※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
子育て・グッズ

三ヶ月になったばっかりの息子が、一週間で20g体重減ってました。完母です。足りてないんでしょうか。

三ヶ月になったばっかりの息子が、一週間で20g体重減ってました。完母です。
足りてないんでしょうか。

コメント

はるゆきち

体重が減ってるなら足りてないのだと思います(>_<)

  • サクラ

    サクラ

    やはりそうなんですね⤵️
    ショックです😖

    • 7月16日
あけみん

下痢や脱水…大丈夫でしょうか?
何もなくて 減るのは 残念ながら 母乳が足りていないかもしれません(>_<)

  • サクラ

    サクラ

    下痢も脱水もなく、おしっこもしっかり出てます!
    でもたりてなかったんですねー😥かわいそうなことをしてしまいました⤵️

    • 7月16日
  • あけみん

    あけみん

    落ち込まないでくださいね。
    自宅で 体重測定、管理されていて
    素晴らしいことです♪
    もしかしたら 成長して 飲む分より排泄が多くなっているのかもしれません。
    無理せず 頑張ってください⭐️

    • 7月16日
いちご

足りてないのかなー?っと💦
3ヶ月になると体重の増えが減ることはありますが、先月より体重減った!とかならもう少し母乳あげてもいいとおもいます💓
うちは夏に産まれて水分補給も兼ねて沢山のませてました笑

  • サクラ

    サクラ

    やはりそうですよね⤵️

    まだ一週間しかたってないんですけど、減るって事はそういうことですよね⤵️
    2ヶ月→3ヶ月のひと月では470g増えてるんですが、それでも足りないですよね😥

    • 7月16日
  • いちご

    いちご

    人によっては2ヶ月から3ヶ月の間に体重の増加が緩やかにはなるので、、、
    この時期は減らないですこしでも増えてたら大丈夫みたいです✨
    うちの子も小さくて、、、
    一歳なのですがいまだ八キロなく😭

    でも病院の先生に、
    ちゃんとすこしでも増えてたら大丈夫だよ!っと言われたので、気長に体重増えるのまってます笑

    お母さんやお父さんが小さいとき細ければにるみたいです💓

    • 7月16日
はる

測った時が授乳前と後とか、条件違ったりしませんか?
同じ条件なら足りないのかもしれませんね(>_<)

  • サクラ

    サクラ

    条件‥ふらっと赤ちゃん休憩室でおむつ変えした時にはかった体重なので、同条件かどうかは定かではないです‥😨💦

    条件も確かに大切ですよね😥💦

    • 7月16日
  • はる

    はる

    本当は空腹時に測りたいんですけど、お腹すいてると泣いてきちんと測れないので、私はいつも授乳してオムツ変えた時に、なるべく薄着にして測っていました😊
    肌着も1枚30gとかあって、何枚着てるかでも変わってくるので、厳密に知りたいなら大体の服の重さも知っておくといいですよ😊

    1週間前で条件も違うならきちんと増えているかもしれないですね☆
    身長が伸びている時は体重増えにくいみたいなので、1か月とか少し長い期間でみて増えていれば大丈夫ですよ👌
    成長曲線の下になりそうとかだとプロに相談した方がいいです>_<)

    • 7月17日
あゅ

計るとき毎回同じ状態ではかってますか?
オムツかえたあと計ると体重かわりますよ。授乳前にオムツかえたあと測定→授乳後オムツかえる前に測っても増えてなければ足りてないと思います

  • サクラ

    サクラ

    そっか!おむつっておしっこのあとだいぶ重くなりますもんね😨
    全く盲点でした。情けないです‥
    おむつも気にして図ってみたいと思います。
    有難うございます💦

    • 7月16日