
母乳不足でストレスを感じているママさんが、完ミに移行する際の悩みや乳首の問題について相談しています。完ミに移行しても効果があるか、乳首を加えることに満足しているのか不安です。乳首を加えないママさんのなだめ方も知りたいです。
いつも質問すみません。完ミのママさんに質問です!
もし不快になられる方がいらっしゃったら申し訳ありません。
母乳の出もイマイチですし、娘もミルクの方が一生懸命飲むのと、ホルモンの影響か授乳がストレスに…
完ミに移行しようと思うのですが、愚図りが酷くて最終、乳首を加えて落ち着いり落ち着いたりする事が多々あります。
完ミで母乳が一切出なくなっても、そうなった時効果はあるのでしょうか。
少し出る母乳で満足してるのか、乳首を加えるとゆう事に満足しているのかわかりません。
また一切乳首を加えさせていないママさんがいたら、どんななだめ方をしているかも教えて欲しいです。
- ドル(8歳)
コメント

退会ユーザー
私も混合で母乳の出が悪くなって完ミにしました( ・◡・ )出てるか微妙なおっぱいでも落ち着くのか吸わせていたので、私も同じように悩んでました!
でもおっぱいを少しずつ辞めていったら、自然と欲しがらなくなりました!
最初は1日2回にして…夜だけあげるようにして…2日に1回にして…と減らしました!

COCORO
おしゃぶりや、オモチャではどーでしょうか⁉️
私は以前は混合で、いまはミルクのみです‼️
母乳外来でマッサージして出が良くなったのに😓💦子どもが風邪ひいて🤧突然飲まなくなりましたのでミルクのみです♡でもソッポ向かれてうちの子は近寄りませんよ😱
-
ドル
おしゃぶりガン切れなんですよ〜💦
毎日練習してるのですが…
子供から要らないとしてくれたら理想ですね!!- 7月23日
-
ドル
お返事ありがとうございました😊
- 7月23日

きょん
おっぱいがおしゃぶりの代わりになってて落ち着くんですよね!
よくありますよ✨
私は愚図った時にはおしゃぶり与えたりしてます😉
-
ドル
そーみたいです💦
ミルク出なくても加えてくれるのかなぁと…
おしゃぶりガン切れなので…
お返事ありがとうございました😊- 7月23日

mama初心者🔰
ちょうど2ヶ月~3ヶ月の間で完ミにしました!
私も初めから母乳の出が悪く、乳首が小さかったのもあり授乳は毎日泣きながらやってました。搾乳器も使い両方で50mlも出なく…💧
完全に心折れて完ミに(笑)
ママと赤ちゃんのスキンシップで乳首を加えさせると、赤ちゃんは落ち着くみたいです。なので、完ミへ移行したての頃は授乳時間など関係なく乳首を加えさせてました。
そのうち、娘の方から乳首を嫌がるようになったので、そこからはおっぱい無しです(笑)
完ミにすると、授乳時間も安定してくるので泣いたら飲ませるではなくて、時間で飲ませてたので、授乳時間よりも1時間早く起きて準備をして泣く前に飲ませる!をしてたのでグズる事はあまりなくなりましたが…私の睡眠時間が足りなくて結局おしゃぶりを使ってました。
夜中に授乳時間になって、泣き出したらおむつの確認、抱っこをして少し様子を見ておしゃぶりを加えさせて、少し待ってもらいミルクを作って飲ませる!すると娘はミルクを飲みながらそのまま寝てくれるので、飲み終わりゲップを出す時も寝ながら出してました(笑)
-
ドル
そうなんですねー!!
私も手で20分以上絞って50位ですかねー。
時間管理ミルクも利点ですね!
お返事ありがとうございました- 7月23日
-
ドル
(^^)
- 7月23日
-
mama初心者🔰
お腹減ってギャン泣き状態の時におしゃぶりをしても、うちもダメです(笑)その他、何がダメなのか怒ってしまうと?おしゃぶり加えてくれません💦
なので、最初はおっぱい落ち着いたらおしゃぶりとやってました。
あとは、おしゃぶりも好みがあるのか何種類かメーカー替えて試しました!今はNUKのおしゃぶりに落ち着いてます☆
同じNUKでも、頂いたキティーちゃんとコラボ??のおしゃぶりはダメで(汗)ノーマル?のNUK使ってます(笑)- 7月23日

はぁちゃんママ
うちははじめから完ミで育てています*˙︶˙*
なだめかたはゆらゆらしながらひたすら抱っこかもしくはおしゃぶりとか(>_<)うちはおしゃぶりあんまり使ってくれないんで今は全然使ってなくて生まれて最初の頃はおしゃぶり感覚で乳首加えさせるだけさせてみたりしてました(*^^*)たまそのまま寝てくれることもありました٩(ˊᗜˋ*)و
-
ドル
おしゃぶりガン切れなので練習しないとです💦
やっぱりひたすら抱っこになりますよね〜(>人<;)
これ以上重たくなるとそれも考えものだなぁと…
お返事ありがとうございました😊- 7月23日
ドル
そーなんですねー!
少しずつ少なくですね!
すこし勇気も入りますが堂々巡りですもんね。
愚図りが酷い時の恐怖がありなかなか悩んでました。
ありがとうございました^ - ^
退会ユーザー
うちも愚図ったらおっぱい!ってしてたので、おっぱい使えないとなるとどうすれば…と思ってましたが、気を紛らわすように歌歌って抱っこして踊る?感じでゆらゆらしたら大丈夫でした(笑)
うちはおしゃぶりもしないので、とりあえず抱っこしてます( ・◡・ )ミルクだと絶対お腹空いて泣いてるんじゃない!って分かるので、大体抱っこでいけますよ♡