※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
お仕事

育児休業後に正社員を退職し、失業保険を受給する予定。ハローワークでパートを探し、扶養について相談。退職後の手続きや税金・社会保険の扶養について不明。ハローワークでのアドバイスを希望。

育児休業明けで正社員を退職したのですが、4.5.6.7月とボーナスを貰いました。103万は超えてません。ハローワークでパートを探しながら失業保険を頂くつもりです。扶養なのですが、失業保険をもらうには旦那の扶養に入れないのですよね?ハローワークに相談にいく予定なのですが、まず退職してからなにをすべきか教えてもらいたいです(ノ_<)ハローワークで仕事がみつかれば12月まで130万をこえないように働くつもりです。税金の扶養と社会保険の扶養がいまいちよく分かりません( ̄O ̄;)

コメント

うどん( ˙꒳​˙  )

ご主人の社会保険に入っていても、失業保険は貰えますよ。

  • うどん( ˙꒳​˙  )

    うどん( ˙꒳​˙ )

    ちょうど私も離職してハロワに通っています。社保ではありませんが主人の扶養です。
    まず社会保険と雇用保険は別です。
    離職されたら、すぐにハロワで失業保険申請手続をなさってください。
    貰えるまでの待機期間などもあるので、早めに行った方がいいと思います。

    • 7月13日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    社会保険と雇用保険の違いは分かるのですが、失業保険をうけとるにはどうやら私は国民健康保険に入らないといけないみたいです!ありがとうございます*\(^o^)/*

    • 7月14日
ぷうたん

会社で社会保険、給与計算の担当をしてます。
失業給付の受給日額が、3,611円以下ならば扶養に入れますが、超えると入れません💦
正社員で働かれていたとのことですので、失業給付の受給期間中は扶養に入れないと思います💦
ちなみに、税扶養は年103万(1月から12月までの収入の合計)、社会保険の扶養は今後の年収が130万を超えるかで判断します😊

  • ちゃむ

    ちゃむ

    ありがとうございます(^ ^)
    待機期間と受給期間の間は国民健康保険で受給がおわれば旦那の扶養にはいればいいということでしょうか?(^ ^)

    • 7月14日
  • ぷうたん

    ぷうたん

    そうですね😊ちなみに、失業給付の待機期間は旦那様の扶養に入れますので、末日にかかるようでしたら扶養に入った方が保険料を抑えられますよ😊

    • 7月14日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    そうなんですか!!退職日が8月31日なのですが、旦那の会社にはいつ申し出すればいいですか?ハローワークには9月二週目くらいに離職票を出す予定です。

    • 7月14日
  • ぷうたん

    ぷうたん

    退職理由は自己都合ですか❔会社都合ですか❔

    • 7月14日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    自己都合です(^ ^)

    • 7月14日
  • ぷうたん

    ぷうたん

    自己都合だと3カ月の待機期間があるので、9月1日から3カ月間、扶養に入った方が良いですよー!

    • 7月14日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    わかりました(^ ^)ありがとうございましたm(__)m

    • 7月14日
deleted user

私も失業給付もらってましたが、日額5千くらいだったので、給付もらってる期間は数ヶ月ですが、自分で国保入って、年金掛金も払ってましたよ!
今はマイナンバーで何でもわかるみたいなので、扶養はいってるのバレた時が怖いと思います💦

  • ちゃむ

    ちゃむ

    わたしも国民健康保険に入ろうと思います(^ ^)ありがとうございます*\(^o^)/*

    • 7月14日