
コメント

T.a
臨月ですが、昨日はお腹の上で立たれてやばかったです😭
赤ちゃんいるから、痛いよ!って言ってもまだ1歳半にもなってないので伝わないです💭
生まれてきたら、上の子が我慢いっぱいすることになるかもなーと思って お腹の張りとかがなければ抱っこしてます😌💓

ぴっぴ
切迫で1ヶ月ほど寝たきりでしたが、その時はさすがに親にも協力してもらって抱っこもほぼせずに過ごしてましたが、落ち着いてからは抱っこ普通にしてますよ!
病院でも全然抱っこOKて言われました😊お腹もばんばん乗ってくるし、タックルされたり肘がお腹に入ったり…笑
もう諦めてます😅
-
みかぷぅ
コメントありがとうございます☆
上のお子さんまだ小さいから
抱っこせざるを得ないですもんね😥
私の娘も上どんどん乗ってきて怖いです💦
今の所出血とかしてないので
明日検診で元気な姿見れること願います😉- 7月23日

退会ユーザー
私の方が初期なので参考にならないかもしれませんが…
うちの子もお腹の上乗るし、ママっ子なので何かあるとすぐママ抱っこ〜と来ます😅
飛びついてくるのとかはこっちがお腹守る位しかないですよね💦
抱っこは普通にしています!出血も無いですし、痛みもないので👌
何か心配な事が無ければ大丈夫かなと思っています!
-
みかぷぅ
コメントありがとうございます☆
同じ初期の方からのコメント嬉しいです👍
私もまだおっぱい離れてないので
余計心配なんですよね💦
お腹守ろうとしてもそれを振り切って
乗ろうとするので不安です😥
私も今の所出血ないので
明日楽しみにしてます☺️- 7月23日

退会ユーザー
抱っこ普通にしてましたよ^ ^
我慢させるのも可哀想で。
でも、主人がいるときは任せてました!
後期になるとお腹に赤ちゃんいる事分かってくると思います!
-
みかぷぅ
コメントありがとうございます☆
今しか独り占めできないですもんね!
旦那がいる時は任せて切迫など言われない限りは抱っこしてあげようと思います😉
もう少し経てば分かってくれますよね👍- 7月23日

ゆっこチョコ
あたしも不安で、先生に相談したら、抱っこもおんぶも大丈夫と言われました。
息子は、抱っこするとよじ登ってくるし、ヤンチャだし、とにかくパワーが凄いんですが、、、今のところは、体調的に問題はないです😳
-
みかぷぅ
コメントありがとうございます☆
まだ1歳前なので抱っこせざるを得ないですよね😥
私も今は出血などしてないので
明日の検診で成長してる事を願います☺️- 7月23日

まーくん
私も妊娠初期で上の子がちょうど1歳です‼
体がだるく悪阻もあるので1日寝転がって過ごしているのですが。
最近歩けるようになってきてよくお腹の上とかに倒れたり踏まれたりしています
怖いですよねお腹の中に子供がいると
私は基本休日は旦那がいるので旦那といっぱい遊んでもらい抱っこも旦那にしてもらっています
平日はできるだけ出掛けないようにしています
-
みかぷぅ
コメントありがとうございます☆
同じ初期の方ですね!
まだ1歳なら歩けたぐらいですよね😅
私も娘がまだおっぱい離れてないので
上乗ってきて飲んでくるので怖いです💦
私も旦那が休みの時は出かけたり
遊んでもらうようにしてます😰- 7月23日
みかぷぅ
コメントありがとうございます☆
臨月でそれは大変ですね💦
まだ1歳半にもなってないと
理解できないですよね😅
今の間だけですもんね!
私も赤ちゃん信じてできる限り
抱っこしたりします☺️