![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![カブカブ🎶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カブカブ🎶
温かいうどんはどうですか?
![3Kids-mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3Kids-mom
おかゆが良いんじゃないかと思います。
私は野菜をクタクタにして刻んだものと、卵が食べられれば卵も少しいれたものをあげたりします💡
![ふーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーこ
胃腸風邪なら乳製品はオススメ出来ないです💧
やはり、定番のお粥、う柔らかめのうどん、にゅうめん、くたくた野菜のスープなどで様子をみて少しずつ戻す方がいいかと思います。
早くよくなるといいですね😊
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
おじやとかお粥とか、うどんですかね。
食欲があるなら、お腹に優しそうなものを食べさせてあげたらいいと思います。
![mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mam
お粥がいいです。
卵や魚などはいれないほうがいいです。
あとはお肉やきのこはあげないでくださいね。
コメント