ
1歳7ヶ月から始めました!
トイレに行ったら必ずついてくるので、試しに座らせてみたら楽しんで座ってます(笑)一回も成功はしてないし、ゆるーいトイトレですが😅
さらい
二歳半からはじめました。(^_^;)
- 
                                  
                  ぴよ♪
どれくらいでできるようになりましたか?😌✨
- 7月23日
 
 - 
                                  
                  さらい
昼間だけは、1ヶ月でできるようになりました。
- 7月23日
 
 
空色のーと
うちも、おマルに座らせるだけですが、ゆるく始めてます😊
長男の時に、おまるを怖がってたので、遊び感覚で座らせて、じゃーっておしっこするんだよ、とかうんちはここでふんっ!ってやるんだよ、とお話してたりします。
- 
                                  
                  ぴよ♪
参考にさせていただきます😳❤️🙏🏻
- 7月23日
 
 
stitch大好きみかん
1歳6ヵ月の時からゆる~く始めました。
今はお風呂に入る前の1日1回だけステップ付きの便座に座らせてます☺
昨日初めてトイレでおしっこしてくれました(*^▽^*)❤
スゴく嬉しかったです😁
本格的には来年の春から始める予定ですよ☺
それまではゆる~く初めて慣れてもらおうと思ってますよ😁
- 
                                  
                  ぴよ♪
ご丁寧にありがとうございます😍❤️
もう少ししたらゆるーく始めてみようとおもいます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆- 7月23日
 
 
ちー
保育士のお友達が2歳児クラスから始めてるよー!
とのことだったので
来年の春夏から始めようと思います^^
今は言葉が全然通じないので無理そうです( ;  ; )
- 
                                  
                  ぴよ♪
そうだったのですね😳✨
教えていただきありがとうございます❤️- 7月23日
 
 
东亮妈妈
2歳過ぎてからはじめました。
おしっこは何度が成功してますが、うんちはまだ一度も成功していません💦
今年中におむつはずしたいなあ…
- 
                                  
                  ぴよ♪
お子さん2人いて大変だとおもいますが頑張りましょう✨❤️
コメントありがとうございます😊💖- 7月23日
 
 
  
  
ぴよ♪
息子も毎回ついてくるので
もう少ししたらゆるーく始めようと思います❤️ありがとうございました😊