
コメント

blue
私も2カ月過ぎても悪露続いてて、子宮収縮を促す薬もらってました😣
結構長引いてましたが、徐々に量が減っていきました。
不安ですが、気長に待ってみて下さい☺️

おにぎり
私は、だらだらと3ヶ月ぐらい出ました💦あまり動かないほうがいいって言われました💦
-
みらい
病院には行きましたか?3ヶ月だと長いですね(/ _ ; )
- 7月22日
-
おにぎり
私は本当に少量の茶色っぽい血がでていただけだったので、子宮はちゃんと凝縮しているし、そのぐらいなら大丈夫と病院で言われました!
- 7月22日

退会ユーザー
帝王切開だと悪露が少なくて長く出ると聞いたことあります。
私もいまだにあります。少しですが…
-
退会ユーザー
少量ずつ長引く という意味です。
- 7月22日
-
みらい
私も同じ感じです。1ヶ月過ぎからは時々少量の出血があります。
最近なかったから終わったかなと思ったらまた今日少量あったので生理かと思えばすぐになくなりました‥
早く止まってほしいです(/ _ ; )- 7月22日
-
退会ユーザー
全く同じです。
この間までなかったので、ナプキン卒業出来るかなーとか考えてたら三日前からまた少量ずつ出始めました。- 7月22日
-
みらい
同じ方がいてちょっとホッとしました(/ _ ; )
やはり産後の身体のケアもきちんとしなきゃと思いました。
明日は家事はしないでゆっくり休もうと思います。- 7月22日

退会ユーザー
私も帝王切開で、産後2ヶ月くらいまでは少量出てました。特に、ちょっと無理して動き回った日に出てたなと思います。
友人は、普通分娩でも3ヶ月続いたそうで、出産直後に無理したからだと言われたそうです。
早々休むことは出来ないけれど、家事は少し手を抜いてボチボチやるのが良いかなと思います。
-
みらい
そう言われれば、私も今日出血する前は寝不足で家事をあれこれやってました‥
やはり産後の休息は大事なんですね。
早く止まってほしいです(/ _ ; )- 7月22日
みらい
やはり個人差があるんですかね?
病院行こうか迷ってますがもう少し様子見てみようと思います。
blue
ちなみに💦
私の場合は、子宮の中に胎盤が少し残っていた為に悪露が長引いてたので、心配だったら一度病院で診て貰うと良いと思います😊❤️
みらい
そうなんですね(/ _ ; )
産後の身体も何があるかわからないので、もう少し様子みて病院に行ってみようと思います。