
1ヶ月の赤ちゃんにベビー麦茶を飲ませたら最初は渋そうだったが、すぐに慣れてがぶがぶ飲んだ。母親に苦しそうと指摘され、次は2ヶ月で再チャレンジしようか迷っている。
1ヶ月から飲めるベビー麦茶を湯冷ましのために
スプーン1杯飲ませてみたんですが
とっても渋い顔で おえっ てしました( ´・-・` )
でも最初だけで すぐ平気な顔になったので
そのあと少量与えてみたら
がぶがぶ飲む…( ´・_・` )
スプーン1杯初めて飲んだとこを動画に撮っていて
わたしの母親に見せたら
渋いんじゃなくて苦しい顔だよ
って言われてしまいました( ´・-・` )
そうだったんだ、飲ませてごめんね、、って思って
もやもやしてしまっています( ´・_・` )
明後日で2ヶ月だから飲ませてみようかな
って思ったんですが だめだったんでしょうか(´・-・`)
- あや(7歳)
コメント

あーぴっ🌼
離乳食はじまるまでは無理にあげなくてもいいと思いますよ(>_<)母乳、ミルク以外で水分補給与えるなら白湯のがいいと思います(>_<)どうしても麦茶与えたいのであれば倍ぐらいに薄めてあげてみたらどうですか?🤔

あやむさ
完ミですか?
完母ですか?
-
あや
完ミです!、
- 7月19日
-
あやむさ
皆さんが言う通り離乳食始まってからでも全然いいと思いますよ!
- 7月19日
-
あや
離乳食はじめてからにしてみます!(:_;)
ありがとうございます(´;ω;`)- 7月19日

えなし
1カ月から、飲ませられると書いてあるものなら大丈夫ですよー!
きっと慣れない味にびっくりしたんですね!!!
まだ、おっぱいやミルクを飲む月齢なので
麦茶とかは離乳食始まってからでも
遅くはないかなー?とおもいます(♡´❍`♡)
-
あや
びっくりしたんですかね、(´;ω;`)
離乳食はじめてからにしてみます、
ありがとうございます(´;ω;`)- 7月19日

あこ
まだ赤ちゃんは哺乳瓶かおっぱいを吸って飲む、ということしか出来ないので、スプーンだと自分の意思ではないので溺れてるみたいになるのでやめた方がいいですよ。
-
あや
そうなんですね、、
母親から 湯冷ましはスプーン1杯から て教えてもらって スプーンに2、3滴のせて飲ましてしまいました、
やっぱり苦しかったんですね、
すみません気をつけます、- 7月19日

けけ
無理にあげなくても2ヶ月なら母乳で充分だと思います(^ ^)母乳も水分と同じなので。あたしは6ヶ月なってあげました。
-
あや
母乳が 6月から病院でも原因不明の熱をわたしが出していたので授乳するのがこわくて 粉ミルクにしてしまいました(:_;)ほんとはあげたいんですが、、離乳食はじめてから麦茶はあげるようにします!ありがとうございます(´;ω;`)
- 7月19日
あや
やっぱり苦しかったんですかね……
ミルク飲み過ぎで周りの子より多く飲んでしまって保健師さんに注意されてしまったので周りの子たちと同じ量にしてるんですが怒ってしまって…なので麦茶や白湯をちょっとあげようと思って(´・_・`)白湯にしてみます!
ありがとうございます(´;ω;`)
あーぴっ🌼
それなら白湯でお腹を満たしてあげるほうがいいかもしれないです(>_<)
あや
ミルク飲んだあとに泣いて指しゃぶりするんですが そしたら白湯あげて大丈夫ですかね、?(´;ω;`)
あーぴっ🌼
白湯あげてみてもいいと思いますが、口が寂しい可能性もありますよね🤔おしゃぶりに抵抗なければ与えてみてもいいかもしれないですね(^^)
あや
少量あげて様子見るようにします(´;ω;`)
今まで白湯もいいのかわからなくて
おしゃぶり与えてたら おしゃぶり大好きになってしまって😭😭😭
あーぴっ🌼
白湯はうちも泣きやまないときによくあげてました😂もし白湯与えてみて泣き止むのなら白湯あげてみて大丈夫ですよ(^^)おしゃぶりに抵抗あるのであれば必要なら指しゃぶりすると思うので無理に与えなくてもいいとは思いますよ🤗うちも始めの頃に与えてましたが、癖になるのが怖くて与えるのやめました😂
あや
安心しました(´;ω;`)
指しゃぶり めちゃくちゃしてます!😂😂
わたしも癖になっちゃうのがこわくて(´;ω;`)