
手づかみ食べの練習中。握ったまま食べられず、落としてしまう。練習量と上達について相談。
パン、さつまいものおやき、ハンバーグなど手づかみ食べのメニューを毎回用意して練習させてます!
手から出てる部分は上手に食べるんですけど、手で握ってる部分を食べることができません😅
握ったまま食べようとしてるけど自分で握ってるから食べられず、手を開いたと思ったら落としてしまいます💦
始めはこんなものですか??
手づかみ食べ用のものはほとんど落ちて食べられてないので、それ以外のメニューを手づかみ食べの分とは別に通常食べる量を用意してます😫
どれくらい練習して上手く食べられるようになりましたか??💦
- K(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
そんなものですよ(*^^*)
そのうち、握っているものも口に入れようとして、口に入れるときに手をパーにするのがなんとも不器用で口回りにべちゃっとついちゃいます(笑)
繰り返して上手になりますよ(^_^)v
1歳過ぎたら指でつまんで上手に口に入れることができるようになります♡

ひなまま
うちはおせんべいなどをちいさくちぎって手渡しで渡していたら指で掴んで食べるようになって、細かいやつも器用につまめるようになりました✨
-
K
回答ありがとうございます!
指で掴めるようになったら上手に食べられるようになりそうですね😃
うちは手で握りしめちゃってます笑
張り切って手づかみ食べ用のものをたくさん作ったんですけどほとんど床に落ちちゃってます😅
作るのに疲れたらハイハインで練習させよう…💦- 7月18日
-
ひなまま
それです(笑)まずは汚れて潰されても大事件にならないようにハイハインとかクッキー、パンを小さくちぎって指に渡して練習を😂🎵
基本的には私があげて手づかみはそんなんばっかりです✨- 7月18日

ろろろろろん
あぁ~可愛い❤
そうでしたね~うちも♪
一生懸命食べようとしてるのに手からどんどん落ちて行く(笑)
唇にぶつかって口の中に入らず、とか(笑)
そんなもんですよ‼
うちの息子の場合は上手に食べられるようになったのは結構時間掛かりました😂
食べる練習ですから、上手く入ったときに大袈裟に褒めて喜んであげるだけで良いかなって思ってました。
手掴みは一歳になれば何でも上手に食べるようになってます!
今だけの可愛い姿なので楽しんで目に焼き付けて下さい💕
-
K
回答ありがとうございます!
皆さんそうだったんですね!
めちゃくちゃ可愛いですよね😍
どれだけ汚くなってもせっかく作ったものが床に吸い込まれていっても許せちゃいます♡
楽しみながら気長に練習させようと思います😌- 7月18日

ちびまるまーる
か…可愛い…(笑)
うんうん、そんなかんじでした!
まだ手づかみをメインにすると疲れちゃうので、栄養が片寄らないようにメインはお手伝いして食べさせてあげて、練習用に手掴みアイテムを用意していました。
-
K
回答ありがとうございます!
ちびまるまーるさんのお子さんもそんな感じだったんですね😃🎶
手づかみ食べ用のものはほとんど食べることができてないです笑
当分はそれ以外に通常あげてる量を用意するようにします😌- 7月18日

退会ユーザー
はじめから持ち替えて食べてました(^^)
でもこれってかなり個人差あるみたいですよ!
-
K
回答ありがとうございます!
始めから上手に食べられたんですね😲
うちの子はいつ自分が手でしっかり握ってしまってるから食べられないってことに気付くんだろう…笑
いつかはみんな食べられるようになりますもんね!
気長に練習させようと思います😌- 7月18日
K
回答ありがとうございます😌
そんなものなんですね😃🎶
うちの子が特別不器用なわけじゃなくてよかったです笑
1歳過ぎたら上手に食べられるようになるんですね!
気長に続けていこうと思います😉✴