旦那さんはご飯食べるとき、どんな風に食べますか?ご飯作ってくれてる事…
旦那さんはご飯食べるとき、どんな風に食べますか?ご飯作ってくれてる事に感謝してくれますか?
うちは、初めて作ったものに対して第一声、なにこれ?→匂い嗅ぐ。
いただきますも言わずテレビみながら食べる、話すのはおかわり、納豆ないの?など。美味しい?って聞くとうん。
まずい時は聞かなくても、うぇなんだこれ…これ無理。ほかにないの?
旦那は好き嫌い激しく、この間も牛乳がダメなので牛乳使うものは水で代用します。シチューを作ったのですが、ルーが牛乳っぽさ強いやつだったらしくて、牛乳いれた?まずい食えない。と言われました。
また、旦那が職場の方からトマトたくさんもらってきたのですが、そんなにトマト好きではないらしく、スープやパスタにして工夫しますが無理食えないとかたくさん残したりして作りがいがないです…。
さっきも夜勤明けでずーっと寝てたのに私と娘が寝室に行ったらちょうど起きて寝かしつけしてるのに飯は?と…。不機嫌に準備してたら指摘されたので、第一声飯は?って言われたらこうなるわって言ったらじゃあ言わねえよって怒り始めて訳わかんないです…。
私が短期でしょうか?
いろんなストレスをここに殴り書きした感じなので伝わりにくいかもですがよかったら客観的にみてどうか教えてください…。まあ、旦那にも違ういいぶんあるかもですが…。
ちなみに、ごちそうさまなし、片付けしないで置きっぱなしです。
改善できますかね…
- ぷりん(9歳)
コメント
みーちゃろす
うちは感謝してくれますね。今朝も夜勤で時間があったので洗い物などしてたら 全部してくれてありがとう と言って仕事に出掛けていきましたよ。
せっかく、作ってるのに感謝してほしいですよね( ノД`)…
2人のお母さん
いただきます!って言って初めて作ったものは
おいしかったら、「これ初めて食べるうまい」
とか言ってくれます(´・ω・`)
食えないだのうえーだの言われたら
んぢや、あなたのはこれから
お惣菜買うから!ってなりそうです😖
そんないう前に好き嫌いなおせや!
ってもいっちゃいます(´・ω・`)
-
ぷりん
ありがとうございます!
そんなふうに言ってくれる旦那さんが羨ましいです…。旦那選び失敗しました。
今まで義家族と同居していて、帰りの遅い旦那の世話は義母に任せて私は娘の寝かしつけとかしていたためご飯を食べる姿見てなかったのでストレスなかったのですが。ほんとしんどいです😢
魚すらうまく食べられないような旦那です。義母はそれみても、魚食べるの汚い~ほら〇〇ちゃん←私 は綺麗に食べるね~と…(´・ω・`)義姉も好き嫌いすごいし躾ですかね?- 7月18日
退会ユーザー
こんばんは。
うちの旦那は、
毎回美味しい美味しいと言って
全部食べてくれます😌😌
旦那さん少し子供すぎませんか😅
お子さんがいるのに
好き嫌いばかりして
ましてや作ってるのに文句つけるとか
あたしだったらとっくに怒ってますよ😢
ごはん作らないと思います( ´~` )
元彼のときはそんな感じの人で
ムカついたので排水溝に全部投げ捨てたら
食べるとか言ったので
その排水溝に投げたものを
皿に手で戻して出しましたよ😑←
食べてました(笑)(笑)
旦那さんもお仕事で大変かも知れませんが、
子育てしながらご飯作るのは
想像以上に大変でしょうし、
せめていただきます、ごちそうさまなどの声掛けも
子供が真似しては困るので
やって欲しいところですよね(;_;)
私なら思ってること全部落ち着いて伝えます😣
-
ぷりん
こんばんは!ありがとうございます!
羨ましいです((( *´꒳`* )))私もそんな旦那さんなら毎日料理頑張ります😭
ほんと子供ですよね。もう今から克服は無理だと思い諦めてます。。ほんともう作りたくないです😭
元彼さんの話スカッとしました😂
やりたいです😂何怒ってんのいわれそうですが…。
ちょっといいたいことまとめて旦那も落ち着いてる時に話してみます。
このままじゃ離婚考えるレベルなので…。- 7月18日
aya...
