
コメント

ユピピ
割礼って赤ちゃんに何するんですか?
小ちゃい時に包茎なのは当たり前です!自然に剥けることが多いですよ。
旦那さんは無理やり赤ちゃんのチンチンを剥こうとしてるんですか?!

毒女
女の子しか居ないため、割礼の知識は無いのですが……割礼に否定的だったり偏見的な意見が多くてびっくり!
案外他国の文化を受け入れられない人って多いんですね。
そりゃ我が子に割礼するかor子供のうちにピアスを開けるか、と聞かれれば 私は
旦那は海外の人じゃないし子供もハーフじゃないし~……ってなるけども……。
割礼からのバイ菌は、割礼しない赤ちゃんだって上手にお母さんが洗えないとバイ菌入ってしまったりしますよね。
へその緒のケアだって同じじゃないかなぁ?
包茎短小(失礼)よりはデカムケ(失礼)の方がいいに決まってます。
衛生面も見た目も使い心地も……(笑)
もしかしたらここで聞くよりもググった方が早いかもしれませんね(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
-
あんな
海外の文化は、日本だと受け入れるのが難しい事もありますよね😅
皮について深く考えたことなくて。細菌とかの問題があるなら…と思ったのですが、どちらにせよ細菌問題はあるのですね💦自分が皮をむいたり、ケアができるのか心配だったので割礼を考えていたのですが😩
また産院等にも相談してみます🙇🏼♀️- 7月13日

まゆり
外国はそれが一般的ですよ。
日本じゃ一般化されてないです。
外人の方々があそこが大きいのは小さいうちに邪魔なものを切ってしまうから
発育に影響しないためです(^_^;)
ただ小さいうちの切るとバイ菌が入った時に
大変なことになりますし
日々のケアが結構めんどくさいです。
-
あんな
海外ではよくありますよね💦日本はあまりしないよーで、なかなか理解され難いです😅切ってもバイ菌入るなら、どっちでも同じかな😑なんて思えてきます…
- 7月13日
-
まゆり
うちは一歳の時にちんちん触っちゃってバイ菌が入りました(^_^;)
それで強制的に剥かれており、ケアがちょっとめんどくさかったなーって感じです。
痛がって暴れた為です。
どちらもメリットデメリットありますよね。
病院と旦那さまと要相談でいいと思いますよ。- 7月13日
-
あんな
そうだったんですね💦
本で腫れた写真みたら、恐ろしいっ😵と思ってました。
どちらにせよ、細菌に感染する可能性があるみたいので、また相談してみます🙋
ありがとうございます🙇🏼♀️- 7月13日

ユピピ
いやいや、皮を切る方がよっぽど痛いし可哀想ですけど…
旦那さんを止められないんですか?
宗教的と言っても、日本ではそんなことほぼあり得ませんよ。
なにより痛くて泣き叫ぶ赤ちゃんを見たいですか?
-
ちゃまる
日本の常識と海外での常識は違いますからね。日本の常識だけが全てではないですよ。日本人にはあり得なくても外国では普通なんてことが当たり前なんです。母親なら少し視野を広げて見てくださいね(^^)
わたしはご主人が育った国の常識として割礼をしたいというのもとても理解できます。
わたしの主人はハーフですが割礼はしてないので(笑)わかりませんが、産院か小児科に相談すれば何か教えてくれるかもしれないですね(^^)もしくは形成外科とか??- 7月13日
-
あんな
宗教とゆーよりは、病気が気になっておりまして…😅なかなか難しい問題ですよね💦
- 7月13日
-
あんな
海外と日本ではかなり文化が違いますが、最近は外国人の方も多いのでどなたかに聞けるかな〜と軽く考えていました😅うちの病院は割礼してなく、国際病院とかなら…っとゆー話でした💦どうせなら出産と一緒にと考えてたのですが、日本はやはり何もしないのが主流みたいです🙌🏻また旦那さんと相談してみます、ありがとうございました🤗
- 7月13日

ぽぽぽん
私は以前港区にある病院で働いてましたけど、土地柄外人さんも多くて割礼も週に2.3件はありましたね〜💡
でも、アメリカでも割礼減ってきてるみたいですね(>_<)
施術後、感染リスクとかもありますし…
答えにはならずすみません(>_<)
-
あんな
港区は外国人の方たくさんいますもんね😊こちらも多いのですが、🇺🇸系ではないので割礼は希望されないのかも…😵
男の子なんて初めてだし、下の菌のご事情なんて尚更わからず、そのままが良いのか考えてしまいます😅- 7月13日

