※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まやや
子育て・グッズ

授乳中、片方の乳首が痛む時、もう片方も痛むことがあります。乳首クリームを塗っているが、服が当たると痛みはない。飲まれていない方が授乳時に少し痛む理由は乳首が切れているからでしょうか。先輩ママさん、教えてください。

授乳で、片方飲まれてる時、もう片方の乳首が痛む時あります。

ランシノーは塗ってますが、服が当たると痛いとか、そんな痛みはないです。

やはり乳首切れてて痛むのでしょうか、飲んでない方がなぜが授乳の時、瞬時的に少し痛みます。

先輩ママさん教えてください

コメント

ちよこ

わたしもです🙌
痛いなと思ってみたら母乳がたらたらっと出てきてたので、おっぱいがはる痛みでした!助産師さんにも、おっぱいの張り方もかわっていって、おっぱい吸われると張るようになるよって言われてたので、これか!って思いました😊
まややさんもおっぱいがはって痛くなってるのとは違いますかね??

  • まやや

    まやや

    そうなんですね。ありがとうございます\(^o^)/

    • 7月15日
やま

ツーンとした痛みというよりも乳首が切れてる感じですかね?
私の場合差し乳になってきたら
飲んでるのと反対のおっぱいが
ツーンとした痛みが出てくるようになりましたよ(´×ω×`)

  • まやや

    まやや

    ツーンとした痛みです😭

    • 7月15日
ことり

ツーンとする痛みなら、母乳が作られている痛みだ、と言うのを見ましたが、それではないですか?

  • まやや

    まやや

    ツーンとした痛みです😭

    • 7月15日
うに

刺激で吸われてない方の乳首からも母乳が出ます。
そのときにツーンとした痛みがありましたが、それではないですか?😄
私は痛くて何だろと見てみたら母乳がピューピュー出てました🙆

  • まやや

    まやや

    それですツーンとした痛みです😭

    • 7月15日