![pipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ほいみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほいみ
その辺だと、石塚産婦人科、国際医療、日赤…くらいでしょうか…あとは矢板でしたらきうちさんが有名で評判いいです!私は総合病院が嫌で、石塚さん通ってます。2人目です。
![あーりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーりん
私は日赤でうみました!
新しいのですごく設備は完璧です!
看護師さんとかもとっても親切ですし
子供が泣いてると来てくれますよ!!
おっぱいが張ったりとかすると
絞ってくれたり、、、色々やってくれます!!
ですが、、、総合病院なのか分かりませんが
とってもご飯がイマイチですwww
個人病院はご飯が美味しいと聞きました-W
-
pipi
ありがとうございます♡
日赤新しいんですね!!
待ち時間って長いですか?
看護師さんが親切なのはいいですね(*^^*)
やっぱり総合病院より個人病院の方がご飯美味しいんですかねぇ〜
美味しい方がいいなぁww- 7月22日
-
あーりん
新しいですょー!
分娩室もめちゃめちゃ広いですよー!!
待ち時間はその日によってですね、、、
上の子の時はめちゃめちゃ待ちました。
でも、下の子の時は30分くらいで呼ばれましたよ!
そーですよねっ!!
私の兄の嫁さんがきうちさんでお産して 1度ご飯たべさせてもらいました!
ほんとに美味しかったですよー!!!
ハンバーグドリアとかケーキとか
総合病院では出てこないのが出てきましたよー!- 7月22日
-
pipi
総合病院は待ち時間が長いイメージです(´・∀・`)
けど総合病院っていう安心感はありますよね(*^^*)
分娩いくらくらいでした?
でもでも、食事はやっぱり重要ですかねぇ…!!
悩みます(*´-`)- 7月22日
-
あーりん
確かにイメージ通りで長いです😅😅
ですが、長いと思ったら病院の中にコンビニとかコーヒー屋があるので
そこで時間潰ししてましたよー!
いざなんかあった時はすぐに対応してくれるので安心ですよね!!
確か、、、25万くらいだったような、、、
えっと、保険で42万おりて
預かり金を15万払いました!
日赤は合計で57万円ですよー!
ですが、子供に異常もなくママも異常がなければお金返ってきますよー!
ちなみに私は、5万円くらい返ってきました!!- 7月22日
-
pipi
待ち時間暇つぶしできるのはいいですね〜(*^^*)
25万…相場的にはどうなんですかね(*´-`)
私の地元と比べると結構高いです(´・∀・`)- 7月22日
-
あーりん
そーですよねっ!!
でも、お昼とかまたいじゃうのがやですね😭😭
日赤は高いほうだと思いますよー!!!- 7月23日
-
pipi
待ち時間的には国際医療と同じですねヽ(;▽;)ノ
やっぱり栃木は高いです(´・∀・`)
まぁ総合病院で安心して出産できるし、出産はお金には変えられないですね(*^^*)- 7月23日
-
あーりん
同じかもしれないですね😭😭
そーなんですかー??
てっきり安いほうかと思いました!
私も1回だけ神奈川県に住んだことあったんですが
色々高くて戻ってきました!!
そーですよね、、、
子供に万が一の事があったらと考えると、、、- 7月23日
-
pipi
私は愛知県から来たんですけど、愛知の方がだいぶ安いですヽ(;▽;)ノ
全国統一してほしいです!
子供第一ですね(*^^*)- 7月23日
![こた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こた
私は2人ともきうちさんでした( ˙ᵕ˙ )
先生は曜日によって違います!
入院中もスタッフの方親切です!
料金も検診も入院費も安いほうだと思います!
部屋も、大部屋ですが準個室でタブレット完備してありました☺︎
なんせ、私は食事が一番楽しみでした(笑)
これは、母の日の特別メニューです!
-
pipi
ありがとうございます♡
きうちさん4Dもありましたっけ??
安いのいいなぁ…
国際医療は費用高いような…
やっぱり食事重要ポイントですよね〜(*´ω`*)
すごい豪華なお食事♡
きうちさん悩んでます!!- 7月22日
-
こた
きうちさん、4Dありますよ〜( ¨̮ )
国際もキレイですよね\❤︎/
1週間近くの入院なので食事重要でした(o´艸`)笑- 7月22日
-
pipi
4Dいいですね〜!!
国際医療は3Dもないです(´・∀・`)
あと、きうちさんはエコーデータもらえるとか?
国際医療も産科はキレイです♪
う〜ん食事が揺らぎます♡- 7月22日
-
こた
え~そうなんですか(´×ω×`)
きうちさん4年前はDVDに毎回エコー録画してくれましたが今はダウンロード方式です!
でも、生まれたら生まれた後綺麗に体拭いてくれて身長体重測ってる姿をDVDにしてくれてプレゼントしてくれますよ💕あと記念写真と足形も😁- 7月22日
-
pipi
しかも15週まで経膣で、患者はモニターも見れませんヽ(;▽;)ノ
きうちさん4Dだけやってもらえたりするのかな…??
いろいろサービスいいですね♡♡- 7月22日
-
こた
経膣の時とか気を紛らわすタメに赤ちゃんの画像観ながら耐えてたので観れないと悶絶するだけですね💦
普段は2Dで、4D希望あれば予約しといて、4Dの時期がきて赤ちゃんの向きとかもよければ撮ってくれます!
2700円別料金ですが。- 7月22日
-
pipi
赤ちゃんの成長も見れないし、びっくりしましたヽ(;▽;)ノ
え?!今見てる?赤ちゃんどうなの?!みたいな感じです( ̄▽ ̄;)
こたさんのお話で、きうちさん気になったので電話してみます♪- 7月22日
pipi
ありがとうございます(*^^*)
国際医療は、待ち時間が長いです(´・∀・`)
きうちさんは婦人科で1度かかりました!
石塚さんはどうですか??
A-
横からすみません!
わたしも石塚さん通ってます!
週数近いし、思わずコメントしちゃいました笑
石塚さんって、食事する時は各部屋で食べるんですかね?
ほいみ
石塚さんも受付したあと、尿検査して、体重、血圧はかって、中待合でも待ちますが、トータル1時間くらいですかねー。休みの日になると人が多すぎて待ち時間が長くなります…
ほいみ
確かに‼︎近いですね♡
各部屋に配膳されるので、食べたら自分で部屋の外のカートに下膳します。
大部屋でも部屋で食べます!
ちなみに個室だったら、家族も一緒にご飯食べられますが、食事を個別にお願いして、支払いも別にします。確か、朝500円昼700円夜1000円だったような…
pipi
トータル1時間なら全然いいですね♪
総合病院と個人病院はやっぱり違いますね〜(*゚∀゚*)
ほいみ
nstとか、特別なことするとその分伸びますけど、基本予約制なので、じっとして待ってる時間はそんなにないです‼︎