※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama初心者🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が下痢で、熱は36.9~37度。元気そうだが食事に不安。様子見ながら対応したい。

10ヶ月の娘が、おとといから下痢をしています。熱は36.9~37度です。本人は元気そうでキャッキャ言いながら遊んでます。

ミルクも飲むしご飯も食べますが、昨日は朝から起きてる時間はグズる時間が多くて、お昼寝もいつもより長く寝てました( ;∀;)

下痢の時はご飯、どーしてあげたらいいのでしょうか😔?とりあえず、下痢は本人が元気そうなので様子見ようかなと思っているのですが…💦

コメント

k♡mam

うちはオムツかぶれしやすいので、下痢したらすぐ受診して整腸剤処方してもらってます(><)先生には、なるべくうんちが固くなるように離乳食は休まないでと言われました^^*
食事だけで治すなら、食物繊維の多い、イモやキノコなど避けて、人参や葉物に。バナナは整腸作用があるのでオススメです😊

  • mama初心者🔰

    mama初心者🔰


    コメントありがとうございます❗
    離乳食は休まない方がいいんですねっ😲休んだ方がいいかも…💧と思っていました(´д`|||)

    人参や葉物、バナナ!早速準備します!!ありがとうございます😆👍

    • 7月15日