はるかい
日本でも3、4ヶ月検診で切られるとこありますよ!!地域によってですが、内診する先生がタマタマの上がりとかを確認した時に、切った方がいいねっと剥がす所を切る場合があるらしく、おしっこするたびに泣き大変だと聞きました( TДT)友人の子が切られて毎日三日間くらいは泣いて狂いそうだったと。うちは二人とも切ってませんがお風呂でたまにめくり、かすが溜まるのでシャワーで流してます(*^^*)
-
あんな
本とかネットとか見てると、普通の男の子が細菌で真っ赤に腫れたりしてたので、旦那さんもそれを避けたいみたいです…😫日本人の方でも切ってる方がいたので、それなら記憶がないうちにと考えたりもしましたが、ママのケアが大切なんですね🙆👶
- 7月13日

みー。
あら、割礼に否定的な方が多いんですね、、
私は男の子なら生まれた時にしてもらおうと思ってましたよ!
すぐやらなくてもいずれは自分でやるか
父親がやりますよね?
どっちみち痛いのは痛いし、その痛みが
記憶あるうちかないうちかの差だと考えてましたけど(´°ω°`)
バイ菌がとも言いますが、皮があってもカスはたまります笑
上の方と同じでへその緒のケアと同じだと思います!
-
みー。
ちなみに知り合いが生まれた時に切ってもらわなくて後悔したと言っていました!
どっちみち剥かなきゃいけないなら
記憶ないうちにやってもらった方が良かったと、、
小さい時も可哀想だけど
ちょっと大きくなってきてからの方が可哀想だと言っていました!
ご参考までに(ω・ミэ )Э- 7月13日
-
あんな
皮事情は産まれて見てみないと分からないですもんね😅
どーせやる事になるなら、記憶がないほうが良いとは思うのですが…日本は高いし、渋い顔されるので微妙です😑また旦那と相談してみます🙌🏻- 7月13日

k♡J♡A mama
うちの旦那も外国人で、生まれた時にやってもらってます!
ホントやってもらって良かったって口癖の様にいってます。笑
旦那の弟はなぜかわからないんですけど、割礼してないみたいでずっと旦那の事羨ましがってます。笑
女の子にはわからないけど、やっぱ大人になってからだと男は苦労するみたいですね💦
女性がデリケートゾーンの匂いに悩む様にやっぱ男性も悩むみたいです💦
うちも次の子が男の子だったらしてあげたいなと思ってますよ(^^)
-
あんな
自分の旦那も同じ感じです😆兄弟が割礼してなく、色々あったみたいで… 何より細菌が入ったら赤ちゃんがかわいそう💦😫って言います。女の自分には何がベストか分かりません😑❗️
- 7月13日

ビーバー
北米に住んでいます。私も、外国人は産まれた時に皮を剥ぐものと思っていましたが、先生に何も言われないのでこちらから聞いてみると、それは昔の話で、最近は大半の人がしないから、必要無いよ、と言われました!!
-
あんな
やっぱり人によるみたいですね😩みんな色んな意見があるのは当たり前で…
ただ自分は赤ちゃんが細菌とかで苦しむのが嫌で…💦どっちにしろリスクがあるなら、もー分からん❗️です😑- 7月13日

ひな
わたしも夫も日本人ですが、赤ちゃんが男の子なのでもし病院でできるなら割礼したいと思っていました。
あとあと悩むくらいなら…と。
生まれてすぐピアス開けたりする国もありますよね、だけどここを見ていたら結構否定的な意見が多くて驚きました。
やはり人それぞれ考えがあって面白いですね😳
日本の産院じゃあまりやっていないような印象ですが…一度聞いてみたらどうでしょう😊
-
あんな
そーなんですよね、後で痛くするのも残酷ですからね😫
割礼しない日本なら、否定的な意見は当たり前なんだと思います😑昔、外国人が寿司を食べれなかったよーに⁉️
うちの産院ではやってないかので、旦那さんやら他院に相談してみます🙋- 7月13日
あんな
割礼は皮を切ることです。
その方がバイ菌とかで痛むこともないから、包茎のままにしたくないと…😩
宗教的な場合もありますが、うちは病気が怖いみたいです💦