
帝王切開で出産後の感覚について相談があります。金田朋子さんの体験が驚きだったようで、実際の経験者の方の感想を知りたいそうです。
骨盤が狭くて帝王切開の可能性大です。
帝王切開は産後が死ぬ程辛いと色んな人から聞いているので、かなり怯えてます。
ところがモニタリングの金田朋子さんの出産を見ていたら、帝王切開なのに手術直後も術後二時間後もかなり元気そうにカメラに向かって話していました。
私のイメージと全然違って、正直「あれ?そんなもんなの?!」ってビックリしました。
実際に帝王切開で出産された方、術後はどんな感じでしたか?
あの金田朋子さんの様子は、経験者の方からしてもビックリなんでしょうか?
- るちぇ(7歳)
コメント

ねねママ🌸
私は2人とも帝王切開でした。1人目の時は初めてのこともあり、、ほんとにほんとに痛くて。。麻酔が切れた途端に激痛が。。とりあえず痛いです。。笑。金田さんの私も見ましたが、術後は麻酔がまだ効いているのと、赤ちゃんに会えた嬉しさで元気かもしれません!1日後ぐらいから本格的な痛みが。。2人目ももちろん痛いですが動き方にもコツ?があったりで何とかなりました!^_^ 私は陣痛も帝王切開の痛みも味わいましたが…産んだ後は忘れて?しまいますよ♡頑張ってください!ただ、術後はトイレに行くのも辛いので、早め早めにトイレに行くのをオススメします!笑

いぬがお
緊急帝王切開でしたが、私は陣痛のが痛かったです。でも予定帝王切開だと陣痛がないので痛く感じるのかもしれませんね💦私は人生で陣痛以上の痛みを感じたことはありません(-_-;)
産まれたら痛み止めとか飲めますしね・・・ツラいのはつぎのひ位でした。
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
私は骨盤が狭いので、きっと予定帝王切開になると思います。陣痛を味わえないのは少し残念ですが、、、
翌日一日を耐えられれば大丈夫なんですね!😁- 7月16日

りーちゃん
こんばんは✨
婦人科の持病があり開腹手術後の妊娠でひとり目は予定帝王切開で
今妊娠中ですがもちろん予定帝王切開です😢
怖がらせちゃったらごめんなさいですが素直に経験を話しますね✨
術後すぐは私も足動かしたり体勢変えたりLINEで出産報告出来るくらい元気でした。
翌日朝から歩行するんですがそれも楽勝でした😃
ただ熱が出てたのでそれがだるかったです…
2日目で胸がパンパンに張ってマッサージをしてもらったんですが
その頃から後陣痛で真っ直ぐ立てないくらい激痛でした💦
3日くらいは続いたと思います😢
でも退院するまでには普通に歩行出来るようになりました😃
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
後陣痛と胸の痛みが同時に来たらつらそうです💦後陣痛には痛み止めの薬も効果がないと聞きました。
術後当日はまだ麻酔が効いているから大丈夫なんですね。本当につらいのは翌日以降なんですね💨それを聞いたら金田さんの姿も理解できます。きっとあのあとで苦しんだんでしょうね💦- 7月16日
-
りーちゃん
かなりの痛さだったので
9月にふたり目出産ですが術後をビクビクしてます💦
でもずっと続くわけでもないし
赤ちゃんのお世話も私意外だれがやる‼️と母は強しで乗り切りました👍
ちなみにですが子宮筋腫の持病があるんですが
それの変性痛で初期に入院したんですが変性痛の痛みは後陣痛以上でした💦- 7月16日
-
るちぇ
一人目が帝王切開だと二人目もそうですもんね💦私は今回が一人目ですが、痛みを知っていたらもっと怯えそうです😱けど赤ちゃんのお世話は待ってくれないし、やるしかないですもんね!
子宮筋腫ってそんなに痛くなるんですね💦大変でしたね。。。- 7月16日
-
りーちゃん
帝王切開ママがほぼ全員乗り越えてます😉
不安でしょうがなるようになる‼️
お互い頑張りましょう👍- 7月16日
-
るちぇ
そうですね、私の場合は骨盤が狭いという理由での帝王切開なのでもはや自然分娩の選択肢はないので腹をくくるしかないです😢
お互い頑張りましょう💕- 7月16日

