※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
その他の疑問

友人の結婚式に出席出来なかったので、お祝いの品とご祝儀、メッセージ…

無知ですみません😥
友人の結婚式に出席出来なかったので、お祝いの品とご祝儀、メッセージカード(手紙)を送ろうと思います。

ラッピングしてもらったプレゼントとご祝儀袋にいれたお金を郵便局に持ち込めば大丈夫でしょうか?(・・;)

コメント

Hina mama💕

私の結婚式で急遽欠席になった方は
そのような感じで郵送で送られてきましたよ😊!

  • らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    回答ありがとうございます❗
    郵便局行ってやってもらいますー!😆💕

    • 7月18日
まままり

現金を送るのであれば現金書留になるので、郵便局へ持っていくとプレゼントと一緒にやってくれると思います(^^)

  • らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    回答ありがとうございます❗
    郵便局でやってもらえるか聞いてみます😆❗

    • 7月18日
deleted user

ご祝儀は現金書留で送るのが普通かなと…

  • らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    郵便局行って聞いてみますー

    • 7月18日