※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
子育て・グッズ

赤ちゃんの成長や生命力に感動しています。赤ちゃんの行動や言い伝えについて、皆さんの知識を教えて欲しいです。

カテ違いかもしれませんが😂
生後4ヶ月の息子を完母で育ててます🤗✨
子育てって本当に本当に大変だけど、泣いてておっぱいあげた瞬間に一生懸命おっぱい吸う姿が本当に愛おしい☺️💕
おっぱいを必死になって吸うのも、赤ちゃんの本能だとは思うけど誰に教えられたわけでもないのに生きてく術を自分でわかってておっぱい吸うのさえも神秘的というか、なんだか凄いなぁと思ってしまいます😭💕

産まれた瞬間も今まで水の中にいたのに、出て来た瞬間からしっかり自分で呼吸して泣いて、それだけでも凄いなぁと思ってました☺️
強い生命力を感じ、出産当日は涙が溢れでてました😭💕

赤ちゃんはお母さんを選んできてくれる、産まれた瞬間はパパを安心させるために最初はパパに似るんだって、首の後ろが赤くなるのはコウノトリが運んできたからつままれて、等々…
色んな言い伝えのようなものも沢山あるかと思いますが、皆さんが知ってる言い伝え?のようなものあれば教えてください🤗💕

コメント

あるふぉーと

投稿を読んで凄く心が温かくなりました☺️♡私も初めての妊娠で不安も沢山ですが、choccomintさんの様に産まれてくる赤ちゃんにそう思ってあげられるお母さんになりたいなぁと思いました☺️♡
choccomintさんの赤ちゃんは幸せ者ですね☺️♡
質問の回答になっていなくてごめんなさい😂

  • hana

    hana

    育児は想像してた以上に大変ですが、ギャン泣きしてた息子におっぱいあげると、涙が滲みながら目を閉じてヒックヒック言いながらも一生懸命吸ってる姿を見ると、この子には私しかいないんだって思えます☺️💕

    出産前日までお腹でギュ〜〜〜〜〜っと力強く押してきたあの足はこの足か💕もぞもぞしてたあの手はこの手か💕
    生まれる1週間くらい前から膀胱刺激してきたあの頭はこの頭か💕
    産まれた当日、お腹の中にいた昨日までの息子を思い出しながら涙が止まりませんでした😌❤️
    私たちのもとに産まれてきてくれてありがとうって☺️

    旦那も立ち会い出産でしたが、ずっとつきっきりで産まれた瞬間涙を流し、その後あたしが↑のようなことを話して涙していた時も、旦那も泣いてました☺️
    赤ちゃんて凄いね、大人よりも強いかもって🤗💕

    まめちゃんさんのお子さんも、これから沢山お腹の中で動いたり成長していくので、お腹の中にいた頃のことをしっかり記憶しておくと、産まれた瞬間今までのこと思い出して、無事に産まれてきてくれた赤ちゃんにありがとうって思えると思います😌💕
    妊婦さん大変だし辛いこともありますが、元気な赤ちゃん産んでください❤️
    お身体大切にしてください💕
    まめちゃんベイビー元気に育つんだょ〜〜🍀✨✨

    • 7月14日
  • あるふぉーと

    あるふぉーと

    お返事を読んで泣いてしまいました😂
    何て素敵なご夫婦♡☺️こんなにも愛されて産まれてきてくれた赤ちゃんは本当にこの世の宝物ですね☺️♡

    育児は本当に想像以上に大変と聞くので、こんな私がお母さんになれるのかな…とふと不安になる事も多くて…😂
    けど、不妊治療して体外受精でやっと授かった赤ちゃんなので元気に産んであげたいです☺️♡

    私もこれからの妊婦生活、お腹が大きくなる過程や胎動感じたりと楽しみです☺️♡ちゃんと記憶に残せる様に日記に書き留めておこうと思いました☺️♡
    choccomintさんのおかげで何だか勇気が貰えました😂

