
子供を遊ばせる児童館で仲良しグループに入りにくい悩み。人見知りで話せず、大勢が苦手。仲良くなるコツはありますか?
皆さん、こんにちは。
ママになって4ヶ月になり、育児にもようやく慣れてきました‼
最近は、暑い日が続いているのですぐ近くに子供を遊ばせられる児童館があるので、ちょこちょこ顔を出しています。
そこで悩みなんですが、何だかママサンたちは仲良しグループが出来上がっているようで入っていきにくいんです。
人見知りというか、何を話したらいいか不安になって…なかなか話せないです。
もちろん話しかけてもらったら笑顔で話すようにしています。
ただ大勢でわいわいするのが苦手なんです。
仲良くなるコツとかありますかね?
- ひー(8歳)
コメント

❤︎
何ヵ月ですか〜?
とか育児の悩みを相談すると仲良くなれますよ😊✨

ゆい
私は同じ月例くらいの子どもさんを
連れてる方が話やすかったです(*^^*)
私も4ヶ月から行ってたんですが
同じくらいの子連れてる方は
これからどんどん増えくのかな?と
思うので気長に通いましょう♪
顔見知りになってくると
少し大きいお子さん連れてるお母さんも話しかけてくれたりしますよー(*^^*)
-
ひー
私も3ヶ月くらいから行ってます‼
気長に待ちたいと思います。
ハイハイしたり、遊べるようになれば変わってくるかもしれませんからね。- 7月20日

いちご
昨日のわたしとまったくおなじですー!
うちは3ヶ月半でまだ完璧に首もすわってないので、早すぎじゃない?とか思われてるんじゃないかなぁとか思って入っていけませんでした( .. )
ごめんなさい、答えになってなくて💦💦
同じような方がみえて安心してしまいました(笑)
-
ひー
私もホッとしました。
不安はありますが、焦らず通おうと思います。動き回るようになるとまた変わりそうですからね(笑)お互い頑張りましょう‼- 7月20日

3kidsma-ma
私はそうゆうのあまり好きじゃないし興味ないから、話しかけられて話す位でいいと思ってます。
なので、無表情はしないようにニコニコしてれば話しかけられたりしますよ。
-
ひー
そうですね。あまり気にしないようにニコニコしてます(笑)
- 7月20日
ひー
少しずつ顔見知りの人も増えているので、ちょっとずつ話してみようと思います。