不安もありながら、なんとか20週まできました。今回は義両親との関係に…
何度かこちらでお世話になっております34歳初産婦です。不安もありながら、なんとか20週まできました。
今回は義両親との関係について相談させてください。
長文です。
結婚4年目で、旦那は結婚するまで実家で暮らしていました。私は10代からひとり暮らしをしてます。だから、旦那の甘えた考えが嫌でした。
旦那は、結婚するまで家事を一切したことがなく結婚当初はそれで喧嘩することが多かったです。
旦那の実家は車で30分くらい。私の実家は、電車で2時間くらいです。
良い御両親で結婚前から四人で旅行に行ったりもしていて仲良くさせていただいてます。結婚後も四人で買い物に行ったりします。先日も四人で安産祈願に行ってきました。
私も、義両親のことは、好きなんですが、最近は月1.2くらいで会ってます。会うと気を使うし、愛想笑いしないといけないしで疲れます。
旦那は、土日祝日休みなんですが、私は関係なく仕事です。
私が仕事で旦那が休みだと暇だからという理由で実家に帰ることが多いです。実家に行くと、必ず食材や日用品をくれるため、ありがたいとは思ってます。
昨日、一昨日と私は仕事でした。
おととい、義両親が近くに来たからと飲み物などを持ってきてくれました。
昨日は、3人で買い物に行ったらしく、夕食のおかずとか買ってくれたみたいです。仕事から帰ってきてから知りました。もちろん、少しはお金を払いました。
旦那的には、義両親と買い物に行った方が色々買ってくれるし、都合がいいから行くんだと思います。
友達に相談したら色々買ってくれるんだったらいいじゃん。うまく利用するんだよ。と言われました。私も、そう思うんですが、なんか気持ちがついていかなくて。
私の考えすぎかもしれないんですが、なんかあったら、旦那は自分の親の見方をするんじゃないかなと思ってしまって。
昨日もそれを旦那に言って喧嘩になりました。旦那は実家に行くのが何がいけないの?という考えです。
私は、「結婚したのに実家離れしてない感じがする」と伝えました。
旦那は私の思いを全く理解していません。
甘やかされて育ったからそれが普通なんだと思います。
私が義両親に不愉快なことを言われて旦那に伝えると、言われたことに対してじゃなくて、じゃーどうしたいんだって聞かれます。そういうのも、義両親の味方をしてると思ってしまいます。
現に、義両親のことで喧嘩することもあります。
私は、元々、考えすぎちゃうタイプでよく旦那に注意をうけます。
今回のことも、私の考えすぎって言われたり、自分は悪くないって考えです。
たしかに、悪いことをしてるわけではないんですが、なんか気持ちがモヤモヤして…
子供が産まれたら、頻繁に実家に行くと思います。
それに、私が仕事で旦那が休みで子供を見てたとしたら、100%親を頼ると思います。それも甘えに思えてしまい嫌です。
私の母は病気がちなので、あまり頼れないし、頼るつもりもありません。だから義両親が一番頼れる存在なんですが、結局は、嫁と他人っていう考えがどこか拭えない気持ちがあるんだと思います。
妊娠中で気持ちが不安定になってるのかもしれませんが。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
- ゆなママ(6歳)
コメント
ゆいはは
うちは義両親も両親も遠方なので、頼る事は出産時やつわり時だけでしたが、もしも近くて頻繁にとなると私もモヤモヤすると思います
年齢的には親が先に逝くだろうから、子供が産まれたら、会いに行くのは親孝行とも多少は思いますが、親に預けて自分はケータイ見てたり遊びに行っちゃうとかを毎回やられたら嫌ですね
一緒に居られる時は自分主体で面倒を見る
場所が義実家であっても、そうしてくれるなら、モヤモヤは減るかな?私なら
りりこ
おはようございます。私は旦那の親と同居ですが同じ状況です。末っ子長男で甘やかされており、自分の食べたものすらも洗おうしません。誰かがやってくれると思っています。
自立心のない旦那は子供が出来ても大きい子供のように感じます。子供の優先順位が上になるわけであなたの面倒はみれないから自分でやってほしい、少し料理してくれるだけでも助かるのに・・と。
何もできない旦那に育てた親に対しても腹が立つこともあります。義母が甲斐甲斐しくなんでもやってしまうためうちの男衆は頼りきっています。それをみてイライラします。
みかさんは今は二人なら旦那さんに家事を教えてやってもらって下さい!子供がいない今のうちです!子供が産まれたら授乳で大変なので旦那さんの協力は不可欠です‼️うちの旦那は掃除と皿洗いと洗濯ならやってくれました。洗濯することも米を炊くことも実家にいたのでやったことがなかったですが、教えるとやってくれるようになりました。
義両親は離れている方が関係は良いですね。同居はお互いに気を使うので疲れます。子供がいると面倒みてくれる分、助かりますよ!かなり頼ってますし子供もなついています。色々援助してもらえるなら向こうも好きでやってくれてますから母の日や父の日にお礼のプレゼントを🎁してみればよいのでは??頼ってくれれば嬉しいと思いますよ!