    元気な赤ちゃん産みます!!✨

    choccomintさんの投稿素敵だなぁ〜と思って、お気に入り登録勝手にさせてもらいました😂笑
    育児に行き詰まったら読み返したいと思います☺️

    貴重な投稿ありがとうございました😆

    • 7月14日
  • hana

    hana

    日々生活していると旦那とも喧嘩したり、私も口が悪かったりですが、なんだかんだ普通に生活出来てることは幸せってことなんですよね🤤

    まめちゃんさん、不妊治療大変でしたね😢何より毎月凄く不安でしたよね😢
    やっと妊娠した今でも不安が沢山あると思います😢
    私も妊娠中ちゃんと育ってるか、異常はないか、元気なのか、沢山不安でした😭
    むしろ出産しても不安は消えず、アレルギーやアトピー、病気など無いか、わけわからず泣いてる時どこか痛いとか気持ち悪いかとか、とにかく心配になります😭

    まめちゃんさんが育児にいきづまったとき、こちら↓も思い出してみるといいのかなと思います…🤗
    私が育児1ヶ月目で睡眠不足となぜ泣いてるかわからない赤ちゃんに戸惑ってしまったときにネットで見つけたものです🤗
    これを読んで私は涙が出たし、気持ちが楽になれました☺️💕

    • 7月14日
hana

おかぁさん 私のことを愛して下さい わたし は泣くことしかできません でも、決してあな たのことを困らせようとして いるのではない のです

おかぁさん 私のことを愛して下さい 温かい お腹の中が恋しくて、ときどき懐かしく なっ てしまうのです 長いこと丸くなってすごして いたから、お布団 に寝かされると背中がびっ くりするのです

おかぁさん 私のことを愛して下さい わたし が抱っこを望むのは、あなたの優しい愛 にふ れたいから あなたの肌の匂いにわたしは安心 するのです

おかぁさん 私のことを愛して下さい 遠く離 れたところから、優しいあなたのまなざ しを 見ていました あなたが動物を慈しみ、植物を 愛でる姿に惹か れました

おかぁさん 私のことを愛して下さい 目閉じ て眠るのも怖いのです 暗くて深い闇は、あな たから引き離されそうだ から あなたの側に いたくて、泣いてしまうのです 深い海を渡り 、広い空を越え、宇宙の果てから あなたをみ ていました 私はあなたと巡り会うその瞬間ず っと待ち望ん でいました

けっして、あなたの自由を奪うために、やっ て きたのではないのです あなたが悲しい顔 をするたびに、私も涙が溢れ るのです あな たが困っている顔をするたびに、私も途方 に くれてしまうのです どうか、私の存在を疎ま ないでください 言葉を発しない私ですが、あ なたの気持ちは誰 よりも感じることはできる のです

おかぁさん 私のことを愛して下さい 私のこ とを分かってくれるのはあなたしかいな いの です あなたに抱かれ、あなたの鼓動を感じ、 私はこ れ以上の幸せなことはないと知ってい ます

おかぁさん 私のことを愛して下さい。 あな たの笑顔がまぶしくて、私はいつも見てい た いと想うのです あなたの声が永久の音色とし て心に刻まれるの です

おかぁさん 私のことを愛して下さい 私は誰 よりもあなたを愛しています あなたとともに 歩む未来がどんなにすばらしい ものかを信じ ています

まめ子

赤ちゃんはお父さんお母さんを自分で選んできてくれるみたいです💕両親の役に立つために産まれてくるらしくて、特にお母さんの役に立ちたくて産まれてくると聞きました☺️なのでお母さんが幸せそうにしているのが一番うれしいそうです💕
わたしも娘にメロメロです💕尊い存在すぎて、、もう何をするにもよく頑張ったね〜!とベタ褒めです💕笑

けい☆

涙で目を濡らしながら一生懸命おっぱいを吸う姿、私も大好きです!何にしても一生懸命で、その姿に感動しています(^-^)
泣いていてもじっと顔を見ていると(もちろんあやしますが)薄目でこちらを見て、すごく何かを訴えてるな~って、分かります。なのでこちらも何を望んでるのか一生懸命考えたくなります(*´∀`)
疲れて大変なこともあるけど、たまらなく可愛いですね☆

質問の答えになってないですが、すごく共感してコメントしちゃいました(^-^)