
もうすぐ10ヶ月なのですが、完母で離乳食食べません。スプーンは口を開…
もうすぐ10ヶ月なのですが、完母で離乳食食べません。
スプーンは口を開けず、手づかみ食べならなんとか試みてくれるけど、3食いちおうテーブルに出すけど、1日に赤ちゃんのこぶし1つ食べれば良い方です。
すごく活発に動く子で、体重も少し減りつつあり、 栄養的にも心配なのでフォロミを足そうとしたのですが、 ストローマグにいれてあげても、味が嫌みたいで20mlとかしか飲みません😔
お茶は60ml以上ごくごく飲む子なので、味が嫌なんだと思います。
フォロミ足すとしたら、本来どのくらい足すものでしょうか?
1日何回とか、何mlとか。
ちなみに、飲ませたのはぐんぐんです。
手づかみ食べは、おにぎり、食パンスティック、蒸し野菜スティック、おやき、お好み焼きをあげることが多いですが、 他におすすめあれば教えてください😔
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

こまち
完母の子はミルクだめっていいますよね💦💦
うちは完ミですがいまだにバランスミルクです!2人ともフォロミ使ってません!フォロミにこだわらなくても良いと思いますよ☺️
離乳食大変ですが3回にこだわらず間食としてあと2回くらい増やしても良いかもしれませんね☺️

ままり🐈⬛
食事代わりに飲ませるなら、フォロミより普通のミルクがいいですよ。
ミルクは食事代わりになるので。(フォロミはサプリ飲料みたいなイメージ)
普通のミルクでも飲まないですか?
一気に沢山食べられないなら、補食でおにぎりやパンを食べるのはどうでしょうか。
つかみ食べは、つまめるなら角切りのかぼちゃにすりゴマをまぶしたり、お魚のムニエルなども作ってました。
コメント