ぷりんさんは全然短期ではないです。それが普通です!!!
わたしそんな風に旦那に色々言われたらもう一生料理しませんね😤
文句言うなら自分で作れって感じです。
こんなこと言うのも申し訳ないですが、旦那様自己中すぎると思います😑😑
-
ぷりん
ありがとうございます!!
イライラしますよね!よかったです!
私ももう作りたくないです😭
ビビリなので作りますが…。
ほんとクソ旦那です。義家族みんな好き嫌いあるので好き嫌いあることに対して恥ずかしくないんですよね…。義家族は美味しいとかありがとう言えるのになんで旦那は言えないか謎です。- 7月18日
退会ユーザー
好き嫌い多いって、お子ちゃまみたいですね^^;
人様の旦那様にすみません。
私なら、お小遣いの範囲内で好きなの買って食べれば?と言っちゃいますね^^;
-
ぷりん
ありがとうございます!
代わりに言っていただきスカッとします!(笑)
ほんとすきなの買って食べてろって感じです。- 7月18日
(・∀・)❤️
そんな言い方ないです!
お子さんがマネしはじめたはどういうつもりなんですかね!
ありえないです!
ってかどんな育ちをしてきたんだ⁉︎と思っちゃいます。
うちの旦那は口数は少ないですが、いただきます、ごちそうさま、食器はシンクのところに片付けるくらいの最低限はします💦
そして、たとえ多少まずくても全部食べてくれます❣️
1人で食べてる時はテレビを見たりケータイいじったりしながら食べてますが、まぁ、それは1人で食べてるので何も言いません😅
そして…自分が寝たいだけ寝ておいて、起きてご飯って…お前は何様じゃーーーー!って感じです。
私ならブチ切れますね💧
逆ギレとかなんなの!って感じです。
そんなに食べたいなら自分で作れや!って思います。
夜勤明けて疲れて寝ていたとはいえ…ないです!
(人様の旦那様に色々と言って申し訳ありません💦)
-
ぷりん
ありがとうございます!
有り得ないですよね(´-ι_-`
義家族と同居していたのですが、ぜーんぶ義母が準備して片付けも義母でした。(同居してからは私が)いただきますごちそうさまなく、食べ残し当たり前、食べ終わってすぐ片付けないでそのままみんなTV鑑賞。旦那以外はいただきますありがとう言えます(笑)
口数少なくてもいいけど、いただきますごちそうさまはないの有り得ないですよね😢
多少不味くても食べてくれるなんて😢✨
ほんと何様だよって感じですよね。
代わりに言っていただきスカッとしました!- 7月18日
リーフ
うちも同じような感じです。ムカつきますよね😒あたしは、子ども達寝かせる頃に全てテーブルの上に出して寝かしつけの邪魔されないようにします。うちは、改善する努力をするだけイライラするので、諦めてます(笑)
-
ぷりん
ありがとうございます!
同じですか😢
めっちゃむかつきます!旦那休みの日はご飯ばかり作ってます😨なのに何も言わない。
私もテーブル出しておくことします!
一緒に食事をしないが一番いいかもです(笑)- 7月18日
**kaede**
旦那様、作って貰うことが当たり前、美味しく感じなければ言われて当然と思っているのでしょうか?
