赤ちゃんの生活リズムが整わず悩んでいます。昼夜逆転で夜中に眠る状況。アドバイスや生活リズムが身につく時期について教えてください。
38日目の男の子を育ててます!
そろそろ生活リズムを徐々に作っていきたいとおもい、いろいろ試していますが、まだ上手くいってません!
6時に一度起きて、授乳,外気浴,朝の沐浴などを済ませると9時頃にまたぐっすり眠ってしまい、日中はほとんど寝てるか、授乳の時間で終わってしまいます。
18時頃に夜の沐浴をしたあと、授乳し、その後部屋を暗くして寝かしつけをしようと試みるのですが、日中寝過ぎているのが原因なのか、覚醒しているか、寝ても1時間弱ですぐに起きてしまいます。
そんな感じで時間はどんどん過ぎていき、結局夜中の1時か2時頃に眠る。という生活が続いています。
ちなみに、日中は寝かしつけをしなくても一人でぐっすり寝入ります。
夜起きている時間は、一日のうちで一番元気な時間で、よくおしゃべりしたりしています…。
まだまだ生まれて1ヶ月なので、昼夜逆転も仕方ないかなと、長い目で見ているのですが、どうしたら生活リズムが身につくかアドバイスをいただけるとありがたいです!
また、お子さんはいつ頃に生活リズムが身についたか教えていただきたいです!!
- ゆい(7歳)
コメント
あお
1ヶ月ならそんなものだと思います♪
うちの子は4ヶ月頃から生活リズムついたと思います!
お風呂の時間と消灯の時間を統一して
朝日を浴びせてただけです(*^^*)❤
今から努力なさってるので生活リズムついてくれると思いますよ😆
yoy
1ヶ月頃は
そんなもんだと思います😅
私の子は1ヶ月すぎは夜
4.5時間寝てくれるようになり
いまでは21時前に寝かせて
6時~8時の間におきます!👌
外に連れていくと
つかれるみたいなので
外に連れ出したり
するといいですよ😉
-
ゆい
ありがとうございます!
朝、涼しい時間帯にお散歩してみます(^^)- 7月18日
ゆい
よかったです!!
気長に頑張りたいと思います!