※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかぷ
子育て・グッズ

9ヶ月の息子の離乳食スケジュールとミルク量について相談です。離乳食後のミルクを減らしたいが、ミルクが好きで食後泣く。食事量が足りないか気になります。皆さんはどの位食べさせていますか?

離乳食の量について9ヶ月の息子がいます。現在のスケジュールはこんな感じです
6時起床 ミルク180
10時離乳食+ミルク80〜100
14時離乳食+ミルク80〜100
18時離乳食+ミルク100
19時お風呂
20時就寝
離乳食後のミルクをちょっとずつ無くしたいのですがミルク大好きみたいで
食べ終わった後泣きます
ご飯の量は
5倍がゆ80g おかず系60g ヨーグルト45g
と量が足りないのでしょうか?
皆さんはどの位食べさせてますか?

コメント

みーたろ

アドバイス…ではないんですが、あたしも離乳食の量には悩んでます(T_T)
うちの子めっちゃ米が大好きで、子ども茶碗一杯余裕で食べます!
たまにご飯の後は麦茶だけで落ち着いてる時ありますが、ミルク飲む時は160〜200ml飲みます!1日3回位はミルク飲みますね(´・_・`)
まだ9ヶ月で離乳食の3回食始めたばかりだから、1日5回飲んでたミルクが3回なっただけでもまだマシかなーなんて考えてました(´•ω•`)
量は測ってないので詳しくは分かりませんが、子どもが沢山食べるので徐々にご飯量を増やそうかなーって考えてはいます!

m2

同じ月齢の子がいます。
量は似ています。
ちなみに、軟飯80g、おかず系80g程。最後に手づかみのものを少し。手づかみで食べないと満足しないみたいで(^◇^;)
結構食べるので食後のミルクは欲しがらず、その代わりお茶を50mlくらい飲んでます。
結構食べてるのでフォローアップミルクにしてみてはいかがですか?