※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

無痛分娩の硬膜外麻酔、どうでしたか?効いた方、思ったより効かなかった方、お話お聞かせください!

無痛分娩の硬膜外麻酔、どうでしたか?
効いた方、思ったより効かなかった方、お話お聞かせください!

コメント

こう

私は効きました
麻酔して割りとすぐ陣痛の痛みはなかったです☺
子宮口全開のときはさすがに痛みが出てきましたが、麻酔を少し足してもらいし全くの無痛で出産しました
下が少し裂けましたがその痛みや、人口破水の痛みも感じませんでしたよー!
ただ、麻酔はかなーり痛かったです😅

  • はな

    はな

    陣痛開始
    どのぐらいで麻酔してもらえましたか?

    • 7月21日
  • こう

    こう

    私の場合緊急だったので参考にならないかもしれませんが💦
    微弱陣痛に3日苦しみ40℃の発熱、ご飯も食べれなくて母体の体力が続かないってことでの無痛分娩でした
    陣痛促進剤と同時にの麻酔でした

    無痛分娩してるところは計画して~のところも多いと思います
    病院によって陣痛が何分間隔になったら~とか子宮口が何センチ開いたら~とかあるみたいです☺
    あと、私が出産したところでは病院搬送になるリスクも考えてか朝の7時~夕方までしか無痛分娩は行ってませんでした
    なので。めしわたしのような場合で無痛分娩になる場合、1日陣痛に耐えてから…という可能性もあると思います

    • 7月21日
deleted user

第一子は効かなくて、第二子は効きました。
第一子の時は更に片方の足の付け根が激痛で、チューブの向きも影響したようでした。
麻酔の気持ちで居た分、自然分娩状態になってしまって、産むと辛かったです。
第二子の時は同じ先生だったので、第一子の失敗を活かしてチューブの向きにこだわって下さって、そしたらガッツリ効きました。
途中一度陣痛の方が辛くなって、麻酔追加してもらって、その後は最後まで痛み無く産めました☺️

ともちん

麻酔したら、それまでの陣痛が嘘のように引きました。陣痛が痛すぎて、麻酔のチューブ入れる処置も全くいたくありませんでした。