※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

1歳半の息子がいる女性が、2人目の子どもを考える際の悩みを相談しています。息子が可愛くて1人っ子でもいいと思っているが、旦那は兄弟の大切さを主張。2人目を考える際の悩みや不安を述べています。

気分を悪くされたらすみません。2人以上のお子さんを育ててる方お願いします。私は昔から無駄に考えすぎてしまう性格です。

1歳半の息子がいます。周りは次々と今年〜来年には2人目を考え出しています。ですが私はなかなか2人目を考えられません。息子が可愛すぎて、むしろひとりっ子でもいいと思ってしまってます。旦那はひとりっ子は絶対ダメだと言ってます。お互い兄弟が居て助かってる部分もあるし、兄弟は素晴らしい、もし私たち夫婦が先に死んだとき残されたのが息子1人なのは寂しい絶対兄弟は必要だ、と。

息子は新生児の頃からよく寝てくれ大人しく周りからも手がかからなくていい子だねと言われてきました。ですが、もう1歳半。それなりにイヤイヤ期に突入し余裕がありません。旦那は週6日朝早くから夜遅くまで仕事で居ません。頼れる人も近くには居ません。もし2人目をって考えるなら体力もある若いうちに…と思っています。でも、もし2人目を妊娠出産したとき息子に寂しい思いをさせてしまわないか、それが1番心配な部分です。それと、もし2人目が全然寝てくれない子だったとき私の精神状態はどうなるのか…なども考えてしまいます。

正直気分を悪くされてしまった方のほうが多いと思います。自分でもうじうじ考えてるのが嫌になります。ごめんなさい。
だったら2人目考えなきゃいいじゃんなど厳しいコメントは要らないので不快に思いましたらスルーして下さい。

みなさんは2人目(以降)のお子さんを作ろうと思ったきっかけはなんですか?また、2人子育てして良かった部分、大変な部分はなんですか?

コメント

りんご

私も旦那も兄弟が多いので、その善し悪しはよーくわかっています。
でも共通して、兄弟がいてよかったと思うことの方が多いから、2人目作ろうって考えで一致しました。

もちろん、少なからず上の子は寂しい思いしますよ。でも、そうやってお兄ちゃんになっていくんですよね。甘々な環境だけじゃ人間成長しません。子育ても2人分ですから、簡単ではありません。そこは仕方ないところです。

今は子どもたち2人で遊んでいるととっても可愛いですし、保育園に通っていますが、上の子は下の子を頼りにし、下の子は上の子を頼りにしているようです。保育園という親がいない寂しい場所でも、2人いるから頑張れる、兄弟がいるから支えていけるみたいですよ。そうやって今後も支えあって欲しいと思っています。

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます。
    私も三姉妹で旦那も三兄妹なので、子供にも兄弟作ってあげたい気持ちはあります。
    そうですよね、甘々な環境じゃ人間成長しないですよね。
    私も、兄弟で遊んでいるところ見たいし、助け合って生きてほしいので前向きに考えてみようと思います。

    • 7月20日
はむ

ふたりめ居ませんが。。。
私も、出産前は子供たくさん欲しい!と思っていましたが、今は息子だけで充分だと思ってます。今いる息子を溺愛しすぎて、ふたり目を産んだら自分がいっぱいいっぱいになるのが目に見えてます。
地震あったらふたりも守れるのか?
子供ふたりと自分で出掛けたら子供を迷子にさせちゃわないか。などなど考えれば考えるほどふたりも育てられる気がしません。

頼る人居ない&旦那は仕事休めないので、出産のとき息子はどうしてたらいいのか。出産のときだけ、預けれる所に預けるなんて可愛そうで出来ない(;´д`)

同じく旦那は子供をふたり以上欲しいらしく。。。子供はすごく好きなんですけど、、、
同じ悩みもってるー‼‼とおもって、コメントしてしまいました。。。

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます。
    私も出産前は兄弟ほしいなーって考えていて冗談でも大家族いいな?とか言ってました。笑
    でもいざ息子が生まれると溺愛のあまり過保護になりすぎてしまって…(´×ω×`)笑
    平等に愛せるかって疑問まで出てきてしまって…(T_T)まあ生まれてしまえば愛せちゃうんでしょうけど(T_T)
    ちゃんと2人を守れるか心配になりますよね。
    まだ2人目は時間がかかりそうです( ; ; )

