
猫の発情鳴きでイライラしています。避妊は経済的に難しい。対処法はありますか?
現在4ヶ月半の男の子のママです
家には猫を2匹飼っているんですけど
2匹とも♀です
2匹とも1歳を超えたあたりから
1週間おきの発情の声が朝から晩まで
夜中は止むことがありません
最近それを毎日聞いてるとどうしてもイライラしてしまって
子供も眠いのにうるさくて寝れなくてずっとグズグズ
寝たと思ったら鳴き声でまた起きるの繰り返し…
今完全室内飼いなんですけど
何か対処法はないでしょうか…
避妊をすれば1番早いんでしょうけど
旦那の給料が毎月手取りで15万も無いため
とてもじゃないけど避妊手術をする余裕はありません…
室内飼いを辞めようって話しても全く聞き入れてくれず
鳴き声にイライラして子供にもイライラしてしまうし
もう泣いてしまうくらいに限界です…
- Usako(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の住んでいるところは避妊手術の
助成金が町からでます!

退会ユーザー
外に出したら確実に孕んで帰ってきますよ…( ・ั﹏・ั)子猫がどんどん増えるだけです。猫を飼った以上責任ありますから、この先増やしたくないなら避妊手術してあげてください。周りに雄猫も居ないのに発情期は可哀想です(´;д;`)役所で助成金出るか確認してみてはいかがでしょうか?
-
Usako
確実に孕んで帰ってきますよね…
発情期に相手いないでずっと鳴いてるのも猫にとってはストレスになると聞いたので
手術が出来ないのならば孕んできても育てようと甘い考えをしてましたけど
きりがなさそうです^^;
役所で聞いたらいんですね!
この場合何科?になるのでしょうか?- 7月21日
-
退会ユーザー
生活に余裕がないなら尚更避妊すべきだと思いますよ。軽く考えすぎです。
生活衛生課とか、地域によって呼び名が違うので役所の案内所で聞くのが一番ですよ( ・◡・ )- 7月21日

A
ねこも大事な家族です……。それでイライラされても猫は可哀想なので1匹ずつでも避妊してあげた方が猫のためにもなりますよ!
私も来週犬2匹の虚勢をしてあげます!
人間の都合で去勢 避妊は可哀想ですがお金が無いなら尚更今のうちに対処してあげた方がいいかもしれないですね(´・ω・`)

まな
猫は交尾排卵なので避妊しないとどんどん子猫産んでしまいますよ💦
避妊手術してあげたほうが病気のリスクも下がりますしお得なこといっぱいです!
確かに手術費用は高いですが生き物を飼った責任があります!病院や役所で助成金等うけられないか相談してみてください!
Usako
そうなんですね
そうゆうのがあるのは初めて聞きました
私も自分の町にそうゆうのあるか調べてみます