
コメント

むーちゅん
去年、長女の時ですが、、、
つわり治まって3週間でつわりで減った8キロ分戻ってしまって、、先生に怒られました、、そっからもう体重で言われるのが嫌で嫌で、、
たまには食べたいものを食べますが、、
食べすぎてしまった次の日はとにかくヘルシーに、、ジュースとかは飲まないように、、そして適度に運動をして、かなりキープして、出産の時にはかなり体重管理すごく上手にしたね!と褒めて貰えて快感でした (笑)
そうですねぇ、、褒められるから、頑張れる!快感を求めて、食べすぎないぞ!精神でした💦

R.A🐷🥓楽して痩せたい
私も前回、悪阻終わってごはん美味しくてモリモリ食べてたら太りました😂笑
検診でちょっと気をつけてと先生に言われたので、その日から夜ごはんは白米三口くらいにして野菜中心にしてたらそこから臨月まで1キロ増で、最終的に後期つわりもあって痩せて、また太ってでプラス1キロで出産しました😅
検診前はよく豆腐ハンバーグ食べてました😂
-
リラックマ
つわり中全然食べれないのに終わったら一気に食べてしまいました(;_;)1人目のときはつわりがなかったので初めての経験…。
やっぱり白米も問題ですよね(;_;)今日おにぎり4つも食べてしまった…。1個にします(;_;)お豆腐もいいですね(*´꒳`*)私も頑張ります!- 7月21日

退会ユーザー
私も10日で1.5キロ増えました😱
昨日から白米はお昼だけにしました😭
つわり治ったら食べちゃいますよね💦
-
リラックマ
白米天敵ですよね!私も今日の夜は白米辞めました!もうすぐですね♡お互い頑張りましょ!
- 7月21日

むぎゆう
参考になるか分からないですが、7ヶ月目ぐらいから、夕方から夜ぐらいの時間帯に、主人とよく散歩に行っていました。日中より涼しいし、会話も増えて良かったです。
あとは、口寂しくなったら、とりあえずノンカフェインのお茶を飲んだり、気分転換に歯磨きをしたりして(笑)、出産まで+7キロで収まりました。
今はまだ、大事な時期だと思いますので、無理はしないで下さいね。元気な赤ちゃんが産まれますように。
-
リラックマ
散歩かー( ´ ꒳ ` )ノ1人目いるから難しいかもです。一応通勤で往復30分は歩くくらいで…。
お腹空いたらお茶飲んだり歯磨きしてみます(;_;)
ありがとうございます♡- 7月21日

みちゃお二児ママ頑張らな!
7ヶ月とかになったら胃があっぱくされてそんなに食べれなくなりました。わたしも悪阻おわったあとくらいの食欲が異常で1ヶ月で4キロとか太りましたがそれ以降、ほぼ増えないかゆったりペースでした。
今は夏なので夏バテギミで、お腹もおっきいし食べるのがきついです(><)
リラックマ
8キロ!!!
減るのも増えるのも凄いです(((;꒪ꈊ꒪;)))
やっぱり減らすよりキープですね!
甘いもの脱します!飲み物は水かお茶にします!
私も褒めてもらえるように頑張ります!