    • 7月20日
きいろ

2人目を望んだきっかけ
長男が育てやすく9ヶ月で卒乳し、11ヶ月で歩き始めてどんどん幼児になっていく姿を見て寂しくなりまた新生児を抱きたいと思った。ご主人と同じ考えでいずれ兄弟は産みたいと思っていました。
良かった部分
今は大変ですが、早く子育てが進んでいくと思うと頑張れます。
大変な部分
2学年差、息子が1歳11ヶ月の時に娘を出産。
妊娠中はつわりで離乳食の準備がつらかった。ベビーフードの匂いも受け付けず利用できませんでした。
どんどん体力のついてくる息子を連れて毎日大きなお腹で公園や支援センターに行くのは少し疲れました。出来なくはないです。
陣痛が来て急に私と4日間離れる事になったこととイヤイヤ期が重なり私以外の大人にぐずりまくってました。
1番大変だったのはトイトレと重なったことです。2人目が落ち着いてからトイトレと思っていたのに、教育番組の影響でトイレに興味を持ち、産後育休をとっていた主人がトイレに座らせていたので私と子どもたちだけの生活が始まった時にトイレと授乳がかぶるとてんやわんやでした😭😭今は私が赤ちゃんの世話をしている時はおむつにおしっこをして手が空いている時だけトイレと言います。便は絶対にトイレなので授乳を中断して娘が泣いてる中トイレに連れて行きます😅

イヤイヤ期、トイトレの2歳〜3歳の時期。同い年の子はまだお母さんを独占出来ている子が多いし、イヤイヤにじっくり付き合ってあげている親子を見かけると胸が痛みます。もっと息子と2人で過ごしたかったと今は思います。
いま、過去の自分にアドバイスするなら4歳差、少なくとも3歳差を勧めると思います。

今ちょうど悩んでいたので長文になりました。分かりづらかったらごめんなさいm(_ _)mご夫婦の気持ちが揃った時に赤ちゃんが来てくれることを祈ってます😊

  • きいろ

    きいろ

    ちなみに、2人目が寝ない子だったら…育てにくかったら…とのことですが、
    そちらは心配いらないと思います!
    1人育てているので何をするにも自信が持てますし、多少泣いても上の子の泣き声に比べたらそよ風のようなものです。何してても可愛いです😊
    ご主人がお忙しいとのことですが、うちも主人の会社の繁忙期と重なった上、里帰りせず産みましたがなんとかなりました🎵

    • 7月18日
  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます。
    私もどんどん息子が大きくなり、新生児を抱っこしてる人を見るといいな〜という気持ちになります。最近息子も赤ちゃんに興味を示し通りすがる赤ちゃんを指してあーちゃん!って言ってるのを見ると微笑ましくなります。。
    2人目のお子さんは上の子と同じくらい育てやすいですか??(´・_・`)
    多少泣いててもそよ風のようなもの…少し勇気が湧きました!笑
    うちもまだこれからトイトレなので、読んでて勉強になりました。
    3歳差はお金が大変と聞いて、じゃあ4歳差でいいんじゃないか?!って思ってたら、周りの人たちはもう2人目の時期を決めていて焦ってしまってました。息子が話せるようになり意思疎通ができるようになってからにしようかなと考えてます。。
    もし私が今2人目を授かったとき悩みそうなことをきいろさんが悩んでいたのですごいためになりました。続きのコメントも読んでて、気持ちが少し軽くなりました。
    きいろさんの下のお子さんがもう少し大きくなったら兄弟で遊べる姿見れますね♡それが憧れです(*^^*)

    • 7月20日
JMK***S 活動中

私が3姉妹で仲良し、旦那も3姉弟です。

我が家も、旦那が家にいない事が多く、娘の時も退院後の2日目からワンオペです。

2ヶ月から私が妊娠するまで、ほぼ育児に参加しないです。つわり中はだいぶ手伝ってくれましたけど、また参加しない時が多いです。

休日も、参加しないですよ。

私は3人欲しくても気持ちがなかなかでした。だけど娘の時は2年の不妊治療も含めて3年かかり、夫婦で決めているトータル年数があるから、二人目の妊活・不妊治療も早々に再開しました。

