
旦那に腹が立つ。下の子が昼寝しだしてから30分で起きてまだ眠いからギ…
旦那に腹が立つ。
下の子が昼寝しだしてから30分で起きてまだ眠いからギャーギャー泣いてるのに携帯でゲームしてて無視。
しかも旦那は下の子の隣で寝転がってるのに。
いつまで経っても抱っこしないからクーラーつけてる部屋なのに下の子は泣き過ぎて汗びっしょり。
仕方なく私が抱っこしてまた寝だしたけど…私妊婦だよ?もう少し育児してくれてもよくない?
3人目やからなんてことないと思ってるみたいやけどお腹も出だしてしんどいし11キロの子を抱っこするのも大変なんやけど。
あー休みの日ってイライラするばっかで嫌になる。
- あや(5歳0ヶ月, 7歳, 9歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
あー‥
あるある、ですね。
そしてかなりイライラするやつ。
そういう時は一言、
「ごめん、ちょっと抱っこしてあげて!」
と声をかけるんですよ。
なんかね、ホントに、嘘みたいなんですけど、目の前で泣いてても、聞こえないらしいんですよ。男の人って。
仮に気がついていても、
えっ
ちょっ
マジか
お前の耳、どーなっとんねん❗❗❗❗
てレベルで、何とも思わないんですね。自分のことじゃないから。
だから、自分の役割として認識してもらうために、
「ごめん、ちょっと抱っこしてあげて!」
です。
それに❤マークつけられれば200満点ですが、きっと無理なので、私でも無理なので、そこはもう繰り返し繰り返し、具体的かつ分かりやすい指示をするのです。
ホントにホントに腹が立ちますよね。分かります❗

るかはる
うちもそんなんです!
家にいれば一日中ゲームで泣いてても無視かうるさいって大きい声で怒鳴りつけるから私も怒鳴りつけてボロクソ文句言ってやります笑
そしたら何もしないけど黙ります(._.)笑
そういう時は一日中私は話してやらないです
子供のことも私が全てやるので子供は私のところにくっついてばかりだとそれが寂しいみたいでこっち寄ってきますが徹底的に無視してやるか怒鳴りつけて同じようにやってやります笑
なんでそういうことするのってキレられるけどお前が子供にしてるのはこういうことだって言うと謝ってきます(._.)
まぁまたすぐ同じことの繰り返しなんですけどね笑
優しく言おうと厳しく言おうと分からないからとことんママっ子にさせて一人ぼっちにしてやろうとか性格の悪い事考えてます( ¨̮ )笑
-
あや
コメントありがとうございます。
強いですねー私もそれだけ言えたらいいんですが言い返されるのも目に見えてるので。
でも1日話さないようにならできますね笑
また同じことされたらやってみます。- 7月15日
あや
コメントありがとうございます。
うちの場合、抱っこしてというと泣きながら寝るやろって言われるんです。
でもギャン泣きのときは抱っこしてもらえるように繰り返し言ってみます。
退会ユーザー
はぁ‥そんなこと言われたら、ため息しか出ませんね‥
お腹も大きいのに、本当に本当にお疲れさまですm(__)m