S.H♪
わたしの場合は傷跡よりも後陣痛が痛くて寝返りすらできませんでした😰
ですが、子供に会いたいっていう気持ちのほうが強くて次の日の歩行練習は死ぬ気で頑張りました(笑)
まだ1ヶ月しか経ってませんが痛みなんて忘れてます✨
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
後陣痛には痛み止めが効かないから耐えるしかないって聞いたことがあります。恐ろしいです😢
産後、赤ちゃんは病室に連れて来てもらえないんですかね?自分で新生児室に行かなきゃ会えないのですか?確かに我が子に会うためなら死ぬ気で頑張れそうです!!- 7月16日
-
S.H♪
痛み止め効きましたよ✨
確かに多少の痛みはありますが、痛み止め飲まないよりは全然ラクです!
わたしが運ばれた病院は行かないと会えなかったので、授乳のたびに歩いて行ってました!そのおかげか、3日目くらいには痛みは減ってましたよ!- 7月16日
-
るちぇ
あ、そうなんですか?知りませんでした!そうと知ったからに遠慮せずにどんどん薬に頼ろうと思います😢
歩けば歩くだけ回復に繋がるって言いますもんね!私も痛くても頑張って動くようにします!😁- 7月16日

a
お昼に予定帝王切開をして夜中〜朝方くらいからドンドン痛くなり熱も出て😭もう痛くて産めない…って思ったはずなのに今は忘れつつあります!傷口を押すとまだ少し痛いです。
陣痛経験ないですがどっちも怖いですよね…💦
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
麻酔の副作用?で熱が出るんですか?aさんも予定帝王切開だったんですね。陣痛も怖いですが、ちょっと経験してみたかった気もします。仕方ないのですが💨
3ヶ月でもう忘れるんですね。それだけ我が子はかわいいってことですね!!- 7月16日
-
a
麻酔の副作用みたいです😭でも翌日昼過ぎには下がってました!
逆子が治らず…💦
わかります✋恐ろしく痛いんだろうなぁと思いつつも一度は経験してみたかったですよね!出産前は凄く思いました。でも出産して子育てしてると出産方法どうでもよくなってきますよ✨我が子は可愛くて可愛くてなんであんなにこだわってたんだろうってなります♪- 7月16日

さなぷ
怖がらせたらごめんなさい。
私は緊急帝王切開でしたが、麻酔が効きすぎたのと出血多量で過呼吸を起こし、出産後〜3時間ほど記憶がありません😱朦朧としながら「苦しい…苦しい…」と呟いていたらしいです。
皆そんなもんかと思っていたので、金田さんの様子には驚いたのですが、ここで他の方のコメントを見て私の方が特殊だったということに気付きました😂
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
麻酔の量が体に合わなかったんですね💦術後大変でしたね。
私も重度の貧血で、多量出血になるだろうとのことで輸血しながらの手術になるようです。特に副作用など起こらないといいのですが😢- 7月16日

hana
緊急帝王切開で出産でした!
金田さんの出産は見ていないのですが、手術後5-6時間は麻酔が効いていて特に痛みはなかったように思います。だからかもしれないですね。
私は疲れていたせいか(手術が決まるまで、5時間くらいほぼ同じ体勢で横になっていたからだと思います)、麻酔されてからは結構意識朦朧としてうとうとしてました。
脚には血栓を予防するためにポンプ?をつけられ、動けないし眠れないし…2日目に導尿の管を抜くため、部屋のすぐ外にあるトイレまで歩く練習をしたのですが、激痛で、えっ、これほんとに歩けるの…!?って感じでした(>_<)痛み止めを無理せずフル活用して、回復を早くするために動くようにして、という感じでした。
でも「もう二度と無理!」とか思わなかったし、産後1、2ヶ月も経てば忘れられました(´ω`)笑
ドキドキだと思いますし怖いと思いますが、やっぱりわが子の可愛さに勝るものはないです!!!
頑張ってくださいね(´ω`)!!
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
金田さんの映像は術後直後のものと術後二時間後のものだったので、まだ麻酔が効いていて元気だった時のものだったようです!なのできっとあの映像の後で苦しんだんだと思います💦
やっぱり翌日が一番つらいんですね😢動くのもつらそうですが、動いた分だけ回復につながると言いますしね💨
痛みは怖いですが、それを乗り越えれば我が子に会えると思って頑張ります!!😊- 7月16日