-
ゆなママ
お返事ありがとうございます。
私も、同居を考えたこともありますが、嫌だといいました。旦那も自分の
親だけど、気を使うから、同居はしたくないみたいです。
でも、義両親は、最終的にはうちらが面倒見てくれることを期待してる感じです。それも嫌です。マイホームを購入したら、一緒に住んでくれるんじゃないかとか思われてます。
旦那の兄が他県に住んでて毎日のように両親に電話して近況を報告してるみたいです。嫁、子供よりも親って感じです。うちはそこまでじゃないから、まだ安心はしています。
旦那は、料理は全くできないんですが、最近は皿洗い、米を炊くのは率先してやってくれます、
義両親にはいつもお世話になってるので、母の日や誕生日なんかは、プレゼントしたり、旅行の時の宿代とかは、こちらで出します。
子供が産まれたら、色々助けてくれることも多いと思うので、あんまり考えすぎずに、素直に受け取ろうと思います。- 7月18日
-
りりこ
色々義両親にされていて親孝行ですね。私は旅行とかは一緒に行きたくないです。
親たちも子供に尽くすのが嬉しいのですよ。次は孫に集中しますよ!でも孫を会わせて抱かせてあげるのが一番の親孝行だと思います。援助を受けて、親たちが病気などして困るようになったら助けてあげればよいのですよ‼️- 7月18日
りんys
うちの旦那も実家大好きでなんでも実家を頼ろうとするのでイラッとするし、ケンカにもなります。末っ子長男だからお義母さんも旦那を可愛がり、それに甘えてる感じがします。
義家族はみんな優しくていろいろお世話になってほんとありがたいんですが、御世話になりすぎて申し訳ないやら、情けないやら…。お義母さんやお義姉さんの押しが強いのでいつも負けて流されてしまいます(--;)
夫婦で話せば済むことも先に義実家に話して私がNOと言えない状況を作るからほんとムカつきます💢
付き合ってる頃から義実家には気を使うと言ってきましたが、7年経った今も旦那は理解してくれてないです。たぶん旦那には一生わからないからどこかでこっちが開き直るしかないのかなぁと思います。隣に家を建て、突然の訪問が増えて散らかった部屋を見られてから、少しどーでもいいやと思えるようになりました(笑)
-
ゆなママ
お返事ありがとうございます。
色々買ってくれたり、良くしてくれるのが逆に申し訳ない気持ちもあって…
旦那的には、親も私に色々してあげたいって思ってるんだから、甘えればいいんだよって言うけど、嫁の立場からしたらそういうわけにはいかないと思う気持ちもありで、葛藤ですね。
そうですよね。旦那には私の気持ちは一生わからないですよね(笑)- 7月18日
-
りんys
そうなんですよね(^^;いつも何かしてもらったり、買ってもらってばかりなので、何かしらでお返しをしなきゃ!と毎回考えるのが負担になったりします。旦那は気にしなくていいって言うけど、自分にできることだけでもやらないと、言いたいことも言えなくなるような気がして…(--;)義家族も気使ってるのが分かるので、まだまだ素直に頼るまでには時間がかかりそうです。
- 7月18日
あお
なんとなーくわかります。
うちの旦那は家族とほんとに仲が良いみたいで、(最初マザコンかとおもってました) 家族LINEでしょっちゅうやりとりしてたり(お姉さんの子供の写真とか) 、休日はみんなでお出かけが普通みたいです。今は離れた所で暮らしてるので義両親と会うのは年1とかですが、、。義両親と買い物と行くと、絶対払ってくれます、どんなものでも。
旅行行った時もお土産から何までぜんぶ払ってもらいました。。買って貰えばいいじゃん、そんなかんじです。
私もたまに、わたしよりお母さんの味方なんでしょ?てなる時があるので、お気持ちわかります。。 自分の母親のこと言われたら旦那はいい気がしないですよね、、。今はもう買ってもらえるものはなんでも買ってもらい、甘えよー!ておもってます。一緒にいるのは気遣いますし、たまにそれ言うかね?て事もありますが、気にしないようにしてます。 大好きな息子の嫁としては大事にしてもらってると思うので、、何もしてくれないよりマシかなっと。あまり考えすぎないようになさって下さいね(;o;)💖
-
ゆなママ
お返事ありがとうございます。
旦那はどのくらいの頻度で連絡とってるかはわからないですが、実家大好きですね。
実家に帰ったら、ずーっと携帯ゲームしてます。
私は、テレビを観たり、両親の話しに愛想笑いしたりしてます(笑)
前に一度、実家に行ったときに携帯ばかり見てるって陰口っぽく言われたことがあって(直接ではなく、旦那から聞いた)それ以来、また言われるのではないかと思い、義実家では携帯見れなくなりました。
私の場合は、一緒に出掛けても全て出してくれるわけでもなく、こちらも出すこともあるので、高くつくこともありますね(笑)- 7月18日
退会ユーザー
うちの旦那はみかさんみたいに実家に頼らないタイプで帰ろうとしません。逆に私はしょっちゅう実家の母に会いに行くし買い物に行ったら、なんやかんや買ってもらってます😅
甘えてるかどうかって言われたら甘えてますけど、母が望んでるからしてます。
もちろん旦那の実家にも行きますよ!