時間は戻らないです。

娘が可愛くて、二人目はどんな感じか楽しみですよ。😄

  • JMK***S 活動中

    JMK***S 活動中

    ちなみに、子連れ入院する予定です。😄

    イヤイヤ期が始まる?って感じだけど、娘と過ごす時間が多い私が見た方が良い。って思っています。

    ご飯の準備・片付け・掃除とか、病院がやってくれるから、自宅に戻るまでの予行練習になる。って考えています。😄

    • 7月18日
  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます。
    娘さんのときだけでも育児に疲れてしまうことありませんか?私は最近イヤイヤ期で余計に疲れてしまって爆発してしまうときがあります。。

    たしかに、時間は戻らないですよね。
    子連れ入院できるところがあるんですね!それいいですね!!私も入院中、子供と離れたくないので、子連れ入院できるところ探そうと思います(*^^*)

    • 7月20日
  • JMK***S 活動中

    JMK***S 活動中

    たまに育児疲れはありますけど、2年の治癒も含め3年かかって娘を授かったから、今でも娘がいる事が不思議です。(笑)

    私は二人目出産する頃が、娘のトイトレを始める頃かなぁ?って思ったから、妊娠中で少しの動線がめんどうな事もあり、1歳3ヶ月からトイレでオムツ替えして、事前に貰い物の補助便座にもなるオマルを使い、毎回補助便座で座らせています。😄

    ゆるーく、トイトレですね。

    ごく稀にオシッコが出ると、感動します。(笑)

    娘の成長に合わせて、お互いに無理なく育児を手抜きする様にしています。😄

    • 7月20日
emasara

3月に二人目を出産しました。
私はご主人と同じ考えで、娘に弟妹を作ってあげたいと思いました。

うちも旦那が週6勤務で、朝晩遅いのでワンオペ育児です。
確かに、2人がいっぺんに泣いた時とか、グズった時とか、寝かしつけとか、かなり自分もイライラしますし、めっちゃ疲れます。
上の子にも色々我慢させることもありますし、寂しい思いもさせていると思います。

ですが、妹とのことを大好き!と言ってすごく可愛がってくれていますし、自分のおもちゃを貸してくれたり、早く一緒に遊びたいと言ったり、マイナスなことだけではないですよ。
まだ3ヶ月の妹に沢山話しかけてあげていて、このまま仲良し姉妹に育ってくれたら嬉しいなと思っています。

確かにママの負担が大きく大変ですが、その分、家族の笑顔も2倍3倍になると思います。私は毎晩寝不足、身体はあちこち痛くてガタガタですが、2人産んで良かったです。

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます。
    日々の育児お疲れ様です(*^^*)
    妹のこと大好き!と言ってくれるのすごい救われますよね。そしてかわいい♡
    息子もお気に入りの人形に、自分のお菓子やお茶をあげたり、お気に入りの毛布をかけてあげたり、ちゅー!ってしたりしてるの見るとほっこりします。
    笑顔も2倍3倍ですか…そうですよね◡̈⃝︎

    また寝れなくなるのが嫌っていう気持ちもあったんですがEMMAMAMAさんのコメントを読んで、甘い考えしてたなーと反省しました(´・_・`)私も前向きに考えてみます!!

    • 7月20日
ちかりん

はぁーん😫💓←
全く同じでした❗
いずれは二人目ほしいけどー。。でも息子が可愛すぎてー。。私の場合は二人目できたら愛せるかなって(笑)
友達に相談したら『いざ生まれたら愛せるよー😃』って言われましたが😜
二人目を考えたきっかけは仕事復帰です。運を天に任せた感ありますが、一回やってできなかったら2~3年作らずにいようと思ってました。…そしたらできたんですけどね😂💨
私の歳も歳なのでさっと産んでしまってさっさ働きに行けってことなんだなーって受け止めてるところです。

