
コメント

にゃこまま
生物は妊娠発覚してから
食べてません😌

退会ユーザー
妊娠中は免疫力が低下しているので生物(レア肉やお刺身など)は良くないみたいです!
この時期うなぎが出ていますが、うなぎも食べすぎるといけないみたいです😢
後、余計なお世話かもしれませんが妊娠初期は葉酸を取ると良いみたいですよ💡
赤ちゃん本舗や西松屋にサプリが置いてあるので良かったら見てみてください😊
私は錠剤がすごく苦手だったのでタブレットタイプでラムネみたいに食べられるサプリで葉酸を取ってました✨
-
れな
お魚も食べていいものとだめなものあるみたいでそこも考えなくちゃなんですよね💦
葉酸サプリ飲んでます!ララリパブリックがベビーザらスに売ってました🙂
ありがとうございました!- 7月14日

ちゃんみい
口にしてはならない物、私が気をつけてるのですが…
お酒、タバコ、カフェイン、飲み物は麦茶、水、ポカリになりました。カフェインレスのコーヒーや紅茶も西松屋とかにも売ってるのでそれは飲んでます。
生肉、うなぎ、まぐろ、
生魚も新鮮な物はたまーに食べてます。
我慢出来ない時に回転寿司行ったりします!
添加物の多いもの。
特にカップラーメンは全く食べてません!結構好きだったからたまに食べたくなるけど、ちゃんと茹でた麺を食べるようにしてます。
あとお腹を壊しそうな物はかなり気をつけてますね。生が付くもの、生卵、生肉、生野菜
野菜はとったほうがいいけど、悪くなってきたら火を通すようにしたりしてます。
胃腸炎とかやったら大変かなって思って。
-
れな
回転寿司って大丈夫なのですか😳?!
お寿司好きだけど食べれないのかと思っていました。。
参考になります!ありがとうございます!- 7月14日
-
ちゃんみい
生魚がダメって何を理由にみなさん言ってるのかよく分かりません。
なんの成分がダメって言われたんですか?
https://iku-labo.jp/premama/4449/
下の方も書いてますけど、水銀を多く含むものは控えめにとか。何グラム以下なら大丈夫とか、調べたら出てきますよね?私に大丈夫なんですか?って聞かれてもね…- 7月14日
-
れな
すみません。よく調べておきます!
- 7月14日
-
ちゃんみい
私も適当に答えて、違ったじゃんなんて言われても思われても困りますから。
本当に心配なら本を読んで勉強するなり、病院の先生に聞くなり、やれることやってみたらいいのではないでしょうか。
私なりに勉強した結果がこうなので、それについて大丈夫なのですか?!と言われてもちょっと失礼ではないですかね笑
一応私なりの回答で主さんのお気持ち考えて答えたつもりなのでね。- 7月14日

ひー
ジャンクフードとカフェインと水銀を多く含む魚ですね😊
妊婦、食べちゃダメとかで検索するとたくさん出て来ますよ!
初期は脳みそを作ってる時期などで食べ物重要です!葉酸をたくさん摂取してあげてくださいね!
-
れな
参考になります😭
毎日欠かさず葉酸もしっかり取ります!!
ありがとうございます!- 7月14日
れな
生物よくないみたいですね😂
ありがとうございます!