![ぴぬ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がいる離婚問題で、親権や生活について相談したい。外国籍で永住権なし。旦那は忙しく、児童手当や生活費に不満。親権やシンママの生活について教えて欲しい。
離婚について悩んでいます。
旦那とは子供が産まれてからずっと不仲で離婚話は何回か出ていたのですが今回は本当に離婚の話について進めて行こうとお互いになって親権でもめています。
私は外国籍で日本での永住権はありません
定住者で何年かに一度の更新をしている状態です
旦那は日本人で会社経営をしていて息子を育てる分には金銭的には問題ないくらいです
ただ旦那は激務で1日に1時間いないことがほとんどで無断外泊もあります
児童手当もちゃんとくれないこともあったり生活費も決まった日にちにくれない事もあり
離婚したあとの事も考えて貯金したいというのもあり今パートにでています
この場合って親権どうなるんでしょうか
金銭的には旦那の方が良いとは思うのですが息子は絶対に渡したくありません
詳しい方教えて頂きたいです
それとシンママの方生活はどんな感じですか
やっていけるものですか?
不安もあって教えて頂きたいです
- ぴぬ☆(8歳)
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
永住権取られてから離婚されてはいかがですか❓
![ちびダル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびダル
お仕事は正社員はやっぱり厳しいですか?
パートでは子供を養っていくには弱いかなぁと思いました💦
![ゆんちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんちょん
お子さんひとりならやっていけますよ( ˙ᵕ˙ )
楽ではないですけどね!
コメント