気は遣うし疲れますけど、子供がいるから、会わせてあげたいし、親孝行かと思ってました。
どっちの親も孫に会えたら嬉しそうな顔しますし、子供が産まれたことで繋がりが深くなって良かったと感じてます。
私の場合ですけど、もし娘がそんなに自立した子だったら嬉しいけど、反面少し寂しいかな‥😭
親なら何歳になっても子供に頼ってほしいって思うかもしれません。
妊娠中は情緒不安定なこともありますし、深く考えてしまうこともあります。実際私もマタニティブルーにおちて、色々悩んだこともありました。
子供が産まれたら悩む時間もないくらい目まぐるしい毎日です。
今でこそ余裕が少し出てきましたが、娘が新生児の頃はかなり病んで、もう誰でもいいし助けてくれ!って感じで義母にまで頼りました😭
長くなりましたが、みかさんのストレスにならない程度に距離を置きながら、ちょっとは甘えてみてください。楽になることもありますよ〜♪
こんな意見もあるんだな、くらいで思ってください😊
あお
うちの旦那も親離れできていなくて
親も子離れできていません。
私も出産の15日前まで働いていていましたが
旦那は家事を一切やってくれず、すべて私が一人でやっていました。
旦那が休みの日には義母がご飯作りに来たり
私がご飯作っていたのに何故か義母が作ったご飯を持ち帰ってきたり。
何事も自分では決めれず、全て義母の言うとおりにします。
今住んでいるアパートも、入籍日も、結婚式の私のドレスでさえ義母に決められました。
喧嘩をするとまず義母にチクられ、仲介させます。
臨月には私を置いて、義両親と旅行に行くといって聞きませんでした。
他にもいろいろありますが、これら全てのことを良くしてもらってるんだから感謝しろ!といっています。
子どもが産まれたら酷いものでした。
私と息子は二の次。
新生児の頃寒い時期に産まれたのに、まだ日中も外出したことなかったのに
それに息子はギャン泣きしているのに
親に会わせたいからと連れていこうとする。
私が寝不足なの知っているのに、慣れない育児で疲れているの知っているのに
毎週義両親に会わせろと言ってくる。
義母といざこざがあったときも
お母さんが正しい!お前なんかでてけ!
といわれました。
離婚もなんども過りました。
いろいろ覚悟しておいたほうが良いかもしれません。
退会ユーザー
私自身、結婚(27歳)まで実家にいたので、主さんの旦那さんの考えと似てます。親に甘えてしまったり。
見る限り、いい、義理のお父様お母様なのに何がそんなに不満なのかなって思ってしまいます( ; ; )
旦那さんからしたら大切な両親だし、親を頼りにしたり味方にするって当たり前な気がします。
canaria
何故に結婚したかですね🙄
実家に居て、何も出来ない人と結婚したのは自分です。結婚するまで、それで喧嘩してて、解ってた事ですよね?
味方しますよね😓親だから😓
旦那さんに何を言っても無駄です。親だから会う。甘えるのが普通。当たり前だと思ってるから、何を言っても聞きませんよ。
-
canaria
ただ、今はいろいろ考えてしまう時期です。あまり考えず、赤ちゃんの事を考えて過ごすべきです。イライラしてたら伝わっちゃいますよ😓
- 7月18日
結奈
私の旦那も結婚するまで
実家住みでした。
結婚当初も共働きだったのに
家事も一切せず。
仕事に行く時も朝になって
仕事に持ってくものを
急いで探して準備しての
繰り返しでした。
義母が言うには毎朝
持ってくものを準備して
あげてたそうです。
それを結婚したとき
誇らしげに言ってて
何言ってるんだ、この人
と思いました。
仕事に行く準備なんて
自分でして当たり前だし
小学生だってやってる事なのに
と思ってしまいました。
実家に帰るのは
1人で帰るぶんには
何も言わず見送ります!
子どもができた時も
主さんが仕事で旦那さん
1人で見なきゃいけないなら
義両親に頼っても
いいと思います、私は。
育児って2人だけで
するものじゃないし
毎日 義両親に頼るわけでもないし
お互い仕事してるなら
仕方ないと思いました。
ゆなママ
お返事ありがとうございます。
親と買い物に行ったり出掛けたりするのも親孝行だと自分に言い聞かせたりしてます。
旦那は、携帯ゲームが好きで実家に行っても、ずーっとゲームばかりしてるので、きっと子供と一緒に実家に行っても義両親にばかり面倒みせるような気がして…
本人は、そんなことするはずないって怒りますが。