
コメント

a
キャリーに全部詰め込みました😊
病院が前開き指定だったのでマタニティ用にしました😭

退会ユーザー
マタニティ用のパジャマは授乳しやすいし動きやすいので使ってました!
でも普通のパジャマの方もいらっしゃいましたよー!
荷物は結構多くなりました💦
大きいボストンで2つ。
分けたとゆうか分けざるを得なかったとゆう感じです…
入院グッズは指定のやつあるかと思うんですが使わなかったやつもいっぱいあったのでこんなにいらんだろ…と思いました( ̄∀ ̄)
病院によるかとおもいますが退院のときに1つのばっくと同じくらいの退院グッズ?をもらったので荷物持ちの旦那は大変そうでした😂
-
なな
荷物は多くなっちゃいますよね(´;ω;`)
パジャマどーするかめちゃくちゃ悩みます😭- 7月22日
-
退会ユーザー
出産時期はいつ頃ですか?
私は秋だったので半袖のマタニティパジャマ買いましたが退院してからと寒い日や冬場は裏地がモコモコのパーカーとか着てましたよ!ファスナーなので授乳楽々だし、裏地モコモコなので夜中の授乳も寒くなかったです!- 7月22日
-
なな
11月です♡
微妙な季節なので、薄手の長袖パジャマにしようかと思うんですが、ネットでは生地の厚さわからないので困ってます😭それに、薄手にしたら退院後はすぐ寒くなるし困りますよね(´;ω;`)- 7月22日
-
退会ユーザー
確かに微妙ですねー😭
でも少しくらい生地厚くてもエアコンあるのでそんなに生地で不便はしないと思いますよ☺️
あと入院中は赤ちゃんに手一杯で他のママさんとか見てる余裕がないのでマタニティパジャマじゃなくても浮くとかそーゆーのはないので全然大丈夫だと思います🙆- 7月22日
-
なな
なるほど!!
確かに!笑
赤ちゃんに手一杯ですね!
普通に入院生活を考えてましたが、私母子同室でした!笑
そう考えると見た目なんてなんでもいいですね(*´꒳`*)♡- 7月22日
-
退会ユーザー
そうですよ( ´ ▽ ` )♫
早く赤ちゃんに会いたいですねー(о´∀`о)😍- 7月22日
-
なな
はい♡
早く会いたいです^ - ^- 7月22日

たろきち
パジャマは病院で貸し出しでした!
私は、スーツケース(機内に持ち込めるサイズの)に下着や洗面用具、ティッシュなど詰め込み、大きいマザーズバッグに書類、退院時に必要な赤ちゃんの洋服や自分の洋服など入れてました!
-
なな
貸出いいですね♡
マザーズバック!便利そうです♡- 7月22日

ひー
キャリーとバックと持っていきました(・∀・)
病院行ってすぐ使うもの(ティシュとか飲み物・箸など)はバックにいれて、産後に使うものはキャリーにいれて…
マタニティパジャマはすごい楽で、私は買ってよかったと思いました♪
-
なな
それいいですね♡
キャリーだけだと荷物出しづらいですしね!笑
やっぱりマタニティ用ですよねー😭- 7月22日
-
ひー
なんだったら、今でも上の服愛用してます♡
- 7月22日

ゆずりは
大きいバッグに入院してすぐ使わないものを詰めて、母子手帳とか印鑑とか財布とかタオルとかは小さいカバンに入れました。
病院から、自分一人のときに陣痛が来たら大きな荷物を持って来るのは大変だからすぐに必要なものだけ小さいカバンに入れて持って来て大きい荷物は後で家族に持ってきてもらうようにと言われていたので😊
パジャマはマタニティ用の指定があったのでマタニティ用を2着用意しました!
-
なな
マタニティ用のパジャマってみんな可愛いの着てましたかー?みんなどんなパジャマ着てるのか謎で😭
- 7月22日
-
ゆずりは
白のグレーのボーダーのとかですね!
- 7月22日

nico ☺︎ ガチダ部
陣痛中に必要なもの(汗拭くタオルとか飲み物とか)、産後すぐに使うパジャマなどを入れてるカバン、入院中に使うタオルやその他の着替えなどを入れてるカバン、あとは普段持ち歩いてる財布や母子手帳が入ってるカバンを持って行きました!トートバックでしたよ。退院時の服だけあとから旦那に持ってきてもらいました。
マタニティパジャマにしてました。内診のときとかズボン脱がなくていいから楽でしたよ〜
普通のルームウェア着てるママさんもいました🍀
マタニティ用じゃなくてもいいので、前びらきのワンピースタイプのものがいいと思います。わたしはプラス授乳口付きのパジャマだったんですが、授乳口からあげたことないです笑
-
なな
普通のルームウェアの人もいるんですね^ ^
荷物は分けるほうがやはり良さそうですね♡
ありがとうございます😊- 7月22日

迷犬ちーず🐶
タオルやパジャマ、下着を入れた
ボストンバックと
ティッシュやナプキンなどを
入れたものに分けました( ᐛ)
パジャマは前開きって病院で
言われたのでマタニティ用
買いましたよ〜🙆
-
なな
マタニティ用の方がやはり便利なんですよね😭
高いけど買うべきですよね!- 7月22日

しろくろ
キャリーにしました👶
パジャマは前開きの、と指定があったので、前開きのと普段から着てるジェラートピケのカップ付きのキャミやワンピにしました⭐️
マタニティのはあまり好みのものがなかったので買わず😅
-
なな
ジェラートピケかわいいですよね♡♡
マタニティのあんまりないですよね(´;ω;`)- 7月22日

あきら
バッグ1つじゃ足りなかったので、2つでした
😓
陣痛用と入院用で分けてましたよ🙌
パジャマはマタニティ用を1着、普通の前開きのパジャマ2着持ってきましたが、普通のでも全然大丈夫でした!
-
なな
荷物いっぱいありますよね💦やはり分けた方が便利ですよね!!
普通のでも大丈夫なんですね♡それならいいの探せそうです(*´꒳`*)- 7月22日

mia
もう、まとめおわったのですが
ボストン一つと、その半分くらいのバッグ
でおさまりました(o・ω・o)
パジャマはまさかの、千円でお気に入りがあり
マタニティーのにしました(o・ω・o)❤
-
なな
千円であったんですか!♡
羨ましいです😭
色々出費がかさみますし、安いにこした事はないですよね(´;ω;`)- 7月22日

ゆん★★
キャリーバッグに入院用、エコバッグに、書類類、うちわやタオルや陣痛に使うものを入れました。
パジャマは前開きならいいと言われたので、GUのパジャマを持って行く予定です
なな
やっぱりキャリーは楽ですよねー😭✨
マタニティ用ってパジャマでも服でも高いですよねー(´;ω;`)可愛いと思うのが5000円くらいのしかなくて😭
a
メルカリで買いましたよ可愛いマタニティパジャマ😊💖
入院中しか使わないしいいかなと思って😫💦
なな
メルカリ!!
私したことないんです 笑
見てみます♡♡