![2人のお母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後、フルタイムで働こうと考えています。飲食店でのパート経験があり、事務や歯科助手に興味があります。歯科助手の資格不要の業務内容について知りたいです。
産後8時半〜18時ぐらいの間、
フルタイムで働こうかなと
考えてます(まだまだですが💦)
今まで飲食店でパートアルバイトを
長年続けてきたので何がいいか
さっぱりで😂😂
上記の時間帯で働いてる方
どのような職ですか?( ˙ᵕ˙ )
自分的には事務とかいいな〜って
思ってます!特に歯科助手!
もし歯科助手さんいらしたら…
資格不要の歯科助手さんはなにを
しますか?(´・ω・`)
- 2人のお母さん(7歳, 8歳)
コメント
![さあり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあり
歯科助手はだいたい器具洗ったりする感じだと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
歯科助手を三年ほどしていました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
お会計、レセプト業務、アシスタント業務などです。アシスタントは器具の用意や洗浄、ドクターへ器具の受け渡し、バキュームで唾液を吸うなどをしていました^ ^
未経験でもやりやすいですし、業務内容も楽しいです╰(*´︶`*)╯♡
私も全く未経験でしたが、覚えられました^ ^
治療もある程度パターンがあるので覚えてしまえば簡単です^^
ただ、お給料はやすく、病院によっては休みがとりにくかったり、妊娠後はやめて欲しいと先輩が言われていました。。
病院によりけりですが、子育てママにはあまり優しくない職場でしたヽ(´o`;
理解がある病院がみつかると良いですね^_^
-
2人のお母さん
コメントありがとうございます!
そのへんのお仕事なんですね😎
慣れれば大丈夫かなってとこですかね😭
お給料安いんですか💦💦そしたら
フルタイムで働く意味がないですね😂
たしかに理解ある病院があれば
いいんですが…(´・ω・`)- 7月22日
-
退会ユーザー
手取り16万ほどで、ボーナスも1ヶ月分が二回しかありませんでしたヽ(´o`;ただ、暇な歯科でいつもみんなまったりしておかし食べたり先生や先輩とおしゃべりしていて、ほとんど疲れません( ˙-˙ )でもこのまま、生ぬるい環境で、歳を重ねるのが怖かったので転職しましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
患者さんもよい人ばかりで、沢山お菓子もらいました٩( 'ω' )و先生はいつもお高いお菓子かってきてくれたり、誕生日にはプレゼントくれたり、飲み会は叙々苑の1番高いやつを沢山ごちそうしてくれました٩( ᐛ )و歯の治療も無料でやってもらいました(^_^)- 7月22日
-
2人のお母さん
私はそのくらいで全然いいです(´・ω・`)わら
嫌で転職したわけぢやなかったんですね!
無料で治療!それはでかい😙(笑)- 7月23日
-
退会ユーザー
無料ありがたいですよね笑
私は親知らず全部抜いてもらいました!٩( 'ω' )و
先輩はホワイト二ング格安でしてました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
仕事は大好きでしたよ〜❤️
是非良い歯科がみつかりますように(^ ^)- 7月23日
-
2人のお母さん
もし虫歯とかなんかあったら
無料でやっていただきたい(´・ω・`)わら
まだ先の話ですがたくさん内部の話
聞けてよかったです☺
ありがとうございます😙🙌❤
やってみよーかなと思いました👌
ほんとそれです(笑)いい歯科院見つかると
いいです😖😖- 7月23日
![りん0925](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん0925
終わりがもう少し早かったですが、市役所の臨時職員で事務と仏具店の販売事務がご希望の時間に近かったです(^-^)
特に市役所は有給も取りやすく、働きやすかったです。
子育て中のママさんも何人かいました。
-
2人のお母さん
コメントありがとうございます!
広報に市役所の臨時職員のってました😙
時間早いのいいですね😛
子育てママさん多いと気が楽になりますね☝☝- 7月22日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
私はメーカーの事務職です。
歯科など医院は拘束時間が長いので諦めました。
社員数も多く、ワーママも多いので理解があり働きやすいです。
-
2人のお母さん
コメントありがとうございます!
子育てママには向いてないってことですか😭?
そして、メーカーの事務とか詳しく
どのようなお仕事でしょうか?☝- 7月22日
-
みゆ
夜の診察って20時頃まであるし、なかなか早く帰れないイメージです。
シフトでも早番だけは難しそうなので…
事務職は所属によって仕事内容違うのですが、私は会社のシステム使って商品を管理したり発送したりしてます。- 7月22日
-
2人のお母さん
残業なしで18時までの歯科助手の
仕事を何件か見たのでどおなのかなと‼
そこの病院、歯医者によっても違いますよね👌
事務職もちょこちょこ見てます‼
が、パソコンそこまで得意ではないから
どおなのかなーと😭- 7月22日
-
みゆ
そうなんですね。
病院次第なんですかね~
友だちは人手不足だったり大変そうなので…😅
パソコンは慣れますよ😃
定時で帰れるのは重要ですよね✨- 7月22日
-
2人のお母さん
多分💦そうかな〜と💦
慣れますかね👌しばらく触ってなくて😖
保育園もあるし重要ですね😙- 7月23日
2人のお母さん
コメントありがとうございます!
あとは他にないんですか?(´・ω・`)