

りんだ★
はじめまして!
28w3dの初マタです。
最初の腹帯はミキティーコラボのガードルタイプをつかってました。
だんだんおなかが出てくると安定感が欲しくなったのと腰痛が出てきたのでangelの腹帯をいまはつかってます!
angelの腹帯は肌に直接つけるタイプなのでお手洗いも楽ですよ。

くつした
私は西松屋で腹巻と下腹を支えるベルトのセット(黒)を一つ買いました。Pigeonだったかな…
デスクワークのフルタイムでしたが、ベルトの効果は?でしたσ^_^;きやすめ?
切迫早産の診断を受けてからトコちゃんベルト2を買いました。
早産防止の効果は?ですが、腰が支えられて楽な気はします。酒屋さんの紺の前掛けも腰をギュっと支えるためといいますが、そんな感じかな〜と。^_^

Coco♡mama
こんにちは!
いま妊娠10wなんですか?
多分、服帯はまだいらないと思います!
5ヶ月目の戌の日からつけ始める方が
ほとんどですよね(^-^)
それとも、腰痛などで骨盤ベルトが
欲しいのでしょうか??
使用にあたっては病院の診断を
いただいてからの方がいいですよ!
産前まで働くと言うことですが
私の場合は、6ヶ月頃までは
お腹があまり出ていなかったのと
初期頃が冬で寒かったので
初めに腹巻タイプの服帯を
1枚購入しました!
7ヶ月に入ってからは、腰痛もあり
お腹を持ち上げるタイプの服帯を
購入しました!!
仕事をしていましたし、トイレが
近くなるのでズボンの上げ下げに
支障が出ない服帯にしました。
骨盤ベルトってズボンの上から
装着なようなので(゚o゚;
写メ貼っておきますね!!
下がピジョン、上がangelです
-
ちっち788
8月の終わりに戌の日なんですが両親との都合で腹帯だけ先購入することになっています!なのでつけるのは5カ月からです!
- 7月19日

Coco♡mama
すいません、貼り忘れでした💧

Coco♡mama
すいません、画像が
うまく貼れません(・_・;
先購入されるんですね!
という事は、5ヶ月目くらいは
冬ですかね??
お店で骨盤ベルトを見ていたら
私が持っているangelの服帯が
とても優秀だから骨盤ベルトいらない!
と言われて、その時に実は私の
付け方が間違っていることに気が付き
正しく装着してみるとかなり腰が
楽になりました☆色も薄ピンクで
かわいいですよ\(^o^)/
今の時期は暑くてむれますが。笑
-
ちっち788
ありがとうございます!8月の末に戌の日に御祈祷する予定なので夏ですかね?
ネットで見てみます!!- 7月19日

退会ユーザー
私は五ヶ月の少し前からお腹が出始めて、事務したり、歩いたりするとやはり重みを多少なり感じて辛かったので早々に使ってます(^_^)
西松屋で腹巻にマジックテープで調節できるベルト?というか支えが付いてる物にしてます。
家では薄手の腹巻のみしてます。
メーカーはわかんなくて、、ごめんなさい💦

あり
私は、腹巻タイプを使用してました。多少支えがありますが、気休めかな?と感じてます。
また、最近は暑く、汗をかくのでしていない時の方が多いです(^_^;)なので、一枚しか持っていませんが、足りてます。
海外の方は、使ってないですし…
仕事で結構動かれるならば、しっかり支えがあった方が楽かもしれませんね。また、腰痛なども出てくる可能性もあるので、その時はまたベルトなども必要になってくるかもしれません。
ガードルタイプは、陰部が蒸れやすくなるので、私はお勧めしません。妊娠中はおりものも増えますし、汗もかきます。陰部の清潔を保つ為にも、なるべく蒸らしたりはしない方がいいと思います。
賛否両論ですが…
友人はそれでか?カンジタ繰り返し発症していました。助産師によっても言うことが違うので、何が良いかは本人次第だと感じます(^_^;)
コメント