※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

混合育児中で、授乳間隔について悩んでいます。3時間ごとに授乳するよう言われましたが、赤ちゃんが寝ていることが多いです。3時間以上経った場合、どのくらい様子を見て大丈夫でしょうか。無理に起こして授乳した方が良いのでしょうか。

混合育児中 授乳間隔について悩んでます😕
母乳あげてミルク40-60ほどあげてます
3時間毎と産院で言われていたのですが、寝てる事が多く三時間たっても寝てる事が多いです💦
3時間以上経った場合、どのぐらいの時間まで様子見て大丈夫ですか?無理に起こしてでも授乳した方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月くらいまでは4時間以上はあけないようにしてたかなと思います。

1ヶ月過ぎたら、夜間はあまり起こしたりしなかったです!

時間がコントロールしづらかったら、トータル量で1日分が飲めてそうか確認するのも良いと思います✨

  • ちょこ

    ちょこ

    今生後15日目なので、4時間目安にさせていただきます。ありがとうございます!1ヶ月検診まで毎日合ってるのかなと思いながら過ごしてたので先輩ママさんからのお言葉心強いです🥹

    ミルクトータル380ほど飲んでるのですが、あげすぎですかね??💦

    • 4月19日