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます。
    そうなんです!溺愛しすぎて2人目を息子と平等に愛せるかって不安がすごいありました。。(´×ω×`)笑
    運を天に任せる手段なんて思いつきませんでした!すごい!!◡̈⃝︎♡
    生まれてくるの楽しみですね୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨

    • 7月20日
あきらプリン

子供わ作るでわなく、授かるものだと思ってるので、早めにコウノトリさんがきてくれただけだと思ってます(^∇^)
忘れないうちに子育て出来るのがメリットかなと思いますし、子供達育てててとっても幸せですよ❤️だって、大好きな旦那さんとの子供が02人居るんですもの❤️そんな幸せな事ないですよね!年子ちゃんでほぼほぼ上の子わ赤ちゃんに変わりわないですし、赤ちゃん返りしないのがメリットですかね⭐️大変な部分わないと等しい位です^ ^

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます。
    そうですよね!子供は授かり物ですもんね♡
    大好きな旦那さんとの子供が2人っていう言葉にほっこりしました(*^^*)幸せなことですよね、、、そのことを忘れかけていました( ; ; )
    大変な部分はないに等しいですか( ˊᵕˋ )あきらプリンさんすごいです!!!◡̈⃝︎

    • 7月20日
ばんとみ

私もまさに、2人を育児するのが出来るか不安です💦
子供は一人ですが、その子が小さい頃はすごくよく泣く子で、もし2人目もそうだとっと考えるとゾッとします💦
ですが、世に聞く2学年差に漠然とした憧れがあり、他の方が頑張りながらもやってけてるなら私も出来るかな?っくらいに考え、あまり最近は深く考えないようにしています😅

生まれてみないと分からないぶん、答えは出ずに悩みだけが膨らみます(*´◒`*)

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます。
    そうだったんですね(´•̥ω•̥`)私も息子が泣かないしあまり手がかからない育児に慣れてしまってるので、次の子が真逆だったらって考えると悩みしかないです(´×ω×`)
    でもたしかに、深く考えても意味ないですもんね…そのときになってみないとなんとも言えないですし。
    もっとゆるーくプラスに考えられるように頑張ってみます◡̈⃝︎♡

    • 7月20日
yunnan

私の旦那も週6仕事、朝早く夜遅い上に、実家は遠く義実家にも頼れません🤣本当にたまに爆発しそうになります、、

私は上の子が一歳すぎたころ、子育てに余裕が出来たなと感じるようになり二人目を考え出しました。もともときょうだいが欲しいと思っていたこと、体力があるうちに産みたいと思ったことも理由です。

大変なことは、うちは2歳差で男兄弟ですので、体力的にしんどいです💦妊娠中も、つわり中や臨月関係なく、動き回る長男のお世話があるので大変でした。一人っ子に比べると、上の子に我慢させてることも多いと思います。外出も二人連れては大変です。

良かったことは、2人が遊んでいるところを見ると和みますし、お互いの存在から学ぶことが多いようで、兄弟がいて良かったと思います。下の子の成長を見ながら、「上の子もこんな時期があったなあ」と懐かしく思うことも、、笑

長々とすみません💦私は、不安に思ううちはベストタイミングではないような気がします。もしそのタイミングで授かって、産後大変なことがあった場合「やっぱり早かったのかも」などと考えてしまいそうで心配です😢

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます。
    そして日々の育児お疲れ様です(*^^*)
    やっぱり爆発しそうになってしまいますよね……(T_T)
    男の子の兄弟は好奇心旺盛で大変そうですよね(°_°)でも男の子兄弟見てて可愛いです♡
    私も兄弟で遊んでるところを見たり、助け合ったり刺激を受け育っていってほしいと思うんですが、今、一人息子なので過保護になりすぎてる気がします。。
    yuxxさんの言う通り、不安に思ううちはベストタイミングではないですよね(´•̥ω•̥`)周りが2人目を考え出して焦って、元々体力もあまりないから早くしないと!!って余計にまた焦ってました。でもそれじゃまともな育児できないし、一瞬でもやっぱり…っていう後悔はしたくないので、自分の思うタイミングで考えていきたいと思います◡̈⃝︎♡

    • 7月20日