
うちの旦那は10時出勤で朝8時半に家を出て夜11時に帰ってきます。週休2…
うちの旦那は10時出勤で
朝8時半に家を出て
夜11時に帰ってきます。
週休2日です(平日と日曜)
月1か2(平日が多い)は会社でやっている
バスケがありそこにいって
その日の夜はたまに飲みにいったり…
日曜日も平気で飲みの予定いれたりしてて…
あまりにも回数がおおくて
それであたしは文句をいったり
厳しくするようになりました。
バスケをやるのはいいんですが
家族との時間があまりなく
娘とも遊ぶ時間もなくて
文句をいうと俺だってストレスだ
って言い返されてしまいます。。。
家事はあまりやりません。
(2人目妊娠をしたので最近はやってくれますが…)
いっても忘れられたりして
結局あたしがやることになったり。
仕事で疲れてるのは分かりますが
あたしだって育児家事疲れます…。
話しても聞くは聞くんですけど
また繰り返されます。疲れました。
しばらく放っておいた方がいいのかな?
- 杏♡
コメント

まぁママ
いたらいたでめんどくさくないですか…(´д`|||)
いないと夕飯サボれるし、子供に悪影響なとこ見せなくてすむし(寝る前にテレビみたり、お菓子食べたり)
うちは平日子供に会う事ないし、日曜日しか休みがないですが、それでよかったわぁ~~って思っちゃってますけど…。
でも赤ちゃん産まれたら休みの日くらい家事をやってもらわなきゃですよね!
話聞いてくれないなら今のうち自由にしてもらって「赤ちゃん産まれてからの約束事」って表にして書いてみるとか、承諾書作ってサインしてもらうとか…どうでしょう?

和ちゃんママ
私も旦那さんには休みの日はウチにいて家事育児して欲しいです❗️
ウチは教員で土日も部活で家にいません。3連休ぜーんぶ仕事です。
何回も休み作ってと泣いてすがりました笑
なら仕事止めるしかないと言われてしまうので諦めてます。。
疲れるし、寂しいしでモンモンとしちゃいますね💦
でも我が子には責任持って笑顔でいたいです(;_;)
-
杏♡
仕事辞めるって…(笑)
じゃあやめて下さい!
っていったら主人困りました(笑)
なんも言い返してこなかった…🤣
寂しい…かぁ😖飲みが減ればいいんですよぅ😖😖簡単なことなのにできないので…😫まわりが子どもいないからなのかあわせてるのかな……。- 7月16日
杏♡
悪影響…たしかにあるかも!
ipadだして黙らすの一番むかつきます。
承諾書!!
いいですねぇ〜
かいてサインしてもらお😑❤️