※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぶ (Lv21)
子育て・グッズ

離乳食を始めて20日目で、遅く起きた日にミルク→3時間後の離乳食が難しいです。無理せず離乳食を始めても大丈夫でしょうか?

離乳食を始めて20日目です。今日に限って起きるのが遅くまだ寝ています。昼前くらいから用事があり起きてミルク→3時間離乳食という流れが厳しく、、、。かといって離乳食お休みしたくありません。起きて初めから離乳食じゃ体に負担でしょうか?無知ですみません。

コメント

あかり

うちでは朝寝から起きてから離乳食なんですが、食べさせる前に麦茶あげてます!

  • いぶ (Lv21)

    いぶ (Lv21)

    そうしてみます!ありがとうございます✩

    • 7月19日
ちょみ

うちは1回食のときから朝7:30〜8:00頃にあげています。5:00頃に起きて入れば授乳してからですが、6:30頃起きれば授乳せずにあげてました。2回食、3回食になっても時間を変えたくなかったのと、出かけにくくなるからです。なので大丈夫だと思います😚

  • いぶ (Lv21)

    いぶ (Lv21)

    わかりました!ありがとうございます✩

    • 7月19日
hana♡

離乳食(ごはんを食べるための練習)なので、
起きてすぐあげたいのであれば、
いつもより量を減らしてみてはいかがですか?
リズム作りたくて一生懸命になるのわかります😌
私は離乳食は六ヶ月からはじめたので、最初のころは、用事と重なるならやめたり、減らしたりしていました。

  • いぶ (Lv21)

    いぶ (Lv21)

    いつもわ10時頃とか時間バラバラにあげてます😭
    参考になりました✩ありがとうございます!

    • 7月19日
posso

負担ということはないかもですが、今の離乳食はまだ食べる練習で、お腹をいっぱいにするためのものではないと思います。
今のうちに準備しておき、起きたらすぐあげられるようにして、食べられるだけ食べた後でミルクをあげたらいかがでしょう。

  • いぶ (Lv21)

    いぶ (Lv21)

    わかりました!ありがとうございます✩

    • 7月19日