
コメント

マリオの母
手足口病っぽいお子さんと接触したのはいつ頃ですか?手足口病の潜伏期間は3日から6日、先に熱が出る場合が多いです。以前子どもがかかった時は、3日くらい発熱が続き、数日後に発疹が出ました。あくまで素人判断ですが、お写真見た限りは手足口病の発疹とはちょっと違うのではないかなーと思います。
お熱がなくて機嫌が良いのであれば、様子見で、連休明けにでも小児科にかかってみるのが良いかもしれないですね。
マリオの母
手足口病っぽいお子さんと接触したのはいつ頃ですか?手足口病の潜伏期間は3日から6日、先に熱が出る場合が多いです。以前子どもがかかった時は、3日くらい発熱が続き、数日後に発疹が出ました。あくまで素人判断ですが、お写真見た限りは手足口病の発疹とはちょっと違うのではないかなーと思います。
お熱がなくて機嫌が良いのであれば、様子見で、連休明けにでも小児科にかかってみるのが良いかもしれないですね。
「小児科」に関する質問
祝日で病院はお休みですが、10〜11時の1時間のみ救急外来に小児科の先生が診てくれることになっています。 先週から咳と鼻水で薬を処方してもらい飲んでいましたが、未だ良くならず。 薬も無くなってしまい、ゴールデン…
今年小学校に入学した娘が居るのですが、夜のおねしょが治りません。。。 どーしたらいいのやら。。。。と頭を抱えております かかりつけの小児科に相談した際、おねしょセンサーを買って使用するのがいいと言われたの…
耳鼻咽喉科って咳も見れますか? 4/25に子供の鼻水が酷くて耳鼻科を受診し、中耳炎と診断されました。処方された薬もきちんと飲んだおかげで鼻水も透明になってきて元気、食欲も出てきました。 が、先ほどから急に酷い咳…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
きゅーと
コメントありがとうございます!!
手足口病っぽい子との、接触は水曜日でした!
そんなに発熱があるんですねΣ(´Д`;)
どんどん発疹が増えてきておしり、お腹にも水泡みたいになってきたので様子見て受診してみます(o´艸`)
マリオの母
水曜日であれば、潜伏期間内なので、手足口病の可能性ありかもしれませんね。口内炎が出来たりで、おっぱいやミルクを飲むのが大変と聞きますので、あまりひどいようであればすぐ受診したほうがいいかもしれません。脱水になってしまっては大変なので。
手足口病は発疹が出た時には既に感染力は弱まっていると小児科の先生がおっしゃっていました。発疹は1週間もすればなくなりますし、跡も残らない場合が殆どです。大人にも感染するウイルスで、重症化しやすいと言われているので、マスクをしたり、おむつ替えの時は使い捨ての手袋をするなど、感染しないように気をつけてくださいね😞
きゅーと
今離乳食を食べさせようとしたところ口に入れた途端泣きだして少し大きなものは全て出してしまいました:(´◦ω◦`):
ただ、食欲はあるみたいで口を開けては泣き出すので喉も痛くなってきたのかもしれません(^^;
ミルクは飲めたのですが心配になってきたので受診してみます!
大人も感染するんですねΣ(´Д`;)
手足口病なら多分娘にも感染するだろうとビクビクしてますが、大人も感染しないように気をつけないとですね!
アドバイスありがとうございましたヽ(。・ω・。)ノ