
生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てている方への質問です。1日の授乳時間や2ヶ月以降の授乳回数について教えてください。
生後1ヶ月あるいはそれ以降のお子さんを完母で育てていらっしゃる方にお伺いします。
生後1ヶ月のお子さんに、1日トータルで何時間何分授乳していますか?
できれば左右各何分×何回か教えていただけるとありがたいです(><)!
私の場合、1回の授乳は5~30分とバラバラで、1日トータルで2時間~2時間半です。
1ヶ月検診では順調に体重は増えていたのですが、それ以降は体重を計る機会がほとんどないので、これで足りるのか心配で…
また、2ヶ月以上のお子さんをお持ちの方は、2ヶ月以降に授乳回数は減っていきますか?
- さやか(7歳)
コメント

ひいらぎ
だいたいの体重は抱っこしながら体重計乗って、自分の体重引けばわかりますよ♡うちは1週間に1回くらい計ってて、200gくらい増えてればよしとしてます( ^ω^ )
今はおっぱいは日中は2〜3時間おきで、1回15分くらいでトータル2時間くらいの計算ですかね?順調に増えてますよ♡

cyame
生後50日のときに1日13回でトータル約2時間でした。左右はバラバラです。左5分飲んで寝ちゃったときはそのまま寝かせてましたし、左右10分飲んでもまだ欲しがればあげてました。
もうすぐ3か月になります。今は1日に8回くらいになりました!
家に体重計ありますか?わたしは週に1回くらいは家の体重計でだいたいの体重みてます。娘抱いたまま体重はかって、そのあと自分の体重はかって引いてます。正確なのはわかりませんが、増えてることはわかるのでやってみてください( ´ ▽ ` )ノ
-
さやか
回答ありがとうございます(*^^*)!
同じくらいの授乳時間で安心しました(´;ω;`)!
5分で寝るときもあるし、たくさん飲んでもまだ欲しがるときもありますよね!
自分だけかなと思っていたのでよかったです(><)
体重計も試してみます!ありがとうございます(*^^*)!- 7月20日
さやか
回答ありがとうございます(*^^*)!
同じくらいの授乳時間で安心しました(´;ω;`)!
体重測定の方法までありがとうございます!
旦那に計ってもらおうと思います!
私の体重が毎日不安定なので…(笑)