ぷりんさんの事を対等に考え行動していたらそんな態度にはならないと思います。作り甲斐もないし、美味しく食べて貰いたいと言う気持ちが萎んでしまいますね。
短気じゃないと思います。
何かをしてもらったら「ありがとう」
食べるときには「いただきます」
食べ終わったら「ごちそうさま」
些細なことですが大事なことです。
我が家だったら食べたくなければお小遣いの範囲で好きにしな、です😣💦
-
ぷりん
多分旦那に言ったらそんなつもりないって言うと思いますが、その通りだと思います。
ほんと対等ではないですね。前に誰のおかげで飯食えてると思うんだ。金やらねえからな。って喧嘩したときいわれました。後から私が有り得ないと怒り謝られましたが、内心思ってるはずです。
ほんと些細なことですが大事ですよね。何だか心理カウンセラーの方に聞いてもらったかのような気分です😢✨
私の気持ち代弁してくださりありがとうございます…。- 7月18日
退会ユーザー
ご主人ひどいですね。
うちは必ずいただきます、ごちそうさまを言います。
基本、「美味しい」と言ってくれることはないですが微妙なときでも必ず残さずに食べてくれます。
微妙なときは何かをかけてごまかされますが、何かをかけてでも完食してくれるのでありがたいと思っています。
嫌いなものは細かくしたり少なめにしたりするようにしていますが、出されたものは残したくないそうです。
子どもが生まれてからは子どもが優先なので食事はいつも作りたてではないですが一度も文句を言われたことはありません。
大人は少々食べるのが遅くなっても死なないし、冷えてしまえば電子レンジで温めれば済むことです。
子どもは自分のことを自分ではできないので子ども優先なのは当然です。
ご主人は働いていて養ってくれているとはいえその態度はひどすぎです。
食器の片付けは子どもを寝かしつけているときや添い寝しているときはやってくれますが、子どもが起きていたらやってくれません。
生まれる前はやってくれませんでした。
先ほども書きましたがうちはとにかく子ども優先なので、食器を片付けなければ朝まで置いてあり、食器を片付けてから朝ごはんになります。
そうすると主人は遅刻です。
食器のために早起きはしません。
子どもが夜中も起きますから。
-
ぷりん
ありがとうございます!
ひどいですよね…。いただきますごちそうさま大事です…。基本完食なんてしないですね。足りないと何かないのかと言われるから多めに作るからかもですが…。そのくせ娘の食べ残しは勿体ないから最初から少なくしろといいます。旦那はさっきも残してましたね。トマトとか。ムカつくのでシンクに片付けないのはそのままにすると決めました。
うちはラーメンを子供みながらつくりのびた、ぬるい文句いいます。ご飯冷たいなら自分でチンすればいいのに私にいいます。
旦那は自分優先です。食べるとき娘がちょっかいだしても構わないです。
皆さんの旦那さん素晴らしいですね…😢✨- 7月18日
Yoshirin
うちの旦那に似ています。
いただきます ごちそうさま無し、携帯イジりながらご飯、流しに持って行かず置きっぱ、私と子どもが美味しいと食べてるのに旦那の口に合わないと何これ?と言い食べずお菓子を食べだす、かと言って何食べたい?と聞いても何でもいいとしか言わない、何でもいいと言っておきながら出した料理に対して今日この気分じゃなかったわと言う、外では嫁は料理苦手で野菜炒めばっかと言う。(野菜炒めは同棲したての時に作ってただけ)
こんなんなので正直作るのが面倒です。
-
ぷりん
ありがとうございます。
すごく似てます😢
なになら喜んでたべるかな?と思い聞くとなんでもいいとか、浮かばないです…。
作るの嫌になりますよね。正直なんでこんな旦那と一緒にいるんだろって思います。旦那休みの日はストレスでお腹痛くなります😫- 7月18日
moo
ごはん残されるのってイヤな気分ですよねー!こっちだって子どもの相手しながらも、栄養とか味つけとか考えてるのに。。いつも残さず美味しいって食べてくれる人が本当に羨ましい。。
うちの旦那はこれ無理、とまでは言いませんが、嫌いだった時は無言でシンクのとこに置かれてます。それ見たらほんまにハァァっ…てなります。。
子どもがもっと大きくなって、一緒に食事するようになったら、子どもから注意してもらおかなと考え中です。
ムカつきますがお互いがんばりましょ。
-
ぷりん
ありがとうございます!
ほんとガッカリします。まだ、お腹いっぱいだ…ごめんとかなら、そっかーなりますが😢美味しいって食べてくれる人ほんと羨ましいですよね😢
私も子供を味方につけたいです!(笑)
娘には旦那のようにならないようしっかり躾たいです。頑張りましょう!- 7月18日
くーまん
うちの旦那も
何これ?→匂い嗅ぐ やりますよ❗
ほんと失礼だなって思ってます😡
なので聞かれてもスルーします
美味しいものや自分好みのときは
美味しい❗と言いますが
嫌いや苦手は残したり
あ。忘れてたとか言ってます
↑翌日の弁当に詰めてます
あまりにも酷すぎるので
食事にルールを設けてますが
言わないとダメですね
○いただきますとごちそうさまは言う
○スマホはごちそうさま言ってから
※ただし仕事のLINEのみOK
○食器はすぐキッチンに持っていく
たったこれだけのことが出来ない旦那に
イライラします
ぶっちゃけ仕事のLINEも
急ぎなら電話したら?と思ってます😡
まぁ育ちの問題だなと諦めてます
義母は旦那に甘く義父もノータッチ
汁椀と茶碗の位置もわからない旦那なので
仕方ないなと…
旦那さんほんと酷いですね
失礼な言い方ですが何様だ?
