
娘のいちご状血管腫で、病院でレーザー治療を検討中です。経験者の回数や費用について教えてください。
娘がいちご状血管腫で、
こないだ病院にいったときは
耳だし髪の毛で見えないから
自然治療で月一でみせにきてって
いわれました。
それで2回目に今日いってきたんですが、
もりあがりがこないだよりもすごいから
希望であればまだ小さくて痛みを
覚えてないうちにレーザーしてあげたほうが
いいよーといわれ、
レーザーをしようとおもっています。
自然に治るといわれても
何年も先だし、
10歳までなおってないこもいるし、
いじめの原因にもなりかねないって
言われました。。
レーザーをしたことのあるひと、
何回くらいしましたか?
あと保険がおりるときいたのですが、
レーザーはいくらくらいかかるんですか?
色々教えてください。
- uydm2407(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ゆあひ
うちの娘もイチゴ状血管腫が肛門近くにあり、レーザ当てましたよ。
隣の県の大学病院にいったので、医療証が使えなくて、3割負担でした。
初診で薬代込み1万くらいでした。
次からは千円以内でした。
県内の病院なら無料なんじゃないでしょうか?
生後2ヶ月から月1でレーザー4回あてて
今は綺麗になりましたよ。
レーザーした時は、ギャン泣きでかわいそうでしたが、小さいうちにしておいてよかったと思ってます。今くらいになると何するかわかるので、病院着いた時点でギャン泣きだと思うので😅

YKmama♥
娘は苺状血管腫じゃなくて単純性血管腫だったんですが、6ヶ月の時に初めてレーザー当てました!!✩
治療始めるのが早かったからか1回で綺麗になりましたよー💕
3歳まで医療費無料の所なのでレーザー当てても0円でした😊🎶
-
uydm2407
ありがとうございます。
もうすぐ娘も6ヶ月なので、
レーザーやって綺麗にして
あげようと思います。
単純性血管腫ってのも
あるんですか?
初めてききました。
痛みを覚えない小さいときに
やってあげるのがやっぱり
一番ですよね😭- 7月21日
-
YKmama♥
娘のは左足の人差し指の裏、と言う全然目立たない所だったんですけどね(笑)
なので1回で綺麗になったのかもです😊
その時はまだ歩かなかったし、良いタイミングでレーザーしたなと思ってます✩
全然痛みは覚えてないですね(笑)
周りの人ですらあったこと忘れてると思います😂- 7月21日

ゆんた
いちご状ではなく単純性血管腫なんですが、レーザーしてます😊
うちの市だと乳児医療無料なので、部屋代や食事代のみの負担でした。保険の関係で3カ月たたないと受けれないらしく、4、5カ月置きに入院してます。
今3回目のレーザーが終わったところで治療中ですが、あと2.3回もすれば消えてくれそうです💓
-
uydm2407
詳しく教えていただき
ありがとうございます。
レーザーするのに入院が
必要なんですか??- 7月21日
-
ゆんた
片腕全体と範囲が広い為か全身麻酔による治療なので入院してます😊
日帰り出来るとなると手出しの料金はいらなかったかなと思います(*´∇`*)- 7月21日
ゆあひ
思い出しました!!
病院で払ったお金は役場に申請したら数ヶ月後に銀行振込で戻ってきましたよ。
なので無料だと思います。
uydm2407
詳しく教えていただき
ありがとうございます。
女の子だし成長も言葉も早いし
2歳になるまでにしてあげたいなと
思っています。
いじめの理由になるのも嫌だし。
紹介状書いてもらって、
レーザーしてもらってきますね。
ありがとうございました。