
コメント

なーやん。
寝返り3ヶ月、ズリバイ3ヶ月
ハイハイ5ヶ月、おすわり4ヶ月、つかまり立ち4ヶ月末、歩き8ヶ月でした💕
離乳食なんてほっとんど食べてくれませんでしたよ笑
10ヶ月くらいから大人と同じ
普通食で食べてました。笑

ひなあられ
寝返り 2ヶ月半
ズリバイ 3ヶ月
お座り 6ヶ月
つかまり立ち 6ヶ月
一人歩き 9ヶ月
…ずーっと早かったです。
贅沢な悩みではありますが、早くに動き回り始めて大変でした(*´-`)💦
ちなみに、離乳食も最初からモリモリ良く食べます。
そして、歯も生えるのが早かったです…(笑)
-
いちご
確かに、はやく動けるようになるのは嬉しいですが安全対策が追いつかないですよね〜😭
- 7月21日

あーか
寝返り 3ヶ月
ズリバイ 4ヶ月
つかまり立ち、伝い歩き 6ヶ月
お座り、はいはい 7ヶ月
歩き始め 9ヶ月
うちも運動早いですが離乳食大変でした笑
-
いちご
はやいですね〜!!
もう、離乳食は悩みのタネです😭毎日撃沈してます笑- 7月21日
-
あーか
でも今では目安量以上食べますよ(♡∀♡)
しばらくの辛抱です!!- 7月21日
いちご
8ヶ月からあるいたんですね!はやーい!はやくても10ヶ月のお子さんはみたことあったんですが、凄いですね😍
ちなみに、いつから食べてくれるようになりましたか?
なーやん。
5ヶ月から保育園に通い出して
刺激だったようであっという間に
歩けるようになりました^ ^
離乳食自体始めたのが7ヶ月とかでした。保育園に言われて無理くり笑
でも本当に10倍粥とか食べなくて
初っ端から7倍粥であげたら食べました^ ^ 10ヶ月には薄めにした大人と同じご飯を取り分けて食べさせてましたよ^ - ^