飯は?じゃないよ😡って感じです
まずいとか食えないとか…
じゃぁ自分で作れよ❗って思います
一生懸命作ってくれた人に対する
言葉じゃないです💢
ぷりんさん短気じゃないですよ😭
-
ぷりん
ありがとうございます!
匂い嗅ぐしますか😅
やっぱり嫌ですよね。私もスルーするかイライラしながらいいます。
うちもほんとたまーーーーーーーに美味しいという料理がありますが2度目からノーリアクションです。
弁当に詰めるいいですね😂やってみます😂
私も何度も言ってるのに何一つできません。育った環境。まさにですね…。
義家族と同居していたのですが、食べてすぐ片付けないでみんなでTV鑑賞。スマホさわりダラダラ食べる旦那(休憩しながら食べてるらしいです)に注意もしない義母。おかわりも片付けもすべてやってもらう。自分でなんにもできません。
ほんと何様なんですかね?
不機嫌な顔した私に、毎日楽しいか?って聞いてきて嫌味かよって感じです。誰が雰囲気悪くさせてんだよって感じです。- 7月18日
りり
うちの主人もそんな感じです!
初めて作ったものや自分の見慣れない料理だと
なにこれ?→匂い嗅ぐの一連の動作は全く同じです!😂
テレビ見ながら食べる割に話すのはダメらしく食事中に話しかけても無視です。
挙句に「人が作ったものは美味しいとか気を使って言わないといけないのがめんどくさい」と言ってるのを聞いてしまいショックでしたしやる気も全く下がりました。
文句言うなら自分で作れば?と言ってやりたいですが
そう言うと本当に自分で作ってしまうので余計に面倒なタイプです。
よその家庭は旦那さんが家事や料理できない人が多いみたいなので口出しされたら自分で作れ発言などは有効ですがうちは全く効きません、、
まぁ実際なにを作っているのかと見てみると
目玉焼き
ゆで卵
目玉焼き乗りやきそば
卵焼き
ラーメン
とかなんですけどこれが1番らしいです😂
結婚し、子どももいるのにこんなアホみたいな食生活や好き嫌い改めて欲しいですが無理そうなので諦める方向でいってます😂😂
-
ぷりん
ありがとうございます!
匂い嗅ぐしますか😱!
その発言ショックですね…。
うちの旦那もいちいちめんどくさいんだろうな…。
自分で作るんですね😂
うちは何もできませんが逆ギレされルの嫌なのでいえません…😣💦
諦めたほうがストレスならないですよね…。- 7月18日
れよ
短気じゃないですよ! 普通です!
失礼ですが、旦那様、お子ちゃますぎますね。
ウチはいただきます、ごちそうさまは言います。
文句は言いませんが、何でもかんでも唐辛子まみれにします。
テレビ、スマホみながら食べ、お菓子やアイスを散々食べます。
共働きなのに、臨月だろうが産まれようが、時間、労力、お金、何も提供せず、挙句、
作れなんて言ってない、惣菜でいい、と。
そういうわけで、私は食事作るのやめました。
-
ぷりん
ありがとうございます!
ほんとお子ちゃまです。それを直すではなく開き直るタイプです。
テレビスマホみながら食べる。お菓子アイス散々食べる…うちもです😢
食事作るのやめたらストレス減りそうです…。- 7月18日
ぴーちゃ
そういうちょっとした言い争いみたいなことは毎日あります。
短期じゃないですよ😭
-
ぷりん
ありがとうございます😭
うちも毎日のようにあります。
休みの日はとくにイライラします😱- 7月19日
ぷりん
ありがとうございます!
もー羨ましすぎて泣きそうです😭
旦那なからしたら私がして当たり前なので…。専業主婦で誰かに褒められるって旦那くらいしかいないのにありがとうもなく家政婦の気分です…。