 
      
      みなさんの旦那さんのお小遣い事情を聞かせてください(>_<)うちは今まで…
みなさんの旦那さんのお小遣い事情を聞かせてください(>_<)
うちは今まで、給料日に2万円支給していました。
ですが、今月から仕事を変えて今の職場の給料が週払いの現物支給になりました。
そこで悩んでいるのが、お小遣いをどのように管理しようかと悩んでいます(--;)
週払いなので、そのときにちょこちょこ渡すのがいいのか、今までどおりにツキ1ぶんで渡すのがいいのか…、
こればかりはここで聞くより旦那と相談しろと思われるかもしれませんが、、、金遣いが下手な旦那なので、自分の都合よく言ってきそうなので、ここでみなさんの知恵をお貸しいただければと思いました(>_<)
- fresh(8歳)
コメント
 
            はる
金遣いが下手なら変えず
今まで通りでいいと思います
 
            MAXとき
今まではその20000で途中で足りないからよこせとか言ってきましたか?
言ってこないならそのままで良いし、言ってきたことがあるならこの際週一に振り分けてあげたら無駄使いも減りそうですよね!
- 
                                    fresh 足りないからちょうだいと、今月何回も言われてもう20000円以上渡してます(# ゜Д゜) 
 ほんと金遣いが下手な旦那でムカつきます。- 7月23日
 
 
            amk :)
うちは毎月初に渡してます。
給料が入ったら、生活費と小遣いをおろして、月初まで持っておきます。
これまで通り月1でいいところ思います!
毎週渡すのも大変だと思います(´ω`;)
- 
                                    fresh ツキ1の2万で足りなくて遣り繰り出来てなくていつも足りないって言ってきます(# ゜Д゜) 
 その対策なんかないかなぁと、、、。めっちゃストレスです!- 7月23日
 
 
            おってい
もしうちなら支払う料金は変わらないので、夫にどっちがいいか聞きます(´・∀・`)
聞かなくて決めるなら今まで通りにします✨
- 
                                    fresh ツキ1で20000円いっきに渡して必ず足りなくて、せがんでくる場合どうしますか?(--;) - 7月23日
 
- 
                                    おってい 絶対渡しません!✨ 
 ああさんの旦那様の場合は15日に一回10000の方がよさそうですね(´・∀・`)- 7月23日
 
 
            まめ
月いくらって渡して、あとから足りないとかいうのはなし!ってことにすればいいんじゃないですか?
それか、各週を月で割って渡すか!
どちらにしても、足りないから、あとからいくらちょうだいはなしです!
私の旦那もわりとあったらあるだけ使う人なんですが、自分で管理するようにさせてからは、お小遣い範囲で自分でやりくりしてますよ!
- 
                                    fresh いつまでたっても管理できないひとで、足りないと言ってくるので毎回腹立ちます!! - 7月23日
 
 
            さー
うちはお小遣いから足りない分は独身時代の貯金からお互い出すと決めていて、飲み会が多い月なんかはそれでやりくりしてるようです。使わない月はお小遣いほぼ残ってたりするみたいですが…。
やりくり出来ない旦那さんなら、お小遣い制やめて、お昼と飲み物代とタバコとか吸われるならそのお金を毎日渡して、余ったら回収、欲しいものがあるときは申告させて、それをああさんが管理し2万以内に抑えさせるとか!
- 
                                    fresh なるほど!それもありかもしれません!いい案ありがとうございます(*^^*) - 7月23日
 
 
   
  
fresh
足りないからちょうだいって言ってきて、今月はもう2万以上使ってます(--;)