![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アンパンマン♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンマン♡
母乳が出てるのなら、痛いの我慢するよりお子様にあげて下さい>_<
完ミにしようと思ったらもう少し先でも移行できますよ!
![こころmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころmama♡
母乳がでてるのに完ミにするの勿体ないですよ(´・ω・`)?
-
mi
母乳量が増えなくて
飲ませてあげてもミルクを足してる感じなので全然足りてないんです😭
最初は満足してくれてたのですが
だんだん回数も減って、という感じです(´;ω;`)- 7月21日
-
こころmama♡
でるでない関係なくとりあえず
おっぱい吸わせてたら
量増えてくるかもですよ!!
私も初めはずっとミルクたしてました。
けど欲しがる度に、とりあえずおっぱい吸わせてたら出るようになりましたよ(*´╰╯`๓)♬- 7月21日
-
mi
最初は出てたのですが飲む量が増えてきて、母乳じゃ追いつかなくなってるのかなーと思ってました😭😭💧
確かに母乳の方がラクだしメリットも多いのは分かってるのですがミルクの方がよく寝てくれるし..量が足りてないなら..とか考えてしまいます(>_<)- 7月21日
-
こころmama♡
わたし上の子のとき体調が悪くて
入院中ずっと点滴してたせいで、
授乳することができず完ミでした^^;
なので今回母乳でるかすごく心配だったんですけど、今のとこ完母でできてます(*´╰╯`๓)♬
私的には母乳の方がすごく楽です♪- 7月21日
![m❤︎m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m❤︎m
私は子供が今10ヶ月になりますが、sさんと同じくずっとミルク寄りの混合で今までやってきています💕
母乳が少しでも出るならあげていた方がいい気がします😌
たまたまかもしれませんが私のまわりの混合で育っている赤ちゃんは皆丈夫で病気、風邪知らずですくすく育ってます!😊💓
友達は母乳止めるのに1日1回お風呂の時のみ搾乳して捨てて、3日で止まったそうです😌❤️
![ars♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ars♡
1ヶ月ならまだ母乳増えるのはこれからかなーと思います!私も量が足りないのと子どもが咥えるのが下手だったのもあり完ミにしてしまいましたが、後から考えるともう母乳には戻れないのでもう少しがんばってみればよかったなと後悔しました💦
なので、もう少し頻回授乳をがんばってみてそれでも増えなかったり、お母さんが疲れちゃったりしたらミルクに移行するとかでもいいかもしれません😣
![つむママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむママ
夜に母乳あげてみてください!夜に母乳をあげる事で母乳の量が増えるみたいですよ。辛いと思いますがまだ母乳が出るなら出ると思いますよ( ^ω^ )
mi
母乳量が増えなくて
飲ませてあげてもミルクを足してる感じなので全然足りてないんです😭
最初は満足してくれてたのですが
だんだん回数も減って、という感じです(´;ω;`)