
母乳の量についての相談です。入院中で体重増加が少なく不安。完母に挑戦中で乳首の状態も心配。入院中の母乳量の経験を教えてください。
入院中の母乳の量の変化について。
7月14日に出産しました。現在入院3日目です。
順調にいけば、6日目の午前中に退院します。
今回はじめて、完母に挑戦します。
3日目の今日…授乳前と後でのベビーの体重の差を計ってもらったのですが…8gしか増えていませんでした。
たしかに1日目は、2滴しか出なかったけど、、、
2日目は体重測っても…体重は増えておらず0g。(2gずつ計測できる体重計だから1.8g増えていても0g。2g以上増えて2gになるから、気にしないで大丈夫だよと看護師さん。)
でも、皆さん、完母の方、どんな感じに入院中の母乳量、推移していきましたか?
乳首が切れて痛くて、へこたれそうです。
- はらぺこあおむち🐛(7歳)
コメント

しっぽ
まずはご出産おめでとうございます💡💡
私の場合ですが、入院中はほとんど出ませんでした❗💦
毎回、母測するも二桁いくことはなく、最高で6グラムでした😅💦
退院してから1ヶ月検診までは、1日10回以上はおっぱいをあげて、3時間おきにミルクもあげてました❗
次第に母乳も出るようになって、だんだんミルクを残すようになってきて、1ヶ月検診では体重もばっちり増えていたので、そこからは完母でやっています❗
とりあえずおっぱいをたくさん吸ってもらえれば、出るようになってくると思います💡💡
はらぺこあおむち🐛
ありがとうございます(^^)
私と同じように、母測が6gとかの方がいて、現在完母だと聞いて、頑張る気持ちが上がります(^^)
おっぱいを頑張ってたくさんあげて、ミルクも3時間おきに足していたんですね。やり方、とっても参考になります!
ちなみに、当時、ミルクは最高でも一回量はどれくらい作ってましたか?
60mlは超えないようにしたりしてましたか?
あまりたくさんだと、母乳を嫌がるようになってしまったらと思ったりして怖いです(^_^;)
あと、哺乳瓶の乳首の種類にこだわりはありましたか?(^^)
病院では、母乳実感がオススメだと言われました。
しかし、実際に現在完母を成功された、しっぽさんのを参考にしたいです(^^)
よかったらお返事お待ちしています😌✨
はらぺこあおむち🐛
あともう1つ質問が💦
哺乳瓶の乳首は何を使ってましたか?
ピジョンの母乳実感を病院では使ってるのですが、それにすると広口タイプの瓶を買わなきゃならなくて。
瓶は細い普通の瓶を10本ぐらい持っているので、出来ればそちらに合う乳首を買いたいのですが、ミルクのほうが乳首から簡単に吸えてしまうと、母乳を嫌がったら嫌だなと思いまして。
しっぽ
お返事遅くなってしまってごめんなさい😣💦
ミルクは40mlを1日8回あげていましたよ💡💡
だんだん出てくるようになってくると、胸が張って痛くなってきたので、搾乳をして保存しておいて、搾乳分をあげたりしていました❗
哺乳瓶ですが、母乳実感を使っていましたが、乳首だけ母乳相談室のものを使っていました💡
参考になれば幸いです🌱
はらぺこあおむち🐛
お返事ありがとうございます(^^)
今日、午前中に退院予定です(^^)
帰りがてら西松屋にでも寄って、母乳実感と母乳相談室を見て、買ってみたいと思います♡
ミルクは40を1日8回ですか(^^)
私も真似して頑張ってみたいと思いますヽ(〃∀〃)ノ
搾乳もされていたんですね!えらいです。
今日から自宅で頑張ります(^^)
しっぽ
今日、退院なんですね🎵✨
おめでとうございます💡💡
母乳相談室の乳首はネットじゃないと多分買えなかった気がします❗💦
寝不足の日々が続きますが、頑張って下さい✊❗
はらぺこあおむち🐛
ありがとうございます(^^)
母乳相談室、アマゾンとかで見てみますね(^^)
ありがとうございましたヽ(〃∀〃)ノ