
コメント

ぱぴこ
私も初期の検査の風疹の数値8でしたが問題ないと言われました(ToT)
16以上ないとだめなんですか?!

退会ユーザー
私も同じくらいでした。
看護師していましたが、すぐ辞めてしばらくひきこもり、感染対策ばっちりしてました。
旦那さんは以前風疹したため抗体があり、感染する確率が低かったので同居してましたが大丈夫でした。

菖蒲
外出時はマスク着用、帰ったら手洗い等対策しましょう!
家族が外から持ち帰らないように、家族はワクチン打ったりもするみたいですが、うちはしてないです。

葉っぱ
旦那さんは抗体ありますか?
ご自身は予防接種できないので1番近くの旦那さんに抗体なければ予防接種させるのが1番です!
あと、人混みなどはできるだけ行かないこと
手洗いうがい、マスクですね!
-
あちゅん
旦那が小さい頃風疹の注射うってあったら、うたなくていいのではないでしょうか?
- 7月20日
-
葉っぱ
打っていても抗体がなくなっている可能性があるので調べてもらう必要があります!市とかで抗体あるかの検査は補助出してたりするんで調べてみるといいですよ!
ちなみに抗体なければ5千円くらいで予防接種です!- 7月20日

こはな
私も8でした!
旦那に予防接種させて、人混みに行く際はマスク着用と除菌のウェットシート持ち歩いたりしてました✨
ご飯食べるとき以外とお手拭きないところとかあったり、電車乗った後とかもこまめに除菌シートで手拭いたり、手ピカジェルしたりしてます✨
-
あちゅん
マスクと除菌シートもちます!!笑
出産までしなきゃいけないんですか?
20週からはかかっても問題ないんじゃないんですか?- 7月20日
-
こはな
初期の頃からずっと続けていたら、逆に無いのが不安で😂笑
季節的にもお散歩くらいならマスクはしなくなりましたが、やっぱり普通の風邪とか胃腸炎とかも怖いので
除菌はしっかり続けてます😂❤️- 7月20日
あちゅん
病院の先生には、数値が低いからちょっと心配かなとゆわれました。
もしかしたら感染する確立があるかもしれないって意味だと思います