※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジュンジュン
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの耳垂れに黄色いカスが付いたりカピカピになったりする場合、清潔にしていれば大丈夫です。医者に相談する場合は小児科か耳鼻科が適切です。

生後1ヶ月になります。

向き癖があり下になる方だけが耳垂れになって黄色いカスが付いてたりカピカピになってたりします。
清潔にしてれば大丈夫と書いてましたが、もし医者に行くとしたら小児科か耳鼻科かわかりません。

わかる方いましたらお願いします🙇⤵️

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も耳がジュクジュクになって黄色いかさぶたができた時は小児科に行きました😊
処方されたお薬を塗ったら翌日には綺麗に治っていましたよ!

  • ジュンジュン

    ジュンジュン

    やっぱ小児科なんですね。
    酷くなったら行ってみます☺️

    • 7月17日
ひなママ

うちの子も同じようなことがあり、耳鼻科に行きました!

そしたら、涙とか蒸れとかで汚れが溜まったもので、耳垂れではないと言われました!

お風呂に入った時にガーゼでキレイに耳を拭き、出た後は綿棒で耳の中を手前だけキレイにしてあげたら、元通りになりましたよ(^^)