
離乳食後に蕁麻疹が出たが、受診が難しい。急患センターか月曜に皮膚科受診が良いか相談。
午前中に離乳食をあげたところ、食事の最中から目をかきはじめて30分後に目の周りに蕁麻疹ができました。
その後、赤みも蕁麻疹もひいて今は落ち着いています。
時間がお昼に近かったため、皮膚科は受付終了とのことで全て断られてしまいました。
午後に受診できる病院は完全予約制なので行けるかわかりませんが、診察が始まったら連絡してみようと思います!
ただ、受診出来なかった場合は今日中に急患センターに診てもらった方がよいでしょうか??
それとも、野菜中心の離乳食にして月曜日にかかりつけの皮膚科を受診でもよいでしょうか??
みなさまの意見を聞かせて下さい。
宜しくお願いしますm(._.)m
- qooooon37(8歳)
コメント

コテツママ☆
アレルギーの原因の食材がわかってるなら月曜でも大丈夫と思います!

クローバー☆
新しい物をあげたんでしょうか?
目をかき始めてからも食事続けてましたか?
アレルギーは早めに出る事が多いので初めての物は少量で様子見。いつもあげてて様子おかしかったらすぐ中断してください。゚(っ´;ω;`c)゚。
量によっては呼吸困難など大変なことになります😣🌀
現在、赤みが引いた、腫れが治ったのでしたら急患センターに行っても意味がないので今日、他の病院が無理なら月曜で大丈夫だと思います!
あげたもの、量、時間、赤みの出た場所、状態などを覚えておくか紙に書いておくとスムーズに受診できますよ✨
お大事にしてくださいね(﹡´◡`﹡ )
-
qooooon37
卵黄ちょびっととヨーグルト小さじ半分をたべさせたのですが、今日が初めてではなかったです。
目をかくのはいつもご飯を食べたくないときにするので、いつもの感じかと 軽く考えていました💦
今日の症状などメモしてお医者さんに見せたいと思います!
ありがとうございます😌- 7月22日
-
クローバー☆
グッドアンサーありがとうございます!
卵黄かヨーグルト、もしくは夏だし、お子さんの免疫が下がってて、たまたま出たのかも知れないですね💦
病院行けば安心出来ます✨
暑いので気をつけて行ってくださいねー!!- 7月22日
-
qooooon37
朝から鼻水出てたので、免疫下がってたのはありえるかもです!
結局、予約がいっぱいで受診できそうにないので、月曜日まで様子見ながら生活したいと思います!- 7月22日
-
クローバー☆
今まであげて大丈夫で今回なってたならその可能性ありますよね🌀
この時期、夏風邪の子が病院でも多いので月曜、一番最初に診てもらった方が安全ですね!
他の子から風邪もらって咳、熱になったら嫌ですし:;(∩´﹏`∩);:
子供の事はヒヤヒヤしますよね💦私も初めての子なので蚊に刺されて腫れたので病院行きました😱- 7月22日
-
qooooon37
娘はすぐに風邪をひくので、体調管理が難しいです😰
アレルギー反応出たので、アレルギー検査をしてもらう良いきっかけになったとプラスに考えようと思います!
お子様、大丈夫でしたか???
これからの時期、蚊も増えてくるし心配は尽きませんね。。。
お互い頑張りましょう❗- 7月22日

ぽん
息子も丁度先週の土曜日に、少しお菓子あげたら嘔吐と蕁麻疹出てましたが本人は元気だったので火曜日に(月曜祝日だったので)受診し、検査しました( ¨̮ )
-
qooooon37
コメントありがとうございます😌
本人は至って元気なので、今日受診出来ないようなら経過観察にしようと思います!- 7月22日
qooooon37
今日あげたたんぱく質はお休みにしてみようと思います!
ありがとうございます😌✨