1歳3ヶ月の息子が熱で痙攣しました。夜間救急に行くべきか、坐薬を使用すべきか悩んでいます。
熱による痙攣について。
1歳3ヶ月の息子が、13日の午前中から発熱しました。午後は食欲もなく、床にゴロゴロする感じで、体温も39度まで上がったので小児科に行き、喉の腫れの薬と解熱剤(坐薬)が処方されました。
夕方酷くグズって熱も更に上がったので、迷ったのですが坐薬を使用して眠らせ、少し食事も摂れました。しかし、薬の効き目が切れたのか熱も上がりそのまま元気なく眠りましたが、突然、数秒間痙攣して驚きました。。
息子はそのまま眠っていますが、このままで大丈夫なのでしょうか?初めてのことで、夜間救急に行くまでのことなのか判断しかねています。
また、坐薬をした方が良いのでしょうか?
- 夜空ノムコウ(8歳)
コメント
年子ちゃんママ
最近初めて熱性痙攣を起こしました。
痙攣を起こしていた時間やお子さんの目の向き?などは見ていたでしょうか?
一応救急の病院に電話で相談はした方がいいと思います。
息子は持病みたいなものがあり今日かかりつけの先生に熱性痙攣の話しを聞いたばかりで痙攣を起こしたら病院に連絡は必ずと言われました!
みぃ
知識でしか無いのですが、熱性痙攣かと思います。
無理に動かさず、まずは軌道を確保してあげ、履き戻す場合があるので横向きに寝かせてあげてください。
そして、緊急でも#8000でもいいので、電話して、どの程度の時間痙攣していたのかを伝えてください。
-
みぃ
軌道✗気道○
履き戻す✗吐き戻す○
誤字、すみません。- 7月14日
-
夜空ノムコウ
早速夜間救急病院に電話しました。熱性痙攣か、悪寒による痙攣(震え?)だとのことで、今夜は様子を見て明日掛かり付け医に連絡するように言われました。
すぐ回答下さりありがとうございました。- 7月14日
mi-eighter
初めての痙攣は受診した方がいいですよ!
夜間救急に行くかは迷いますね…💦
熱性痙攣は熱が上がる時に起きやすいので、解熱剤を入れて一旦下げると、効果が切れてまた熱が上がる時に痙攣が起きる可能性があります💦
なので解熱剤もお医者さんの判断で入れた方がいいかと思います。
-
夜空ノムコウ
仰る通り、坐薬は痙攣があったら控えた方がいいと夜間救急病院の方に言われました。
今夜は様子を見ることになりました。夜間にもかかわらず回答ありがとうございました。- 7月14日
夜空ノムコウ
早速夜間救急病院に電話しました。熱性痙攣か、悪寒による痙攣(震え?)だとのことで、今夜は様子を見て明日掛かり付け医に連絡するように言われました。
すぐ回答下さりありがとうございました。