
完ミの方へ質問です。生後一ヶ月から完母で育ててきたけれど、久しぶりにミルクをあげたら200mlで冷ますのが大変でした。同じような経験の方、ミルクの作り方やタイミングを教えてください。
完ミの方に質問です!🎶🐹
生後一ヶ月までは混合でそこから今まで
完母でやってきたんですが、
今日のお昼に久しぶりにミルクをあげました!
生後一ヶ月の頃はミルクは80とかしか
作らなかったので、普通に熱湯80注いで
お乳を五分ずつあげていたのでその間に
哺乳瓶を水に付けておいて
ちょうどいい温度のときに取り出していました!
それか、ミルクを作って、熱いやつを
水道水でジャーっと
いい温度になるまで冷やすかしてました!
そのやり方しかやったことなかったので
今日も200のミルクを熱湯で作りました!
そして、ミルクを冷まそうと水道水でジャーっと
やっていたんですが、、、、
ミルク200ってめっちゃ多いですよね🤣笑
全然冷めなくて、、、、(笑)
水道代もったいないぐらい水出しました(笑)
その間も子どもは泣いていて😭
完ミのみなさん、
(出来れば同じ月齢で同じぐらいミルク作っている方)
どうやってミルクを作っていますか?🌺
あと、ミルクはお腹が空いて愚図る前に
作っていたりしますか?(๑•̀ •́)و✧
- ( ´-` ).。oO(8歳)
コメント

リラックマーくん
湯冷ましとお湯を半々くらい入れて作ってます😊

ふう
長男のときは毎晩熱湯を耐熱のボトルに入れて一晩冷蔵庫で冷ましたものを半分、熱湯を半分くらいの割合でミルク作っていました。
次男は哺乳瓶を消毒して、乾いたら熱湯を7、8割入れて、自然に冷ましたものに熱湯を足して作っています🤗
次男のやり方の方が楽ですが、常温で何時間も放置するのが心配なら長男のときのやり方をお勧めします😊
-
( ´-` ).。oO
コメントありがとうございます!
そんなやり方もあるんですね🎶
先に入れておくのも楽そうです!(笑)- 7月13日

𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
200ならお湯100と赤ちゃん用の調乳に使う水があるのでそれを100入れて200にして飲ませてます😊
ミルクは泣いてから作ってます!
-
( ´-` ).。oO
コメントありがとうございます!
赤ちゃんの調乳用の水は
何を使っているんですか?😊- 7月13日
-
𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
ドラッグストアや西松屋などのベビー用品売ってる所で赤ちゃん用のお水がペットボトルで売ってるのでそれ使ってますよ😊
最近はイオンでトップバリューの調乳用のお水買って使ってます💡
それが1番安いので☺️💦- 7月13日
-
( ´-` ).。oO
そんなの売っているの知らなかった😭
初めて知りました🎶
また見に行ってみます🎶
ありがとうございました( ˶´⚰︎`˵ )- 7月13日

あおくんママ( ¨̮ )
うちもミルク200飲んでます😊
白湯を作っておいて
70℃のお湯150 + 白湯50
だといい感じになりますよ💗
熱湯の時はお湯80+白湯120で様子見てます!
-
( ´-` ).。oO
コメントありがとうございます!
月齢近いですもんね🎶
割合まで、、、😭💓
ありがとうございます、参考にします😍- 7月13日
-
あおくんママ( ¨̮ )
近いですね💗
個人差と温度で差はありますが
うちはずっとこの割合でやってます😊- 7月13日
-
( ´-` ).。oO
また、同じぐらいの割合で
やってみます!(๑•̀ •́)و✧
私もいい割合見つけたいです😎🌺笑- 7月14日

さとさち
うちは完ミでしたが湯冷ましを作っておいて熱湯と混ぜて良いくらいの温度に調整していましたよ(^^)
-
( ´-` ).。oO
コメントありがとうございます!
やはり、そのやり方ですかね😊
湯冷ましはどうやって保存していましたか?😎- 7月13日
-
さとさち
返信遅くなりました(>_<)
湯冷ましはペットボトルに入れて冷蔵庫に入れてましたよ♪- 7月14日
-
( ´-` ).。oO
ありがとうございます!!
冷蔵庫でいいんですね🎶
いえいえ!質問失礼しました🤣🌟- 7月14日

えなまま
ごめんなさい、月齢はちょっと違うのですが(現在4ヶ月です)、ミルク180~200ml作ってます🍀😊
ぐずりだしたら、まずミルクを作って、大きめの器に氷水用意してその中で冷ましている間にオムツ替えてます。そしたら程よい温度になってるので✨
あとは湯冷ましを作っている時もあります(о´∀`о)
ミルクの時に、お湯で粉を溶かして、湯冷ましと割って程よい温度にして飲ませてます☺
-
( ´-` ).。oO
コメントありがとうございます!
氷水なら早そうですね🎶
やはり、湯冷ましも必須ですね😉- 7月13日

あい
ウォーターサーバーなので、お湯と水を半々くらいいれます。
-
( ´-` ).。oO
コメントありがとうございます!
ウォーターサーバーなら楽そうですね😁
うちには無いですが、、、(笑)😱- 7月13日
リラックマーくん
愚図る前の時もあれば愚図り始めてからの時もあります^^
( ´-` ).。oO
コメントありがとうございます!
それなら早く作れそうですね😍