※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

離乳食や飲み物の温度について、常温であげても大丈夫か、常温に慣れさせる方法について教えてください。

離乳食や飲みものの温度についての質問です。ビンの離乳食や麦茶など常温であげても大丈夫なんでしょうか。
また、白湯やミルクなど温度が下がってくると飲まないんですが、皆さん常温に慣れさせたりしてるんでしょうか??

コメント

∞まぁみん∞

キューピーの瓶のと和光堂のパックのはお出かけにも持って行けて温めなくても食べられますよ。
麦茶は常温で大丈夫です。
娘は常温でも飲むのでわかりませんが、温かい飲み物が好きならそれでいいと思いますよ。
体も温まりますし、冷えるよりいいと思います。

マート

離乳食は温かかったり常温だったり、ヨーグルトやフルーツは冷蔵庫から出してあげるので冷たかったりしますが食べます(^^)
お茶は温かくしてあげてますよ♪
うちも冷たかったり常温くらいだとお茶飲まないので(--;)
でも外出先だと温めれないので常温であげてます!
最悪喉が渇けば常温でも飲んでくれるんじゃないでしょうか?

m22r15

離乳食のパッケージにそのまま食べれます!と書いてある物は、外出時など常温のまま食べさせてます(´◡`๑) 
毎日麦茶を飲ませていますが、家にいる時は常温であげてますよ(∩´∀`)∩

最近暑いので、外出時だけ冷たい麦茶を持って行ってます!

すず

皆様コメント有難うございましす(^^)

常温や冷たくても大丈夫なんですね。外出時とかどーされてるんだろ〜と思ったりしてました。

うちもそのうち常温飲んでくれるかな〜♪