ギズモ♡
私は一人目の時はあんまり痛くありませんでした(*´д`*)
術後爆睡して、起きた時には
元気に友達に出産報告してました。
二日目くらいに歩行練習して
その後からスタスタ歩いてました☆
けど今回の二人目帝王切開は
術後の後陣痛は思ってたより
痛くなかったですが
翌日の歩行練習は激痛…
部屋の中にあるトイレに行くまでに
何分かかったのか…。笑
起き上がることからまず無理で
そこから一歩踏み出すのも痛くて
辛かったです(´;ω;`)
ただ、人間の回復力はすごいもので
次の日からはだんだん痛くなくなって
退院する頃にはピンピンしてました!
痛みの感じ方は人それぞれなのでなんとも言えないですが、痛みに弱い私でも乗り越えられたので大丈夫ですよ♡
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
あんまり痛くなかったっていうコメントは初めて頂いたので驚きです!!😲
けど一人目と二人目で全然違ったんですね。何が違ったんですかね、、、
怖いですが、ずっと続く痛みでもないし、乗り越えたら可愛い我が子に会えると思って頑張ります!!😊- 7月16日

ギズモ♡
一回目は若かったのと、総合病院だったからですかね?笑
今回は個人病院だったのですが
何が違うとかはわからないですが
歩行練習の時が一番激痛でした(つд⊂)
けど、そんな痛みもすぐ忘れて
三人目欲しいなー♡とか思ってますww
その位赤ちゃん可愛いですよ♡♡
頑張ってくださいね☆٩(。•ω<。)و
-
るちぇ
病院の違いで麻酔の差とかもあるんですかねー?謎ですね!!
私も早く産み終えて痛みを忘れちゃいたいです。この怯えてる時間が一番億劫です。。。笑
ありがとうございます💕- 7月16日

コッシー
術後2時間はまだ麻酔が効いてて、痛さはないです。感覚もないです。私の場合4~5時間ほどすると麻酔きれてきましたが、術後も痛み止の麻酔してるので、死ぬほど痛いようなことはなかったです。
朝手術して、その日の夕方頃が一番痛くて、でも重い生理痛ぐらいでした。
あと、術後だから普通に言えば痛み止の薬もくれるので、私は夕方辛くて座薬入れてもらったら楽になり、翌日にはもうそんな痛くなかったです。
勿論動くとまだ痛みますが、腹筋に力入った時ぐらいなので、気を付ければそんな辛くなかったですよ。

みり
私は1人目、陣痛が弱く促進剤で普通分娩に挑みましたが8時間たっても出てきてくれず緊急帝王切開になりました。体力の限界で手術中と終わったあとは殆ど記憶なし😱夕方終わって次の日の朝まで爆睡でした。次の日からは首から痛み止めのカプセルを3日間はぶるさげてるので(背中に針をさしっぱなし)あまり痛くなかったです。それでも痛い人は飲み薬もでてました。熱がでて足が浮腫んで寝れなかったのが1番キツかったです。同じ時期に友人が違う病院で帝王切開しましたが手術後のカプセルがないところで歩くこともできないといってました。。なんにせよ、陣痛がいたすぎて傷の痛みはあまりおぼえてないです。カプセルがあるところだといいですね😊

にゃえ
術後の痛み止めや麻酔の使い方は病院によって違うかと思います。
痛み止めの効き方も個人差があります。
私の場合は、術後24時間は痛み止め貰っても意識が朦朧とするほどの痛みで大変でした。
多分、後陣痛を誘発する点滴が効きすぎたのかなーと思ってます。
その後の回復は早くて、5日目には暇だなーやることないなーと悩むくらいでした。
るちぇ
コメントありがとうございます。
手術当日はまだ麻酔が効いているからなんですね!つらいのは翌日以降ということなら、あの金田さんの姿にも納得です。
もし本当に帝王切開になったら、術後のトイレは早め早めに行きます!笑
ねねママ🌸
行きたいと思ったらもう遅い!ので早めに…笑♡あと、必要なもの!爪切りとか?リップとかティッシュとか…、はベッドサイドに置く!とかですかね!遠くに置いてしまったり、カバンにあると取りに行くのも一苦労で…しゃがむのは痛すぎるので…😭近くに置いて置くといいです!なので私は1つのポーチにまとめました!!
るちぇ
行きたいって思っても普段みたいにスタスタ行けないですものね、、、手遅れにならないようにはやめにいきます。笑
荷物一つ取るのにも大仕事なんですね😢参考にさせてもらいます!!とりあえずなんでもかんでも手の届くところに置いておきます!!笑
ねねママ🌸
落ちた物を拾うのに一苦労です。笑
ナースコール押すくらいの痛さです!笑(u_u)
るちぇ
そんなことでナースコールするのも気が引けますが、もはやその時になったらそんなこと言ってられないんでしょうね😱笑